• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月27日

伊豆長岡温泉♨ ジャカランダ咲きました! ♨

伊豆長岡温泉♨ ジャカランダ咲きました! ♨
  その花の名前は


一度は聞いたことが有ると思います


その花は 


ジャカランダ


見たこと無いからわからんだ


初めて見るからおもしろいんだ


桐の花ににてるんだ


色もブルーでかわいいんだ


大きな風が吹いてきて落ちるんだ


北風にも負けないで咲いているんだ


ジャカランダ

見てみたかった


ハナナンダ。




熱海港付近では6月に咲くようです
ジャカランダのフォトが出ているサイトはココです。

ジャカランダ(Jacaranda) は、円錐花序に芳香のする薄紫色の花を付けるゴマノハグサ目ノウゼンカズラ科ジャカランダ属の落葉性高木です。 花(花冠)は、漏斗状で、先端が5裂します。花後に成る丸い扁平な莢状の朔果には、たくさんの種子が入っています。
別名でキリモドキ(桐モドキ)と言われるように、ジャカランダの花は、 キリ(桐) に似ています。葉は、細く羽状複葉で対生して付き、熱帯地方で清涼感を与えています。マウイ島では街路樹になっています。
アフリカン・チューリップ・ツリー(African Tulip Tree)、 ジャカランダ(Jacaranda)、 ホウオウボク(鳳凰木) は、熱帯3大花樹とされます。
通常、ジャカランダは高木ですが、矮小種の ジャカランダプベルラ×カローバ もあります。
一般名:ジャカランダ(Jacaranda)
学名:Jacaranda mimosifolia(ジャカランダ・ミモシフォルア、=J. acutifolia Humb)
別名:ジャカランダ・ミモシフォルア(Jacaranda mimosifolia)、キリモドキ(桐モドキ)
分類名:分類名:植物界被子植物門双子葉植物網ゴマノハグサ目ノウゼンカズラ科ジャカランダ属(キリモドキ属)
原産地:アルゼンチン、ブラジル等、南米
樹高:20m 花色:青紫 開花期:6月(日本)、4~5月(ハワイ) 結実期:7月(日本)










ジャカランダの樹高4メートルの樹冠に咲く可愛いお花。





ジャカランダ 全景 国道沿いです (R414号)




ジャカランダ 看板




ジャカランダ 樹冠




足元の コリウス



落ちたジャカランダをペンタスと比べてみた




ジャカランダ 葉っぱの様子




ジャカランダ 花

ブログ一覧 | *咲きました* | 日記
Posted at 2010/10/27 21:06:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「富士山初冠雪 2020/09/28 http://cvw.jp/b/186299/44432841/
何シテル?   09/28 22:34
人生は、一度きり。趣味は、広く浅く。美しいものは、大好き。仕事は、嫌いでは無い。よく働き、よく遊ぶ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Nikon爺さんのブログ 
カテゴリ:野鳥&フォト関係のブログ サイト
2010/07/31 23:47:35
 
Bさんの最近は! 
カテゴリ:野鳥&フォト関係のブログ サイト
2010/07/05 12:23:54
 
N..R GANREF フォトページ 
カテゴリ:野鳥&フォト関係のブログ サイト
2010/05/28 21:44:33
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
私にとって、理想に近い 大変使いやすい、車です。 260PSは、発揮できる場所があり ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
大柄なドイツ人が 本当に乗っているのかと 思うくらい、外観はコンパクト 中は、日常 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
オープンの楽しさが 味わえて、いい思い出です。
その他 その他 その他 その他
花 ブログ画像

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation