• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

暇ん中の人のブログ一覧

2015年08月17日 イイね!

コペンセロとS660試乗

お盆休み最終日に地元のコペン友と北見のダイハツディーラーまで試乗に行ってきました。

行って見てビックリ!

コペン3種試乗車がありXプレイのみマニュアル(笑)

乗ってみた感想は・・・自分のL880の不満な部分全てを修正した車・・・

まず・・・ギシギシ言わない・・・

そして・・・足がしなやか・・・

外観のほとんどが樹脂製だから長く乗ってても外見に錆が出ない。

それほどクロスミッションでも無いから高速のっても燃費良さそう。

でもちょっと・・・運転のワクワク感が足りない・・・

オープンを試したとき、自分たちの車と開閉スピードがほとんど一緒で安心した(笑)

L400は好きではありませんでしたが、乗ってみて印象が180度変わりました。

とてもいい車です。ちょっと乗り換えたいと思いました。(買えないけど・・・)




ついでにホンダへ行きS660を試乗・・・

見た目かっこえぇ~~~

うわ!乗りにくい・・・

足元広!

・・・・・・・・・・・・・・・・・

自分は現行コペンの方が好きかな。



そんな新しい発見をした1日でした。




Posted at 2015/08/20 23:08:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車~ | 日記
2015年04月02日 イイね!

コペンの車検を通しました。

去年のエンジン&タービンブローから10ヶ月・・・
久しぶりにマイカーに乗りました。
車検の関係で車高はフロントだけ全上げ・タイヤは車検用のはみ出ない適当な物
納車になり乗ってみると・・・真っ直ぐ走らない(汗
よく見ると減り方の違うタイヤを左右に・・・
たぶんサイドスリップもそれに合わせたっぽい・・・
取り合えず車高を全下げ、お気に入りのワタナベホイールへ(^^
LSD効果もあってアクセルの踏み込み時は恐怖そのものです。
早速アライメント調整の予約に行ってきました。

乗せ変えたエンジンの印象は

以前より確実に速い・・・

今回の変更点は・・・

HKS DX30 (中古)
ストーリアX4 純正CPU
ストーリアX4 純正インジェクター
ストーリアX4 純正燃料ポンプ
オプティー JB-DET(56,000km)

ブーストは現状0.8kでアクチュレーターが調整されてるっぽいけど高回転までパワーが付いてくるから気にならない。

ターボラグ・・・以前より気にならない(前が酷すぎたのかも)

ターボが良いのかエンジンが良いのかは不明です。

因みに今回の車検でマフラーの腐食を指摘されていたのでJICのマフラーを発注・・・

取り付け後に様子を見ながらアクチュレーターの調整をやっていきます。
Posted at 2015/04/02 22:23:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車~ | 日記
2014年07月26日 イイね!

R2のホイール合わせ

まだ乗ってないけど今冬から使用するR2に履けるホイール調べてました。
仕事中に車を会社に入れて手持ちのホイールをあれこれ・・・
15インチ標準のスーパーチャージャーグレードなんで
まずインチダウンチェック♪
プレオ純正13インチ・・・余裕でOK(笑)
続いてコペンでハミ出す15インチ6.0J+38五次元のホイール・・・
フロント7mmハミ出てアウト・リア面イチ・・・
コペン純正ホイール・・・ハブ合わなくてハマラナイ・・・
思えば部品取りのコペンに社外15インチアルミ履かせたままだった・・・

部品取りのコペンから剥がした夏冬タイヤを有効活用すべく奮闘中です。
Posted at 2014/07/27 12:43:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車~ | 日記
2014年07月24日 イイね!

部品取りコペン買いました。

知人のコペン乗りが手放すとの事で車を引き取りました。
オートマで12万Km走行、安くは無かったですが今後メインのコペンが故障した時をを思い購入を決めました。
とは言ってもメインのコペンは未だブローしっぱなし、整備屋で乗変エンジンと一緒に放置です(涙)

Posted at 2014/07/27 12:57:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車~ | 日記
2014年07月07日 イイね!

レガシーで買い物行ってきました。

今年の車検で廃車にしようと思っているMYレガシー。
多少の異音も気にしないようにしていましたが、遠乗りでは疲れる(涙

ブレーキローターの歪みから来る振動・・・
Fショック抜けから来る異音とガタつき・・・
ロアアームジョイントのガタつき・・・

何故かエンジンは元気。燃費も十分・・・そして大事なコペンがブロー(涙

レガシーは多分車検でそれなりの修理が必要な見込みで車検代+10万~直せば暫く乗れそう。

実際思い返してみるとコペンは遠乗りで高速とか乗ったら結構回転数高いし燃費も悪い。
レガシーだったら追い抜きの時少し踏む程度で3000rpm以上回すことが少ない。
遠乗り15Km/L前後走る燃費から見ても現状の使い方でもう2年はエンジン使えそう。

いい車なんだけどなぁ。年式的にソロソロ怖いしやっぱり軽2台体制かな~?
Posted at 2014/07/07 00:36:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車~ | 日記

プロフィール

「レガシーのフロントパイプをヤフオクで検索中~」
何シテル?   10/09 00:55
最近動きが鈍くなってきた・・・ こんな自分です。 よろしく~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

AhBow マスターシリンダーストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/17 00:28:28
AhBow マスターシリンダーストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/17 00:23:45

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペンに乗っています。
ダイハツ ハイゼットカーゴ 軽ばん (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
エンジン不調車を格安でGET
スバル R2 コガネムシ(黒光) (スバル R2)
コペンとレガシーの2台所有でしたがレガシーが年式的にそろそろ厳しそうなんで、お客様の敷地 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
高速でNSXにチギられたのが悔しくFC前期から乗り換えました。(腕の差ですけどね) 今で ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation