• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月19日

伊豆弾丸オフ

伊豆弾丸オフ 先月

私がおもてなしさせていただいた…





静止限界の神楽さんが

18日にオフをすると言うことで

たまたま休みだったので

参加させていただきました

集合はMAZDA車の聖地となりつつある



MAZDAターンパイク箱根の

MAZDAスカイラウンジ

今回はみん友さんでお初の

「たつG」さんと

ちこクリーチャーこと

「モチキヨ」さん

そしてお初の

GT-R乗りの「てしおさん」とお友達の

6名です。

神楽さんからは「土下座のてしおさん」と

言われておりましたが…

その意味が分かりました…



超が付くローアングラーだったわけですね(^-^)

アクセラの中にGT-R…

浮きまくりなのかと思いきや…

エンジンサウンドで一気にgo to HEVEN(@_@;)

やはりオーラが半端なくて…

思わずフォトギャラで特集を組んでしまった(^_^;)

今回は箱根~東伊豆~天城越え~西伊豆~南伊豆と言う

弾丸&強行スケジュール

まずは伊豆スカイラインを走って



滝知山の駐車場で





まずは私の一番のロースペックであろう

アクセラセダン

かたや最もハイパフォーマンスな、

てしおさんおGT-R



クリーチャーことモチキヨ号

と神楽さんのRX号



そして「たつGさん」のBMアクセラXD…

そしてそして…



眼下に広がるは

熱海の街

と…

ここにも



ローアングラーが(笑)

モチキヨさんと私は





お互いを撮りあいww

モチキヨさんも

私の顔をUPするでしょう…

そしてみんカラでは定番になりつつあるスポットで







そして待っている方々も



何となくいい構図だったので皆さん撮影していました

続いて神楽さん





たつGさんも



撮影のあとは

城ヶ崎海岸の吊り橋と

磯に降りて海を満喫

その際に

なんと私の母が参戦すると言う(暇だからww)

なので家に迎えに行くことに

その際に神楽さんとモチキヨさんに同乗してもらい



ここと


ここを体験していただき

ご納得を頂戴いたしました(*´∀`*)

そのあとは



稲取高原の風力発電へ



とはいえ風車が大きすぎて

車のコラボができず

頑張って



これが限度

なのでちょっと趣向を変えて

流し撮りをしてみることに





モチキヨ号はちょっと失敗かな…



たつG号



フォトギャラにも載せましたが

てしお号

最後に






こんな感じで風車とコラボさせて

満足して天城越え…

の道中でRX号のスイッチON!

それに釣られてモチキヨ号も

ヾ(・∀・;)オイオイ待ってくれよと

私、ついていくのがやっとでした。

冷静だったのはてしおさん

普通に走ってきました。

そして遅めの昼食は…



噂には聞いていましたが

真面目にオサレスポットでした

その様子はフォトギャラにてどうぞ

その前にたつGさんがお帰りになりました

愛知から来られたので

その行動力に驚きました

私たちも

本当は南伊豆まで回る予定でしたが

ここでまったりしてしまって

解散と相成りました

今回のオフで

レンズを色々試させて貰ったおかげで

面白い写真が沢山撮れました

ご参加の皆様お疲れ様でございました

やはりオフ会はいいものですね

PS:帰宅時にスマホの電源が何回もダウンして

瀕死状態になったので

急遽ソフトバンクショップへ

結局買い換えることになりました。

今まで殆ど使ってなかった

ポケットWi-Fiを解約したことで

3000円浮きました(^-^)

そしてアクオスフォンの304SHに変更しましたが…

店員さんに4Gスマホを持つとこれがお安くなるんです…

と唆されて…



iPadminiを買ってしまいました(^_^;)

はじめてのapple製品

電源の切り方も解らなかった(´Д`;)

しばらくはiPhoneユーザーの父に

使い方を教わる予定です


ブログ一覧 | プチオフ | クルマ
Posted at 2014/09/19 04:17:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2014年9月19日 7:37
どうも、クリーチャーです(^O^)/
当日はお疲れ様でした!
早速の早レポさすがです!

たーぼぅさん家のアトラクション、最高でしたw
また西伊豆リベンジしたいですね(>_<)
コメントへの返答
2014年9月19日 8:15
モチキヨさん、昨日はお疲れ様でした。あのアトラクションは12年の歳月と汗(冷や汗)と涙(こすった時)で成り立っております。10月もすでにフラグが立っているので、今度は西伊豆ですかね。あ、それか「あの頃は」(^O^)
2014年9月20日 1:45
先日はお疲れ様でした!

GT-R特集まで組んでいただいて
ありがとうございます♪

流し撮りの方法を教えていただいたので
今度チャレンジしてみようと思います^^

iPadminiいいですね♪
次からは常にハイドラ起動でドライブですね^^
自分は今回ずっとハイドラ起動してました(笑)

またツーリング等でお会いした際は、
よろしくお願いしますね^^
コメントへの返答
2014年9月20日 20:52
てしおさん、先日はお疲れ様でした。エンジンサウンドだけでもう、身震いがしました。流し撮りぜひまたチャレンジしてみて下さい。ひょんなことから手に入れたiPad miniですがもうすでにおもちゃになってます。すごく楽しいですね。このコメントも、音声入力で、入力しました。かなり正確ですね(^O^)
2014年9月20日 21:47
先日はお疲れ様でした(^-^)/

途中参戦ユニットにまさかのお母様www
そして、家路が絶叫マシン!!…と、相変わらずネタの宝庫ですね☆

天城越えでは大変ご迷惑をおかけしました(^_^;)
だって、某クリーチャーが悪魔みたいな面して煽ってくるんですものwww
期待に応えないわけにはいかないじゃないですかー♪(マテw
スミマセン…正直言うと、純粋に楽しかったです(爆)

風力発電所で教えていただいた流し撮り、ハマりそうです(´∀` )
その辺を走っている車で練習しようと思います(^-^)/

10月のツーリングも楽しみにしています☆
どこに行きましょうかね~
コメントへの返答
2014年9月20日 22:34
こちらこそ、幹事お疲れ様でした。あのアトラクションは12年掛けて攻略しております。普段はあのペースでいけますけど結構勢いで行っている感じなので、一回止まるとかえってリカバリーが大変なんです(ー ー;)スイマセン…私も天城越えは実は楽しかったです。10月ですか…あのゴリラの店に潜入はいかが(笑)
2014年9月20日 23:11
先ほどはコメントありがとうございます。
アクオスフォンのXx系ですね。家電量販店で新しいiPhone触ってみたけれど、アンドロイドに慣れちゃうと操作性に違いに「う~ん・・・」感じですね。アクオスフォンクリスタルも気になるっちゃぁ気になるけれど・・・
ターンパイク・・・少し前までトーヨータイヤだったのがマツダに・・・
そういえば、現行アクセラの発売前に開催されたジャーナリスト向け試乗会もそこだったし、岡崎五郎さんのクルマでいこうでアクセラの時もそこだったような・・・
マツダといえば、ブログには書かなかったんですが、近所のオートザム店にNEWデミオのスモーキーロズマイカが止まっていたよ。静岡マツダ系には実車が無いのに・・・
コメントへの返答
2014年9月20日 23:29
シムレットさん、コメントありがとうございます。2月に2人で見た「だぁいがぁめん~♪」の後継機「EDGEST」です。102SHⅡの電源が勝手に落ちてしまう、Wi-Fiを拾わない、3Gデータ通信ができない等の不具合が頻発。このオフの時に完全にご臨終なさったので、買い替えました。僕的には、防水&お財布ケータイはマストなのでiPhoneの選択肢はなかったですし、クリスタルはIGZOではないしなによりお財布ケータイがついていない。゚(゚´Д`゚)゚。
ハーマンカードンは魅力でしたがね…
デミオは試乗された方もいらっしゃるようです…こちらもオートザムの方が試乗車がいいと言う(ーー;)

プロフィール

「愛車と出会って6年! http://cvw.jp/b/1864639/48316655/
何シテル?   03/16 22:34
たーぼぅ@アクセラです。よろしくお願いします。 現在“はてなブログ”でも記事を書いています。 ***みんカラでのお友達申請に関して*** 基本どなたでもウ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リニア鉄道館⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/28 10:58:22
愛知旅行② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 23:33:04
鈴鹿サーキットパレードランオフに行ってきました② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 02:16:38

愛車一覧

マツダ アクセラハイブリッド Camino de Esperanza (マツダ アクセラハイブリッド)
前愛機が限界になったため 程度の良いアクセラハイブリッドに乗り換えました。 前車が希望を ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
父の車ですが、私もよく使います。希少5速MT
フォード レーザー セダン フォード レーザー セダン
愛車の最終投稿です どんだけ乗ったんだ… マークⅡが天寿を全うしたので ちょうど社会人に ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
私が物心付いた時に親が乗っていたのが AE86でした 真夜中の国道を 爆走してました 写 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation