• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月26日

MT換装中の代車

MT換装中の代車 約1ヶ月スズキのKeiに乗る羽目になりました。
いまどき手動窓ですw
いかに手動と気付かれずに窓を開けるか友人と競っていた頃が懐かしいです。
もし同じ仕様にしてる人がいたら申し訳ないですが、シボレークルーズのエンブレムが貼ってあってたまらなく恥ずかしかったですww

エアコン効きが悪いし乗り心地悪いし2度と乗りたくない・・

自分の車が一番ですよw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/07/26 21:59:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

この記事へのコメント

2014年7月26日 22:17
よくガマンできました(花丸


自分の愛車が一番☆ ヽ(`▽´)/
コメントへの返答
2014年7月26日 23:16
お互いの健闘を称え合おう。

というかあれは秘密?w
2014年7月27日 10:25
自分
軽バンでしたよ…(笑)
3日でいやになって違うやつに変えてもらおうとしたらでっかいベンツしかなく
4日目でフィットにしてもらいまし(*´ω`*)

走行性能以外は満足でしたよ(笑)
コメントへの返答
2014年7月27日 12:09
ボクならベンツ一択ですよw
一度ディーラーからの代車で自分の車と全く同じものを借りたときは違和感0で良かったんですけどね。
2014年7月27日 12:11
ベンツ新車のめっちゃでかいやつですよ(笑)
怖くて借りれなかった…(笑)

ディーラーはいったことがないですねー♪
コメントへの返答
2014年7月27日 19:12
たまにディーラーのほうが安いケースがあるので行くよw
いまは公認まだだから行けないけど!
2014年7月29日 21:39
こんばんは♪

台車って最初はいいんですが乗る日数が長くなるとイヤになりますよね(^o^;)

やっぱり自分の車が一番です(*^ー^)ノ♪
コメントへの返答
2014年7月29日 21:43
こいつの場合は見た瞬間からダメでしたw

プロフィール

「@【0247】 おひさ、ハイタッチ履歴にいて驚き」
何シテル?   06/16 21:43
いじったりメンテを皆様のお車を参考に地道にやっていこうと思いますよ。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【告知一発目】2019年 第8回 FUGA 全国オフの開催ブログ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/02 17:22:00
INFINITI化への道!(リアエンブレム位置に悩む方は必見!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/30 21:03:56
フーガで再生できる動画データの作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/21 22:04:03

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ファミリーカー
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ソアラまでの繋ぎ
ヒョンデ ステラ ヒョンデ ステラ
免許取り立て16歳の時に始めて買ったマイカー
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
ファミリーカー もっと燃費のよい車を探していたのに下見に行った店で嫁が『どうしてもこれが ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation