最近、職場でのストレスが消化しきれてないせいか常備薬にガスター10が追加されましたことまだ平でこれか。という気持ちで一杯のなんとかかんとか。ですm(_ _)m 新しいダーツは、思ったより私に馴染んでくれなく以前よりスコアが下がるという現象に陥ってますが今日も私は元気です(゜∀。)って事で届きました。外箱に※クリケットのマークが表示されており※✖とか/のマーク。ダーツしている人ならば、思わずニヤリとしてしまいますね^w^という訳で、ダーツハイブ様からのお届け品こと新マイダーツとか色々てんこ盛りです♪まさかこのように纏められるとは思っていませんでしたが(笑)箱は引き千切ったけど、ビニールは慎重に破いて中身を綺麗に取り出しとりま撮影。撮影してて、ケースと購入したバレルメーカーのバサラが蝶同士のデザイン繋がりで更に気分が良くなりました。陽炎はやはり前バレルの不知火と同じく相変わらずハイカラな収納のされ方。ケースもあるので、今回の購入品同士を全部組み合わせて取り敢えず形にしてみる。削り出しのお陰で、不知火使ってた時に希にあった手滑りも無く同じ位置の持ちで本当に投げやすいです。多分、シャフトも以前同様の長さなら陽炎に慣れる練習もしなくていいと思うのですが案外3cm弱短くなっただけでも、感覚が違ってくるというか飛び方がガラッと変わったというかなんとも名状し難いですが以前はやや山なりの放物線で的に向かってましたが今回のは以前と同様の力加減でも垂直に真っ直ぐパスッっと飛んでく感じで、狙い方からまた新しく考え直さないといけなくなってます^w^;近々また会社連中等と勝負があるのでその日までにはなんとかしたく思います。収納ケースの方は、カラーがオレンジしか残ってなかったのでちょっとガッカリでしたが実物見てみると存外にも格好よく、表面も模様っぽくされてるのでお洒落です^^中身は前色共通ですが派手っぽくもなく子供っぽくもなく純粋に多々収納できるスペースが多く個人的には気に入りました。早くダーツのランクも上げたい所ですが焦らず身内を潰しつつ、着々と力を上げて世界各国のダーツプレイヤーに挑みたいと思います。そしてtip(先端部分)多いとこのケース閉まらないんですけど・・・・。てか持ち運びできる紐が付いてない!鬱だ・・・OTL