• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月30日

オールロードクワトロ降りました。

オールロードクワトロ降りました。 オールロードも特に問題なく3月に車検を取り乗っていましたが
去る5月25日に左前輪が外れてしまい、悩んだ末に乗り換えと
なりました。

これからも乗り続けるつもりで色々と買い込んでいたパーツ、また
頂き物のパーツなどもあります。

自分で買ったパーツはヤフオクに頂き物のパーツ&中古取り置きはこちらで
早いもの勝ちでお譲りしようと思います。

お譲りするパーツは無料ですが送料はご負担ください。

お譲りするパーツ
中古フロントドライブシャフト 中古 左右1セット
中古フロントダンパー 1セット
中古リアサス(ダンパーASSY) 1セット
新品エアコンファン 1個
中古エアコンラジエター(中古)1個
中古プラグキャップ 6個(1セット)

ヤフオクに出している新品は面倒なのでセットにしています。
エンジンマウントは10万キロ超えると交換したほうが良い部品かと
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k479318035
ATレンジセンサーは長く乗るといずれ要交換です。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b473055701

その他、まだ色々あるのですが整理が追い付かず・・です。

BBS RG-R ミシュランラチチュード235/55R17 8部山 1セット
リアブレーキローター 新品パッド付

等は画像とるのが出来ていないのでまだ出品できずです。

ちなみに8K A4オールロードに乗り換えました。
内装の雰囲気、その他含めてオールロードクワトロのほうが良かったなあ、
と思うことが多々ありますので皆さん大事に乗り続けて下さい。

微力ながらメッセージ等頂ければお手伝いできることもあるかと思います。

A4オールロードはまだみんカラ登録してませんがオールロードの整備手帳等は残しておくので
活用いただければ幸いです。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/06/30 17:20:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブレーキホールド機能
パパンダさん

プリプリ。
.ξさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

この記事へのコメント

2020年6月30日 20:51
お久しぶりです。
初代オールロードは、
私がオールロードを乗るきっかけになった車でいつか手に入れたいと
思っていました。
8kは今時のaudi なので
初代とはかなり違いますが
オールロードの雰囲気は
受け継がれているかと思います。
コメントへの返答
2020年6月30日 22:27
コメントありがとうございます。人間ないものねだりで初代の車体色に合わせた内装とかレカロシートやら内張り等々、V6エンジンのフォンって感じの吹け上りも懐かしく感じてしまいます。あれこれと相当手を入れたので思い入れもあったんですけど下まわり強打してATオイルパンからオイルも漏れていたので諦めました。ちなみにB9オールロードがボクスターぶっちぎるyoutube動画見て2.0TFSIすげえなあが決めてですw 8KもB8.5のCNCエンジンになってCPUいじるとあわわ馬力仕様に・・施工後初代よりスピードの乗りは良くブレーキもよく効いて走る曲がる止まるは満足してます。シートだけどうにかしたいのでS4のシート物色中です(笑) それとフィガロは義母の年齢で乗り降り厳しいとのことでミラジーノに化けてしまいました^^;
2020年7月1日 6:06
ご無沙汰しています...B5パサートでは、お力添え頂きなりありがとうございました。

ブログ内容...残念ですが新たなるA4オールロードでの記事も楽しみにしています!
コメントへの返答
2020年7月1日 6:18
ご無沙汰しています。もうひとつの趣味の釣りに夢中だったのでこちらは放置でした。お役に立てたのであれば何よりです^^

A4オールロードはエンジンがコンパクトでメンテが楽な印象です。これからもよろしくお願い致します。
2020年7月1日 12:23
お久しぶりです。
当方のオールロードも随分お世話になり、その節はありがとうございました。当方も1昨年オーバーヒートにてドナドナしました。今でもあの車を超える車はなかなか無いなと思う今日この頃です。
ジムみどりさんは完ぺきなメンテをされてたので、少し残念ですが、次の車もオールロードとの事で弄りがいがありそうで羨ましいです。
また、投稿を楽しみにしておきます。
コメントへの返答
2020年7月1日 13:08
お久ぶりです。オールロード弄りは苦労もありましたけど楽しかったですね^^ 乗り換えて改めて良さがわかってちょっと惜しさもあります。壊れたというより壊した感じです・・。BBSのツラ合わせがあだになりました(--;。ハブスペーサー、ボルトと安物は要注意ですねー。林道トレッキング行きましょう!
2020年7月8日 0:32
お初のコメント失礼します。昨年よりARQ乗り始めましたが、ジムみどりさまの整備手帳は大変参考にさせて頂きました。


更新していらっしゃらなかったので、
既に乗り換えているものと思っておりましたがお乗りだったとは!

私も半脱輪(タイヤが取れる前に止まりましたがボルトは2本抜けました)
経験しているので恐怖感は共有できるかと思いますw

今のwheelはスペーサーが無いと内側当たるのでしぶしぶ付けてますが、本来なら外したいところです。


お乗り換えは残念ですが、同じaudi、しかもA4 ARQ との事でまた更新楽しみにしております!
コメントへの返答
2020年7月8日 7:41
コメントありがとうございます。ご参考になれば何よりです。整備手帳は自分の整備記録としてとっていましたが1年ほど前にリフレッシュしてからは特に問題もなく釣りばっかりしていたのでこちらは放置状態でした。

ハブスペーサーとボルトの長さと質の問題だとは思うのですが残りのタイヤ外したらスペーサーは3つともツバが折れてました^^;

以前付けていた20mmスペーサーは全く問題なかったのでやはり質の問題な気がします。

乗り換えて思いますが作り等はArqが凝ってましたのでA4Arqは全体的に薄味な感じです。リアバンパー外したりもしましたがダンパービームも薄いプレス板で^^;

4.2だとターボ関連のパイピング劣化の心配がないので良いですね。

こちらこそよろしくお願い致します。
2020年7月13日 13:12
滔々ジムみどりさん迄降りられましたか。

毎度的確なアドバイスを頂き感謝しておりました。お先に降りてしまいましたので申し訳ないのですが、お互い棄てた訳ではないので……

壊れた数だけの思い入れが有り、最後、別れる時は感傷的にもなりました。物凄~く凄い車でもあり、でも普通の人には薦められない特殊な車でしたね。

僕の中では雪道で威力を発揮してくれたのが11年間で僅かに3回しか無かったのが残念でした。東京で乗るには明らかにオーバークオリティの車だったという事です。

今後のA4 ARQの整備記録を楽しみにしてます。
コメントへの返答
2020年7月13日 15:35
お久ぶりです。
こちらこそ色々とありがとうございます。

本当に凝った車だったなあ、と乗り換えてしみじみと思うばかりです。MTだったら直して乗ってたかなと。

車そのものはもちろんですが僕にとっては色んな出会いを作ってくれた車でした。慣れて手順わかればどうってこともない整備も最初のころは徹夜したりしたことを思い出します。

A4 ArqはとりあえずDSG含めて油脂類全交換、タイヤ、エアクリ、プラグ交換してしばらくは何もない感じでネタもないのですがよろしくお願いします。
2020年8月11日 19:16
Urugomeです。

最近、ジムみどりさんの投稿無いのでどうしたのだろうと思ってましたがこういう事だったんですね。
狂ちゃんさんも手離してしまい旧知のオールロード乗りの方がどんどん減っていくので寂しい限りです。

私のオールロードは今のところ気味悪いくらい調子いいです。
6月の法定点検ではエンジンマウントが潰れているとのことでした。幸い車検通すには問題ないそうです。
ディーラーによるとエンジン取り外しするというので工賃がべらぼうば金額なので躊躇してます。
下側からアクセスして交換出来ないのでしょうか?
近所のボルボ専門ショップに相談したら出来ると言ってましたが、Youtubeの交換参考動画送ったら黙ってしまいました(笑)

A4Allroadとの事で車両は違ってもまたアドバイスお願いします。
もうちょっと頑張って乗り続けます。🙇🏻‍♂️
コメントへの返答
2020年8月11日 20:17
Urugomeさん

こんばんは。
オールロードは特に問題なく乗ってましたがいきなりのトラブルでした。
エンジンマウントは僕も交換予定でしたので調べてましたがエンジン脱着はしなくても交換できます。
https://ameblo.jp/koudy2003/entry-11437186834.html
知人も自分で交換していましたのでショップなら十分できるかと。











2020年8月11日 20:38
ジムみどりさん

urugomeです。
早速の情報提供ありがとうございます。
さすがです。

これをショップメカさんにみてもらいます。

ところで左前輪が外れたとの事ですが、何が原因だったのですか?私も予防の参考になればと思います。

次の車ですが人生最後の車になります。
おとなしく中古のA3かA4 Avant 1.4 2WDあたりを候補にしてます。
それまではオールロードで頑張りますのでアドバイスよろしくお願い申し上げます。🙇🏻‍♂️🙏

プロフィール

釣り、ドライブ、車いじりが趣味でHNジムみどりは敬愛するジム・グリーンのもじりです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

アウディ A4オールロード クワトロ アウディ A4オールロード クワトロ
気に入っていたオールロードクワトロをつぶしてしまったのでダウンサイジング。山道快適にハイ ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
近場と林道用に購入。90%以上が釣りの足。
ヤマハ ポッケ ポッケ (ヤマハ ポッケ)
20ン年前に持ってたけど妙に欲しくなって探して鳥取県まで迎えにいってきたバイクです。当時 ...
アウディ オールロードクワトロ アウディ オールロードクワトロ
スバル好きながら勢いでずっと好きだったオールロードクワトロに乗り換えました。いきなり点検 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation