• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月03日

おかしい…(笑)

今回のロングツーリング。
行きのルートは奈良を出発して
名阪国道ー東名阪道(亀山〜勝川)ーR19ー東名&中央道(春日井IC〜中津川IC)
ーR19ーR20ーR142ーR141ー上信越道(佐久IC)ー関越道ー北関東道
ー東北道(佐野藤岡IC)で半分近くを下道を走り約11時間かかりました。

帰りのルート。
東北道(鹿沼IC)ー首都高ー東名ー新東名ー伊勢湾岸道ー東名阪道ー名阪国道で
ほぼ全てを高速使って10時間かかりました。
途中渋滞など一切ありません。

倍以上高速代払って1時間しか変わらんてどういう事?(笑)

ちなみに行きの走行距離が約530km。
帰りが約610km。
80km程多く走ってるとはいえ納得し難い(笑)

次回から高速使わずに行こう(笑)

ブログ一覧 | シルバーウイングGT | 日記
Posted at 2014/11/03 22:33:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6月1日土曜日は昼間は相方と会いそ ...
ヤマG'sさん

ら〜めんとジェラート
BALSA50さん

オイル交換時期過ぎてたw
いーちゃんowner ZC33Sさん

覚書として
gonta00さん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

昨日は、すったもんだでした‼️
mimori431さん

この記事へのコメント

2014年11月4日 4:08
それは… 下道の走りがアレなのではw
お疲れさまでした


私の今回の往還は往きが 首都高三茶→埼玉線与野 だけ
還りが 首都高入谷→荏原 だけ高速でした
まあ近いんですけどw
コメントへの返答
2014年11月4日 9:45
確かにR19やR142は高速並みのペースで
流れてましたが(笑)

新東名から伊勢湾岸道がすんごい横風で
1時間走ったら30分休憩とかしないと
体が保たなかったのが原因かな?と。

首都高走りたく無かったけど
仕方なく……

あの山手トンネルの蒸し暑いのと
最後のグルグルが凄く嫌です(笑)
2014年11月4日 19:12
行き→はやる気持ちを抑えきれぬ走行
帰り→後ろ髪を引かれつつ走行

何の不思議もございませんが?(´∀`)

翌日ホテルをチェックアウトして駐車場に行ったら丁度アキラさん(だったっけ?)が開店準備をしていて。
挨拶したら「また年内のお越しをお待ちしてます♪(^O^)/」ってw
ホント感じがいいよねあのお店(^_^)
コメントへの返答
2014年11月5日 0:04
行きははやる気持ちと言うか、寒いから
早く着いたいって感じで(笑)

帰りは体力的にきつかったってのも(笑)

ね、年内っすか?
自分はちょっとキツイかも。
感じ良くて好きなお店ですね。

大阪に移転してくれないかしら?(笑)

プロフィール

「先日の日曜日にクラブのメンバーで舞鶴までツーリング。」
何シテル?   05/29 20:32
気が向けば日本全国どこでも出没中w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リサイクルショップにて─ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/25 21:47:33
ただいま 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 23:33:34
ネコーねこー猫ー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/09 11:49:53

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
本当は前モデルの4WDクルーズターボMTが欲しかったけど、程度の良いのが無かったので新車 ...
ホンダ NC750X ホンダ NC750X
シルバーウイングGT400から乗り換えです。 車はMT、バイクはAT派な変なやつでありま ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
イジリがいのある楽しそうな一台です
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
完全衝動買い(笑) 思ったよりスピードが出て少し怖いかも。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation