• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニッタ@標準車の愛車 [ダイハツ ハイゼットカーゴ]

整備手帳

作業日:2021年1月26日

パワーウインドー・スイッチの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
まずは内張を外します。

ドアロックのノブを外します。
ネジ式になってますので回して外します。
2
窓内側のガラスの水切りを外します。
マイナスドライバーなどで優しくこじって外します。はめ込まれてるだけです。
3
ドアノブの部分の+ネジを外します。

画像ではワイヤーとドアノブを分離してますが、分離しなくても内張は剥がせますのでネジだけ外せばOKです。
4
赤丸部分のスクリューを4個外せば、あとはクリップで止まってるだけですので、内装剥がし等を突っ込んでクリップを外していきます。外して裏側から青丸のスクリューを外すと、ドアの引手が外れます。
5
内張を外すにはカプラーを外します。爪を押して引き抜きます。赤矢印のスクリュー2個外せばスイッチを外せます。
6
ただし、右の様な小さなドライバーでも回せないので、工具セットのドライバーの先で回して外しました。
7
スイッチの可動部の軸の部分が割れて分離してました。

前も1回交換していて、それが2013.09なので、7年4か月しかもたなかったことになります。安いグレードなんで、しょうがないですな。
8
安いグレードなので、前の左右のみパワーウインドーです。¥6270(税込み)でした。

たまには人に役立つよう丁寧に載せてみました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

PWスイッチの交換

難易度:

FWフィルム貼り替え

難易度: ★★★

アルミテープチューン?

難易度:

pivot スロコン(クルーズコントロール付)取付

難易度:

pivot スロコン取付

難易度:

ミッションマウントがあきまへん😂

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車遍歴も素人を頼りにしだしたらネタ切れやね。たまに見るには面白いけど、連発しだしたら厳しいなあ。」
何シテル?   08/18 21:54
2016.10よりブログには閲覧制限をかけさせて頂いております。 今まで立ち寄って頂いていた方には、ご迷惑をおかけしております。 閲覧制限をかけると、画面上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オルタネーターの組み立て 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 22:31:30
ドライブシャフトブーツ破れ。デフ下ろし。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 22:30:41
クランクアングルセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:38:22

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
営業車です。今度は15万キロは走りたいです。 2018.06 10万㌔目前にしてター ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
出来るだけ長く乗れたらイイなと思っています。 ユーノスの誕生日は、1993.11.01 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
営業2号車です。使用者が2025.03で免許返納するので、そこで引退の予定でしたが、不具 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
2000年前後、3年程度乗っていたと思います。勿論MT。 280馬力に憧れてました。ツイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation