• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クニカニの愛車 [ダイハツ ムーヴコンテ]

整備手帳

作業日:2024年3月27日

毎春恒例の ノーマルタイヤへの換装作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
北陸など雪の降る地域では恒例の春のタイヤ交換。
雪や路面凍結の心配が小さくなったので3月27日にノーマルタイヤへの交換作業を行いました。
2
まずは左前輪から作業開始。
3
コンテも元からのホイールが黒の鉄製ホイールです。
4
続いては左後輪の交換。
5
回り込んで、次は右後輪を交換。
6
最後に右前輪を交換して、4つのタイヤの交換作業を終了。
7
左側もこの通り。

この後は先にタイヤ交換をしたミライースのホイール4本とコンテの4本、計8本のホイールの洗浄~収納をしました。
クタクタだよ~。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンスタ取り付けからのエンジンオイル交換(追加整備編)

難易度:

久々の投稿

難易度:

TPMSセンサー再装着

難易度:

6度目の車検

難易度:

ワイパーアーム、ブレード交換

難易度:

エンジンスターター交換&洗車と室内清掃✨🚘🧽🪣

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ムーヴコンテ 先んじてスタッドレスタイヤと履き替え(この日2台目の作業) https://minkara.carview.co.jp/userid/187162/car/1915385/7576177/note.aspx
何シテル?   11/23 09:39
生まれと育ちも富山県南西部の南砺市井波。木彫の町として有名なところですが・・・。 今はめがねのフレーム生産で有名な街に居ます。 ミライースに乗りかえまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
2017年製の3年落ちの中古車で、ダイハツ販売店にて試乗などに使われていた元社用車。グレ ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
手ごろなミニバンを、と選んだモビリオ。 我が家に来て13年、車齢が16年を経過しました ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ムーヴには2年9ヶ月。磐梯、静岡、河口湖、日光、 伊那、伊勢、潮岬・・・色々と走りました ...
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
カクカクシカジカのコンテ。パステルカラーが映える。 これからアシとして活躍します。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation