• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月17日

長耳ハンディ置き場所・・・・

長耳ハンディ置き場所・・・・ 今日JunkOさんと無線テストした際、長い耳なんで
伸ばすと無線機がなんか安定しないんですよ。

JunkOさんはドリンクホルダーに入れてタオル等でハンディが
ずれないように固定。私はというとリアネットに単に
入れていただけなんでコーナーで長いアンテナがあっち
行ったりこっち行ったり(^^;)


うまい方法ないかなぁ、と探していたら偶然ハンディをベルト等に固定する金具発見。早速取り付けて、画像のようにドリンクホルダーに外側向けて付け、うまいことにスペアタイアの隙間にうまくハマって、ピッタンこ、固定できました(^^)。

しかし長い耳、飛びますネ~。JunkOさんが帰られる時にテストしましたが、おおよそですが4Km弱は行ってますね。これだと、郊外なら少々離れても安心です。またオフ会が待ち遠しくなりました(^^)。



そうそう、下の左画像にある目玉をJunkOさんに引き取って頂きました。
その結果が右の画像。すっきりしました。緑コペンはほんと、難しいですね・・・。

ブログ一覧 | コペン | クルマ
Posted at 2007/06/17 16:54:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5倍に薄めるコーラ!
別手蘭太郎さん

シーリングファンライトの改造
ヒデノリさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

今日も薬を飲むところから
giantc2さん

ルネッ〜サンス🍷
tatuchi(タッチです)さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2007年6月17日 17:22
コペンの収納は悩みますよね(^_^;)

sallyさんの緑化計画は着々ですね♪
コメントへの返答
2007年6月17日 17:53
どもです。

だいぶんと落ち着いてきました。
あとはテールが少し暗めになって、
ハイマウントにカーボンタッチの
カバーかなんかが被せられればいいの
ですけど・・・・。
2007年6月17日 18:21
半固定で使用するのは良さそうですが、
走行中はant接線に負担が来そうですねぇ(笑
主に受信専用で知らないうちにアンテナの長さが
変化していると、SWRが変化しているかもですので、
注意して使ってくださいねぇ。
コメントへの返答
2007年6月17日 20:47
どもです。

そうなんですよね、コネクタ付近が半固定だと少し危うい感じはしてます。
かといってあちこち動くのもナンなんですけどねぇ(^^;)。ハンディ本体でなく延長してモービルアンテナでもトランクに立てられるといいのですが・・・・(^^)。
2007年6月17日 21:42
なるほど、ソノ手がありましたか!
…ベルトに固定する金具、ドコ行ったかな?

約4キロ!
凄いっす。
また裏話で笑いましょう♪
コメントへの返答
2007年6月17日 21:50
どもです。

そ~なんですよ、たまたまハンディの箱に入ってまして(^^;)。

飛びましたネ~。LOWでしたのでHIGHにすればもうちょい伸びたかも。裏話が愚痴になったらスイマセン(--;)。
2007年6月17日 21:57
ヤマピーのもベルト通しついてますぅ~!
っていっても免許なしなんで・・・(^^;)
もうすぐ申し込んである講習会です。
高台行ったらsallyさんとこまで電波とぶかなぁ…?
昔、先輩に連れられて高台行って聞かせてもらったときは2県くらい飛んでいたような…。
コメントへの返答
2007年6月17日 22:04
固定で長~い長~いアンテナだとかなり飛ぶんでしょうねぇ。せめて3級取得して20Wまで出せるとスゴかったりして(^^;)。ヤマピーさんは4級でなく3級逝っちゃいましょ(^^v)。
2007年6月17日 23:40
アンテナの設置は悩みますよね。
車体から外に出ていれば、短くても
結構協力に飛んでいきますよ。

先ほどの書き込みで半固定は
モービル半固定の意味で駐車中・停車中のことです。
ちなみに「強制半固定」は赤信号待ちです。

便利な小物もありますのでご紹介。
安物?メーカー不明品の粗悪品だと
かえってロスが大きく使わない方が
イイ場合があるかも。


http://minkara.carview.co.jp/userid/269168/car/170358/514848/photo.aspx
コメントへの返答
2007年6月19日 0:22
どもです。

あんまし意味がわかっていないようでお手数おかけします(^^;)。

とりあえずアンテナはそれなりのメーカーの物を選んではいるつもりなんですが・・・・(^^;)。アドバイス、ありがとうございます。
2007年6月19日 7:46
私もそれで悩んでいまして あるモノを付けて解消しました ビニール袋を引っ掛けるフックです
f^_^;
コメントへの返答
2007年6月19日 21:47
どもです。

なるほど、そういうフックを使うことも出来るんですね。安定性はいかがでしょうか?・・・・・

プロフィール

「最近はもっぱらFacebookに移動(^^;;。みんカラご無沙汰(^^;;」
何シテル?   07/03 22:29
①ども!sallyです(sallyってのは07年3月に死んじゃったウチのゴールデン(犬)の名前です^^;)。 ②07年3月からmint(ボーダーコリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マヤちゃんのブログ 
カテゴリ:わんこ
2010/08/20 21:27:44
 
LEON 
カテゴリ:コペン
2010/08/12 21:03:58
 
ベルーサさんのブログ 
カテゴリ:いろんなお友達
2010/06/07 00:50:37
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2/25納車予定 <ハナっからついてるもの> ・電動サンルーフ ・室内イルミネーション ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2006年3月から現車。 <変更点あれこれ> 【エンジン系】 ・DスポECU ・S ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
コペン君の前、02年8月~06年3月まで乗ってました。3台目のJEEPだったのでクロカン ...
スズキ その他 スズキ その他
懐かしい画像が出てきたので愛車紹介にいれちゃいました(^^;)。クルマでなくてバイクなん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation