• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコだいすきの"ティアナ" [日産 ティアナ]

パーツレビュー

2025年1月13日

VARTA SILVER DYNAMIC Q-90/115D23L  

評価:
5
VARTA SILVER DYNAMIC Q-90/115D23L
2017年3月に納車されて、翌年の2018年7月にPanasonicのカオスN-Q90/A2Lに交換、2021年3月にカオスN-Q100/A2Lに交換して、最近になってオーディオの音質が劣化してきたように聴こえ始めたので、バッテリーの寿命のランプを確認すると、5段階の4になってました。

Panasonicのカオスがバッテリーの中で高性能だと信じて2回使ってましたけど、寿命は特に伸びることはなく、充電制御車ならではの過酷な連続放電と急速充電では、3年経過すると消耗していくことがわかりました。

さて、バッテリー交換ですがPanasonicのカオスだと105に容量が上がってました。
冬季にセルモーターでエンジンを始動させるために容量アップは必要なのか?
メーターやパネルイルミネーション以外は、LED化が完了してるため電流不足になることは考えにくく、Panasonicのカオス以外の選択肢を検討してみることにしました。

まずは市販製品の価格調査ということで、オートバックスに行くと、アマゾンの通常価格の2倍以上してました。
少し驚きましたが、真冬だからバッテリーあがりを経験した消費者向けに価格を釣り上げてるんだろうなと思いました。

ネットで探してると、アマゾンが一番安いのです。
さらに何か信頼できる提案はないものかと、深掘りして調べました。

コストコのタイヤセンターでバッテリーを取り扱っているとのことで、さらに海外製メーカーでバルタという初耳のメーカーでした。
バルタと聞いて連想するのは、日曜劇場VIVANのバルカ共和国ですが、バッテリーはアジアではなくドイツのバッテリー老舗メーカーでした。
VARTAはBOSCHから製造委託を受けている程の品質信頼性だったので、迷わず決めました。

近くのコストコ倉庫店のタイヤセンターに問い合わせて、車種を伝えるとバッテリーの在庫が店舗にあるかわかり、諸費用込み価格(12,000円未満)を提示してもらえます。会員番号で交換予約をしました。

気になるバッテリーの寿命の目安ランプがなくなると思ってましたが、交換後にバッテリーを確認すると、内部のLEDの色で①正常、②要充電、③要交換と、外部充電で復活するかどうかの目安がわかるようになってました。こういうのは消費者として助かります。

3年保証で消費者が放電しっぱなしなど、誤った使い方をした場合以外の製品保証がありました。
普通の使い方をしていて、3年以内に異常が出たら保証されるわけです。

バッテリー交換後はオーディオの音質が力強く広がるように復活しました。

簡易的な電圧ロガーで確認すると、過酷な急速充電がハッキリとわかります。

3年間は保証があるので、ランニングコストが下がりました。
  • Panasonicカオスのライフウインクの寿命が4に劣化
  • VARTAバッテリー入りました!
  • ランプの色が状態の目安です
  • バッテリーの少し奥に、緑色のLEDが光ってます。
    日中に撮影したので暗く見えてます。
  • バッテリーロガーの放電と急速充電の様子。
購入価格11,288 円
入手ルート実店舗(その他) ※コストコタイヤセンターにてバッテリー本体11,288円、諸費用660円、合計11,948円
関連する記事

このレビューで紹介された商品

VARTA SILVER DYNAMIC Q-90/115D23L

4.64

VARTA SILVER DYNAMIC Q-90/115D23L

パーツレビュー件数:223件

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( バッテリー の関連コンテンツ )

類似商品と比較する

VARTA / SILVER DYNAMIC M-42/60B20L

平均評価 :  ★★★★4.14
レビュー:7件

VARTA / SILVER DYNAMIC S-100/130D26L

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:117件

VARTA / SILVER DYNAMIC F18 / 585 200 080

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:18件

VARTA / SILVER DYNAMIC T-110 /145D31L

平均評価 :  ★★★★4.61
レビュー:77件

VARTA / SILVER DYNAMIC 60B19R

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:9件

VARTA / SILVER DYNAMIC Q-85R/115D23R

平均評価 :  ★★★★4.30
レビュー:10件

関連レビューピックアップ

NISMO FUEL FILLER CAP COVER / フューエルフィラー ...

評価: ★★★★★

LARGUS Spec S

評価: ★★★★

日産(純正) XTRONIC CVTエンブレム

評価: ★★★★★

STRAIGHT / TOOL COMPANY STRAIGHT ドレンパッキ ...

評価: ★★★

Linkman オーディオ・エアコンダイヤル

評価: ★★★★★

TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン F.P.B(ファイブ.ポイント.ブ ...

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「J11とL33
車体サイズはあまり変わらないけど、エンジンが小型化、シルバーが青みかがってる。
初代J11も人気ですね。」
何シテル?   01/16 08:35
ウチの愛ネコが大好きです。 最近は運動してサイズダウンに挑戦しています。 現在、二十代前半の体重まで減量できました。 減量すると、クルマのシートの座り心地...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トリコローレ 本革巻替キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 01:39:32
社外オートリフレックスミラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 00:42:50
日産(純正) V36純正ホイール 18インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 19:34:18

愛車一覧

日産 ティアナ ティアナ (日産 ティアナ)
「ゆったりクルーズ」を具現化した純国産のFFラージセダン! 振動もなくて、家族と遠出し ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
初めて購入したバイク。 燃料タンクが低い位置で、さらにメットイン、そこそこの性能。 ...
ヤマハ TZR50 ヤマハ TZR50
初めて買ったミッション車で、最初は手間取りました。 慣れてくると、街乗りでは扱いやすく ...
カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SR
運転時に景色を楽しめるバイクとは何か? 色々考えた末にたどり着いたのが、通勤用バイクの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation