• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月22日

[Second Meeting]Kyushu SUBARU WRX"STI&S4"VA Owners

[Second Meeting]Kyushu SUBARU WRX"STI&S4"VA Owners 2019/10/20開催

<主催・兼グループ管理者>
・hiroaki4063
・べーやん
・uwこう坊
・スロGPE@

<協賛企業>
・㈱阿蘇ファームランド 様
・CLEiB 様
・5FIVEX 様
・㈱HKS 様
・㈱WORK 様

<スタッフ・サポート>
・hidefuさん、モリちゃんさん、SKyさん、秀8屋さん、ThorRatさん、あっきーさん、ひなこさん、ぽっしぶるさん

その他にも誘導・お片付けのサポートを戴いた皆様、グループを代表してこの場をお借りしてお礼申し上げます。

それと、当日貴重なお時間を戴きご来場いただいた参加者の皆様、

本当にありがとうございました!!

オフ会は主催者だけでなく、みんなで作り上げるものなんだなーと、しみじみ感じました。どちらと言うと主催側は裏方役ですね(^^;


楽しかったというお声をたくさん戴き、本当に嬉しく思っております。運営の仕事でバタバタしていてあまり皆さんとお話が出来なくて、それが一番の心残りです。

今回やってみて、反省点、改善点もいろいろ出てきましたので次に繋げていきたいと思います。

写真が全然なーい( ;∀;)

10/19(土)20:00
前乗り洗車(゚ω゚)


10/20(日)6:00
club555のお二人、早すぎwww


10/20(日)7:30
主催陣、会場へ向け出発


8:00現地到着
バタバタと会場設営!

※赤パーカーが私です。



10:00~参加者入場
別会場にてムービー撮影会
SKyくんモリちゃんが頑張ってくれました!
動画の完成が楽しみ♪


11:00~開会式


11:15~集合写真撮影
阿蘇バックに、最高の画です!
人が多過ぎて車が全く見えない(笑)


11:30~オフ会開始!!

と、思いきや、昨年同様皆さん早速お食事会場へ(笑)会場はもぬけの殻(笑)

お食事は大阿蘇レストラン
予約席をご準備頂きました(^.^)




サクッと食べて会場へ戻ります(^^;







ファームランドの責任者の方も見学に来られました(^.^)8月の事前打ち合わせの時から本日まで全面協力戴き、本当に感謝感謝です(T0T)







CLEiBさんのデモカー陣♪


5FIVEXさんもノリノリでした♪

そしてそして

ゲスト枠の皆さんも楽しまれてました(^.^)









15:00~豪華景品を掛けた
じゃんけん大会!!

最強にして最弱の称号を手にしたのは
我らがシェフくんでしたwww

VAオフでは毎回期待を裏切りませんw

15:30~参加者退場


お土産もいただきました☆

スタッフ皆で食べました!
美味しかったです!

無事予定通り、滞りなく終えることが出来ました。
本当に、あっという間の一日でした。

感無量、というのでしょうか。。。

初参加の方も、また来年も参加したいと言ってくださった方も多く、それが一番嬉しかったですね。今まで計4回のイベント皆勤賞の方もいらっしゃいます♪次の励みになります^^

九州VA、まだまだこれから!!

しかし、次回のハードルかなり上げてしまったなぁアセアセ
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2019/10/23 00:07:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

パワーストーンのプレスレット
chishiruさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2019年10月23日 0:46
こんばんは〜。

おおっ!

沢山集まっていますね〜。

盛り上がっているのがブログからよく解ります!

楽しそうです〜‼︎
コメントへの返答
2019年10月24日 9:58
コメントありがとうございます(^.^)
お返事が遅くなりすみません。

停車レイアウトのお蔭か、数以上に多く見えます(゚ω゚)

参加者の方々が楽しんでいただけたのか不安ですが(^^;そう願って次に繋げていきたいです!
2019年10月23日 9:56
先ずは無事の開催をお喜び申し上げます。
そして運営お疲れ様でした。

人知れぬ苦労が沢山あったかと存じますが、
参加者の皆さんの笑顔を見るとなんとも言えない満足感が有りますよね(笑)

>ハードル
毎年少しずつレベルアップさせていくのが丁度良いかとww
一気に上げると何処かの誰かさんのように苦しむことになります。

暫くは骨休めをしながら愛車との生活を楽しんで下さい!
コメントへの返答
2019年10月24日 10:28
お返事が遅くなりすみません(・・;)
いつもお気遣いありがとうございます。

発起人にしか分からない労力ってありますよね。でも好きでやってるので辛さは無いです(^.^)それに一人じゃないですし汗

細く長くやっていきたいので、あまり飛ばし過ぎないように気をつけます(^^;◯金さんのオフ会は参考にならない程レベルが高過ぎてもはや天上人です(^.^)

年内はまったり、他のオフ会に参加したいなーと思っています!参加者の立場で純粋にオフ会を楽しみたいです((笑))

来年こそ長野、、、
2019年10月26日 19:37
先日はお世話になりました。
お話もできてよかったです。
皆様、紳士的で、いいオフ会だったと思います。
ビンゴ大会はもう少し早いと、
遠くからの者は助かります・・・。

またお会いしましょう。
コメントへの返答
2019年10月26日 21:40
こちらこそ、来ていただきありがとうございました!お話出来て良かったです(^.^)

そうですね、遠方の方の為にも、一度途中退場のアナウンスをすべきだったかなと思いました(^^;それと、途中退場の方への景品も、これは次回改善します(゚ω゚)

ほんとですね、皆さん紳士的で、とても品のあるオフ会になりました。

またお会いしましょうね(^.^)♪
2019年10月26日 22:06
オフ会ご苦労様でした。
お陰様で楽しい時間を過ごす事が出来ました。
運営側のご苦労を考えると
運営迄の時間+α(運営費等)
ご苦労なさった事と思います&
感謝しています。

そこで少しでもご負担を無くす =
気軽に参加する為にも
実費程度の参加費を負担するのも
検討の余地があると私は思います。
長く続くオフ会となる為にも
そう思います。
一個人が偉そうにすいません。

最後に
運営に携わってくれた皆様
本当にありがとうございました。
来年も参加させて下さい!
コメントへの返答
2019年10月27日 20:24
早朝よりお疲れ様でした(^.^)
もう1週間、早いものです。

苦労と言えば苦労ですが、楽しみながらやっていたので心労は皆無です(^.^)♪お片付けもお手伝い頂きありがとうございました。みんなに支えられたオフでした。

参加費については、そうですね、次回何をするかによりますが、検討の余地ありかもです。ただ、皆さん交通費や人によっては宿泊費も出されて参加頂いてますので、、、、

いつもいろいろお気遣いありがとうございます(^.^)

プロフィール

「@かいクロ さん
いや、それじゃ厳しいですね🤔やっぱり純正っぽくしないことには…」
何シテル?   07/04 15:58
hiroaki555です。 iInstagram:k.hiroaki555 2020.9.18 hiroaki4063(旧)→hiroaki555(改名...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リヤマッドフラップ製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 21:31:50
汎用EVA材3mmマッドフラップ+coltspeedステッカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 21:29:22
KYO-EI / 協永産業 ワイドトレッドスペーサー(11mm)+専用ハブリングセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 11:41:27

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
エボ6、ekスポーツに継いで三代目(3台目)の三菱車です。ずっと乗りたかった一台、ちょう ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
新車から丸8年乗り続けていますが全く飽きのこないデザインと走りでまだまだ乗り続けたいと思 ...
三菱 eKスポーツ バトルjr. (三菱 eKスポーツ)
通勤快速仕様ε≡ヘ( ゚Д゚)ノ 久々の三菱車♪直線基調で武骨なデザインが好きです。燃 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
嫁さんの車です。たまに通勤に借りてます。 2018/4 不慮の事故で廃車となりました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation