• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なお@オレンヂイチゴのブログ一覧

2014年07月08日 イイね!

正確かどうかは....

久々の更新ですが、こんばんはm(_ _)m

タイトルの奴はコレデス↓

水温計ようやく取り付けました。
色々場所考えてましたが見やすくて設置しやすいのでココに収まりました。

ブースト計と水温計のコラボ↓

イイ感じに収まってるのではないかと思います。

メーター全体図↓

配線見えるの大嫌いなので超隠しましたww

正確かどうかは分かりませんw安物のメーターですしww
純正よりは遥かに信用できるかと....
これで水温対策はバッチリ!?ですかな(^^)


ちょっとショックな出来事が一昨日起きました...↓


完全に割れてはないですが、要補修かなぁ...
雨で地面見えてなかったので出っ張りにゴリゴリ(;O;)
ピンが一個お亡くなりになりましたw
とりあえず塗って誤魔化さなくてわww

後はフロント足回りのパーツを一個購入しました。
走行会までに取り付けしたいなと、商品来てからじゃないとどうしようもないですがww







Posted at 2014/07/08 23:52:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月10日 イイね!

メーター関連とかカッティングシートとか

だいぶ更新してなかったです。お久しぶりですw

日曜は作業してました。内容としては、
・トランク内片付け
・メーター設置場所考案     等

トランク内はスペアタイヤ下ろしたのでその分平らに物が置けなくなったので、デカイウーファーをリヤシート側背もたれ一杯まで寄せて対処しました。十分鳴ってくれるのですが物が古いのでそろそろ新品を購入もありですね。

水温計を新しく購入したので取り付け場所をひたすら考えてました。今回はここに付けたいと思い色々バラしたりしてました。

見づらいですがエアコンコントローラー場所を加工して、


こんな感じに埋めてみて、


理想はこんな感じに取り付けしたいなと・・・

ただエアコン移設となると配線が短い。となると延長ケーブルがいる。ネット見てみる・・・





高ぇ!!

だめだこりゃ。さすがに延長ケーブルでその値段は出せないわ・・・
でナビとHDD分離できるやんって話になってそっちのほうが簡単に行きそうなのでメーター付けるのはおそらくHDDを移設した所になると思います。
早く付けてやらんとコンディションが全く分からんので付けてやらないと。



カッティングシートは昔はよく文字とかキャラクターとか切ってたんですけど最近忙しくて全くやってなかったんですが、ふいにちょっとやってみようと思ってあるキャラクターを切ってみました。(超雑に切ってますw)


分かる人には分かる、千本桜PVに出てくる初音ミクです。(弟は見せた瞬間分かってましたw)
台紙が白だったんで切りにくかった。てか本来切るところの線が細すぎて切れなかった・・・
台紙が黒ならまだ切りやすかったんですけど。


こんな感じで黒ならわりといけます。(鼻のシールどっかいってますがw)
でかくて線がはっきりしてれば切れます。小さいサイズにも挑戦してみましたが大体ハガキサイズぐらいがキャラ物は限界です。(目とか細かすぎてorz)

ミクがうまく切れたらたのっちゃん行きかな~w
ドリフト走行会行くときだけプチ痛車にでもするか・・・

とりあえずはメーター最優先かな。

ではでは(^-^)ノシ


Posted at 2014/06/10 01:01:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月10日 イイね!

車検とか色々

こんばんは。

今回イチゴが車検のため92さんとこに預けてました。


車検仕様のかっこいいことwホイールがイイww
5ナンバー→3ナンバーに変更しました。

今回は+リア足回りパーツ導入しました。
・アッパーアーム取り付け
・トーコン取り付け
・LSD取り付け

ついにデフ導入しました。デフバラしたところとか写真撮り忘れて残念・・・
デフが入ったのでドリドリできる仕様となりました。

5/11 瀬戸内海サーキット走行会

ビギナークラスで走ります。めっちゃ楽しみです。
タイヤもフロントは新品(外国産ですが)タイヤの名前がウケルwジョイロードですw
こいつは安いわりに意外といいみたいなので今回お試しで導入。
タイヤ組んでもらいました。

フロント・・・SA-70(写真手前)
リヤ・・・P-1レーシング(写真右)、純正(写真左)
で走ります。
・サイド引いてドリドリ
・1コーナークリア
を目標でがんばります。
Posted at 2014/05/10 00:32:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月20日 イイね!

パーツ交換とか色々

またまた久々の更新w

少し前ですが、純正のブースト計を交換しました。

↓これです
 
オートゲージ製 φ52ブースト計

とりあえずお試しでコイツを付けてみました。ピラーの所に埋め込みたくてφ52にしたんですが、コイツがなんと上手い具合にハマったんですよw狙ったかのように見事に収まったしww

作業風景撮って無いのでピラーバラした所だけでも晒します。

見にくいのは勘弁してください(^^ゞ

とりあえずキレイに動いてるみたいです。安物だけど割と正確みたいですね。
飽きたらTrust辺りを狙ってみるかな・・・



の前にデフが欲しいですよデフ(大事なことなので二度言いました)←
リアトーコントロールロッドとリアアッパーアームは確保済みです。今度車検の時92さんに取り付けしてもらう予定です。これでリアがキャンバー起こせる。片減りも軽減されるはず・・・



そして今日は・・・
あまりにも車汚れてたんで洗車しました。
え?明日雨なのに車洗うの??

んなこたー知らねーwあまりに酷かったんで洗いました。
↓洗車後(後ろから)


んー、キレイになった。コーティングのおかげでピカピカっすよ。
の後はスリ傷みたいなのがあったので磨きのプロにとってもらいました。
↓作業風景

作業者はジジ助こと兄貴です。いつもお世話になっておりますm(__)m

ついでにヘッドライトもピカピカに(^^♪
s15のライト、めっちゃ黄ばんでくるんですよ。定期的にとってやらないと見た目的に大変よろしくないです。
↓磨き後

めっちゃキレイになった b(^^)

更に明日ってかもう今日ですが、
立川のサーキットでSMCカップ(ジムカーナ)あります。
今回もやっさん?に誘われて参加することになりました。
前回は大雨、今回も雨かな~w
ドライで一回はトライしたいな~。
参加される皆さんは楽しみましょう^^

あ、ナットも購入してたけど写真忘れた(゜゜)
取り付けたら次回upします。

あー、早く寝ないとヤベーw


では寝ます。おやすみなさいm(__)m

Posted at 2014/04/20 00:19:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月23日 イイね!

またまた久々…

みなさん、こんばんは。これまた久々の更新になりますw

今回は一ヶ月ちょい待ちのあるブツを交換しました。


↓あるブツ1


↓あるブツ2


レールは92さんから安く譲っていただき、シートは新品で購入しました。
パーツレビューでも上げましたがBRIDE DIGO Type-Rです。
レールは艶消し黒で塗装して、見た目をキレイにして準備ok。

↓純正シート取り外し前


↓純正シート取り外し後


↓取り外した純正シート


車内が散らかってるのはスルーでお願いしますw
純正シートは四本のボルトで固定されてたので簡単に外せました。
シートベルトバックルと配線も外してサクサク進みました。後にコイツがとんでもなく曲者になるとは…

シートにレールを取り付けて車内にイン!
位置を車内で微調整しつつ穴位置はバッチリでてたので、ボルトをフロアに締めてくぜ!!






…あの、一ヶ所全然締まんねーんですけど。
よく見るとシートベルトバックルの取り付け用ボルトの頭がセンターコンソールに干渉してる…
これは、良くない(ーー゛)

カラーでかさ上げ→×
ボルト切断→×
頭の低い奴を買いに走るか、削って低くするかで迷いましたがメンドクサイ病が発動して、頭をサンダーで削りました。(意外と工場からホームセンターが遠い…)
レールを新品で買うと頭の低いボルトは付属してるようですが。
結局ボルトをどうするかで大分時間削られましたw

削った後は干渉もなく無事に取り付けできました。

↓取り付け後


うーん、ブれてるww
バケット入れると雰囲気がガラッと変わりました。
見た目よし、座り心地よし。これでますますドリ車に近づきましたw
後はリヤアッパーアーム、リヤトーコントロールロッド、LSDが欲しいです。
まずは前者二つを取り付け予定です。


Posted at 2014/03/23 01:26:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@★れんBOY831☆〝 昨日はお疲れ様でした~m(__)mもう少しで突っ込みそうになりましたが助かりました(笑)キレイなまま帰る事ができました」
何シテル?   02/23 12:38
s15シルビアに乗ってます。 みんカラデビューしました。これからボチボチ更新していく予定です。 シルビアに乗ってる方、高知県の方、その他大勢の方とお友達にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
愛車二代目のs15です。これからどんどんイジッていく予定!
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
いじって遊んでた車。14万キロ乗ったところでギア壊れて乗り換えることに・・・

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation