• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月03日

1年点検完了!

1年点検完了! フェラーリ様、1年点検完了です♪

途中、ドキドキするような電話もありましたが、特に問題もなく終わりました。


で、


支払い総額は!

何と!!!





\122430



え、、





えぇ、、、



ひぇぇ~~~~~~

何事もなくて12万ですかぁ~~~Σ(゚Д゚;o)



と、思われるかと思いますが^^:

余計な事も頼んでおりまして、、
必要な整備は、オイルとバッテリーだけでした。

で、余計な事の1つが、写真のタワーバー制作。
特に必要性を感じていた訳では無いのですが、何となく付けてみたくて^^:

市販品も幾つかでてるのですが、フェラーリ価格の為高いんです!
だいたい5~6万。。( ̄∇ ̄|||) ガ―ン!
そんな金額は出せませんので、国産車用を加工して制作してもらいました♪
金額は半分ですねぇ~

このタワーバー、余り期待はしてなかったんですが、、、

何か違います!!

運転していてガッチリ感があると言うか、、ポルシェみたいになりました。

んん、、
驚き

(ι゜,_っ゜)マジ…?


1年点検の明細は整備の方にUPします。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2006/12/03 17:44:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
とぅるーぱさん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

今日のランチはラーメンだ!
キャニオンゴールドさん

とんがりCorn
ふじっこパパさん

9/6 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2006年12月3日 18:14
タワーバー良いですね~
国産は何用を流用されたのでしょうか・・?

何もなくても6万弱。。
私は来年まで点検を延期します^^;
来年にはナイという噂も(ボソッ)
コメントへの返答
2006年12月3日 18:21
んん、、何を流用したんでしょう??
お任せしてたんで。。私、分りません^^:
長さ的に小型車用を使う様になるような事を聞いた記憶があります。
ももパパさん、何も考えずに出してください♪
きっと素敵な金額を請求してくれますよ♪
一生の思い出になるような。。(笑)
深く考えると怖くなりますから^^:
2006年12月3日 21:45
点検に12万円ですかぁ。私のような庶民には無理です。
整備の中にハンドルカバーペイントとありましたが、そんなに痛んだ部分ありましたっけ?
タワーバーもついて合成感UP!でもボディへの負担は大丈夫??

それにしてもフェラーリオーナー 太っ腹!男前ですね!
実際は太鼓腹(笑)
コメントへの返答
2006年12月3日 22:03
>ハンドルカバーペイント
ん、、大して痛んでないんですが、キーが当った傷があったので。
タワーバーについては整備士さんも言ってました。
「力が逃げるからいい事もある」とかそんな事を。
私の乗り方では必要無いんでしょうかどね~まあ、付けてみたかったんで(笑)

プロフィール

「そろそろ旅に出てきま~~す♪」
何シテル?   08/24 22:00
行きつけの理容師さんのお話し♪ その① (エアーカットの巻) ハ〇はカットしてるフリをするの♪ じゃないと2秒で終わるやろ~ そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ カローラII トヨタ カローラII
エロカーです♪

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation