• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月23日

いよいよクライマックスへ!!

いよいよクライマックスへ!! 先週、30系レクサスISのガソリンエンジン生産終了が正式にリリースされました。いつか、こういう日が来ることはわかっていましたが、発表されると寂しくなります。11月以降はハイブリッドのみの展開が残ることになりますが、それも長くはないでしょう。そしてモデル最高峰のIS500にクライマックスエディションが設定され、いよいよ最終局面にさしかかりました。
2013年に30系ISが発売されてから12年が経過。その間の2回のマイナーチェンジでデザインやシャシーチューニング、エンジンラインナップが充実していきました。
私が、90年代にトヨタディーラーで勤務していた時代は、トヨタ車は4年ごとにフルモデルチェンジが行われ、型式の数字が増えていくのが常識でした。30系ISは見事にその常識を破って、12年間の長きに渡り、同じフレームのクルマを進化させてきました。セダン不調の世の中で、大きな投資を伴う新しいフレームの開発は、コスト回収を考えると不可能。それゆえに12年間も同じフレームをチューニングすことに。しかし、それがファンにとっては、たまらなく愛おしいのではないでしょうか。縁があって、2013年式の30系ISの前期型に乗り、それから現在は2023年式の後期型に乗ることに。初期モデルと最終モデルに乗ることになりました。初期モデルはかなり硬い足回りと高剛性シャシーで、スポーツセダンをトヨタが、レクサスが本気で作ったらこうなります!と言っているかのごとく、当時としては素晴らしい乗り味でした。後期型は、世界一のエクステリアで魅了し、乗れば、足回りは完成度が格段に高くなっています。猫足なのにロールはしない。知り尽くしたフレームとサスペンションの深化は、欧州車を凌駕しています。トヨタの秘蔵、下山テストコースで鍛え抜かれ、そのトータルバランスの良さは成熟の極みではないでしょうか。一方で、やはり設計の古さから、内装の、特にセンターコンソールは2020年代発売のクルマとは雲泥の差。流行りの液晶は小さく、物理スイッチがズラリと並ぶ。でもそれは、90年代のクルマと似ていて、どこかノスタルジックで、かえってISの良さになっていると感じます。さらに、運転席に座ると、アクセルペダルが、かなり右側に配置されているのがわかると思います。トランスミッションの径が大きいため、運転席のシート位置とペダルの配列がズレていますが、そんな設計の古さすら、もはや味になっています。愛車は8ARというヤマハ製の2リッターターボエンジンと8速ATの組み合わせ。ハイブリッドや電気自動車、CVTなどの今風の気配すら無い。それがまた所有感を高めてくれます。
2025年も半分が過ぎ、全個体電池の噂話も現実味が増してきました。電化、ハイブリッドは、これからのクルマが進化していく方向である事は、間違いはありません。
もう少し時間が経って振り返った時、30系レクサスISは、12年以上のロングランモデルであった事が、語り継がれていると嬉しいなと思います。。マイナーチェンジを繰り返し、長きにわたり、ひとつのクルマを極限まで進化させ続けた事、ガソリンエンジンを中心にラインナップが豊富だった事などが、かえって時代錯誤の素敵なキャラクターだったなどなど。
ガソリンモデルの生産終了まであと5ヶ月を切りました。寂しい限りです。30系ISの長い歴史が、いよいよクライマックスを迎えます。



ブログ一覧
Posted at 2025/06/24 01:56:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

米国カムリの全車ハイブリッド化は大 ...
散らない枯葉さん

高級FFセダン「アバロン」
ディーゼルオート店さん

とにかくバランスが良いです。
あるて813さん

新型RAV4を見てきました
OUBELPRAさん

【みんカラ始めました!】自己紹介ブ ...
Aging gracefullyさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「行き届いた内外装と上質な走行性能 http://cvw.jp/b/1881103/45841171/
何シテル?   02/02 00:37
レクサスからレクサスに乗り換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートパーツ工房 アイストキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 05:31:43
運転席側スライドドアの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 05:25:27
[レクサス IS]TRD スポーツマフラー MS153-53006 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 06:18:13

愛車一覧

レクサス IS IS300Fスポーツ (レクサス IS)
30系前期から後期に乗り換えました。 IS300Fスポーツで生粋のガソリン車です。 素晴 ...
レクサス IS レクサス IS
初めてのレクサス。走行6千キロの極上ユーズドと出会い、ひと目ぼれ。ヤマハ製4GRのシルキ ...
トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
トヨタ開発スタッフが時間とコストをかけて設計した「大人の上質さ」を生かしつつ「垢抜けた」 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation