• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2016年09月12日

デビュー戦

どうも皆さんこんばんは

昨日の日曜日に200-500mmを本格的にデビューさせてまいりました

今回は先日のブログで新たな被写体と書きましたが
ズバリ「ラグビー」です!

W杯やオリンピックの7人制などの活躍で昨今は結構盛り上がってますね^ ^

ウチの家族はラグビーとは縁が深くて実際に僕も幼稚園から中学までラグビーをやっておりました
なのでルールやゲームの流れは頭に入っております

今回は新日鐵住金ラグビー部の関係者(まあ、身内ですがw)にお願いして撮影させてもらう事に

公式で撮らせてもらいますので勿論グラウンドに降りての撮影です

この日の為にSIRUIのカーボン一脚(P-324)と一脚用雲台(L-10)も購入



このメーカーは中国製ですがちゃんとしてるメーカーの製品で高品質です
ネームに拘らなければ安価ですしガタツキや安っぽさも皆無で使いやすいですのでオススメです(^^♪

それではいざ撮影です
(選手の皆さんはお互いのHPなどで公開されていますので顔を隠したりなどの加工は致しません)


トップキュウシュウリーグ

新日鐵住金八幡
         VS
九州電力キューデンヴォルテクス

鞘ヶ谷陸上競技場








↓後半









えーと・・・

納得のいく写真は1500枚中1枚たりともありませんでした(-_-;)

ものの見事にラグビーの難しさに叩きのめされました(´;ω;`)
僕が撮りたかったのは「迫力」なのにこれじゃ何も伝わってきませんね・・・

言い訳ぶちかまします(笑)
トライのシーンを撮りたくてインゴールエリアの外に撮影ポジション決めてましたが九電さんが強すぎて新日鐵住金さんノートライでしてね^^;
オマケに25mラインまで攻め込んで来ることも殆どなくて遠距離で撮るしかなかったってことで

やっぱり足で稼がなきゃダメですね
スポーツ撮影での500mmは遠くの被写体を引き寄せるためではなく切り取るための500mmだと言う事を痛感しました



リベンジ撮影絶対に行きます!!


一応リーグの予定表を貰ってますので行ける時は行って撮影したいと思います
でもかなり航空祭やら何やらと予定が被ってるんだよなぁ^^;

あ、そうそう後半は曇りで結構暗くなりました
結果200-500mmは曇ると画質の低下が顕著ですね
まあ、ISOも上がりますしこんなものでしょう

でも総合的にやっぱり良いレンズですね
光源が良ければたまりません(笑)
ブログ一覧 | 写真日記 | 日記
Posted at 2016/09/12 18:23:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

(#゚Д゚)オイッコラ!暑すぎて ...
タメンチャンさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2016年9月12日 20:16
最後の写真のようにケツ蹴ってもらって喝入れですな!(笑

スポーツって難しいですよね〜
私もバスケたまに撮りますが
なかなか思い通りにはならないですね…
コメントへの返答
2016年9月12日 20:38
一度ケツに気合入れてもらわないといけません!
てか最後の写真に突っ込んでくれてありがとうございます(笑)

バスケもそうでしょうけど球技って難しいですよね?
ファインダーでボール追ってたら間に合わないし…
照準器いりますかね?(笑)
2016年9月12日 20:59
そりゃ~最初から上手く撮れたらプロはいらないよねw

知り合いにサッカー撮ってる人いるけど予測でAF合わせておくらしいよ
ボールが来るであろう選手にね

雲台どう?
チルトだけの雲台のがやっぱり使いやすい?
コメントへの返答
2016年9月13日 8:01
仰る通り過ぎて^^;
こんなに玉砕されるとは・・・

結構予測してAF合わせてたんすけどあまりにボールの支配率が悪くてチャンスがですね・・・

雲台相当いい!
まさに一脚の為に生まれた雲台ですわ
2016年9月13日 11:07
実家に帰って先生によく教えてもらいながら腕を磨くしかないね

隙があればD5持って帰るのも忘れずにww
コメントへの返答
2016年9月13日 12:47
先生放任主義やけ教えてくれるかいなw

それ親子の縁切られるw
2016年9月15日 2:07
こんばんは

いやいやかなりの迫力ですよ(*^-^*)
500mmでもこれだけキレキレに撮れるのは流石です♪
選手の表情もいいですね(^◇^)
スポーツはやっぱ、1脚が良いですか?
最近、スポーツ撮影に興味深々です
オリンピックの影響か?(爆
でも、許可がないと顏出せないのがツライです(^^;)
コメントへの返答
2016年9月15日 11:25
こんにちは

いやぁ、自分のイメージしていた写真が全く撮れなくてまいっちゃいました^^;

このレンズは全域でシャープで安心して使えます(^^♪
絞り固定なのもありがたいです

僕もオリンピック見ながら写真撮りてー!とか思ってましたから今回機会があって良かったです
一番撮りたいと思ったのはカヌーですけど(笑)

一脚がオススメです!
撮るスポーツにもよるでしょうがラグビーやサッカーなどは手持ち並にアクティブに動く必要があると思いますので
雲台もチルトだけ出来る奴がオススメですよー(^^)

プロフィール

「最強のコブラ捕獲計画 http://cvw.jp/b/1886807/45375901/
何シテル?   08/14 11:02
勉強の為なんでも撮ります ですがセンスのいる被写体は苦手だと自負しております 好きな被写体は動体全般です 航空祭など面白そうなイベントにはちょくちょく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RJFZ日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/22 02:31:24

愛車一覧

その他 カメラ・その他小物 その他 カメラ・その他小物
ちょこまか動くのと暗いの専用
その他 D850 その他 D850
遠いの専用機
その他 D7200 その他 D7200
2017年10月売却
その他 D4S その他 D4S
ショット数約220000枚にて売却 画素数の少なさを感じさせないクリアな画質と完成度の高 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation