• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2016年12月13日

入選

10月に「YOSAKOIさせぼ祭り」の写真を撮りに行ってフォトコンテストに応募しましたが佳作に選んでいただきました!

もう、10日ほど前に封書にて通知は来てましたけどね(^_^;)


その写真は









「高まる団結」

Nikon D4s
SIGMA 24-105mm F4 DG OS HSM Art

選んでいただいた審査員の方や被写体になっていただいた方々に本当に感謝しております
雨の中撮った甲斐がありました


今まで写真は自己満足で楽しんでおりましたが初めてフォトコンテストに応募して選んでもらい評価していただけたのは素直に嬉しいし今後の励みになります

副賞には期待してませんでしたが予想以上に良いものをいただけてそちらも素直に嬉しいです(笑)
まあ、一昨日実家に帰ったのでママにあげましたけど


こちらの公式HPにて受賞作品が掲載されてますので良かったらご覧下さい(^^)

http://yosa.jp/

ガッツリ本名出てますが・・・
まあ、よかろ(笑)



んで、ここからは本音です

選ばれてる作品の殆どがよさこいっぽい大人数での激しさや一体感を表現した広角で撮った作品ばかり

僕も過去の作品を参考に今回出す写真を選んだのも正直あります

当然よさこいの魅力を伝えるコンテストなのでそのような作品が選ばれてるのは当たり前だと思います

これも応募した写真ですが



「構える」

Nikon D4s
Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED

よさこいに限らずサンヨンDのみで撮ることが多いのはやはり僕は望遠で切り取る写真が好きだからです
(ご当地アイドルとかw)

今回選ばれたのが敢えて広角で撮った写真なので残念とかではなく
切り取った写真でよさこいの魅力を伝えられて審査員の方に選んでいただける写真を撮りたいって思いが強くなりました

これって非常に難しく過去の作品を見ても独特な視点で撮ってる写真が選ばれてる場合が多いから視点を変えねばですね

正直僕のブログっぽくない内容になりましたが今回はそう思いました

そんなに応募総数も多いコンテストではありませんが先に書いたように今後の励みになりますしありがたいことです(^^♪

3月に熊本で「火の国yosakoiまつり」が開催されますので撮りに行きたいです
サンヨン一本勝負で…
いや、やっぱり念のため広角も(笑)

つかサンニッパが欲しい!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/13 19:24:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

ちいかわ
avot-kunさん

朝の一杯 8/7
とも ucf31さん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2016年12月13日 20:18
入賞おめでとうございます♪

やっぱり団体競技?なので
広角のほうがよいのはわかりますが
例えばソロパートみたいのがあれば
それを狙うのもいいのかも??

わたしにはフォトコンなんて恐れ多いです(;´∀`)
コメントへの返答
2016年12月13日 22:51
ありがとうございます!

結構人数の少ないチームもありますのでそこを集中して狙ってみるのもアリかもっすねー
どうしてもその場の雰囲気で大人数の演技にシャッター回数多くなってしまうんですけどね(^^;

航空祭フォトコンとかあれば良いんですけどねー
そしたらトモさんもウズウズしてくるはず(笑)
2016年12月13日 21:04
入選、おめでとうございますm(_ _ )m

演者の一体感と躍動感溢れる作品
素晴らしいっす(o^-')b !
『構える』もカッコ良いし、流石です♪

サンニッパ、行っときますか(o^-')b !
コメントへの返答
2016年12月13日 22:59
ありがとうございます!

画角に収まってる人達全員がポーズをしている瞬間を狙ってシャッターを切りましたがなんとか一体感を表現出来たかなーと思います(^^♪

「構える」が選ばれたら喜びも倍だったり・・・
いや、贅沢は言えません(笑)

サンニッパいっときますか!
安くなったとはいえまだちょっと買うには勇気がいる値段ですが(;^ω^)
2016年12月13日 21:23
入賞おめでとうございます!
本名でてますねw


しゅうたん♡
コメントへの返答
2016年12月13日 23:01
ありがとうございます!!

本名出てますね!


でも

ここに書いていいってことやねーわい!!www
2016年12月13日 23:24
こんばんは!

入賞おめでとうございます。
凄いですね!

受賞した作品を見せてもらいました。
Muryaさんの作品は躍動感、タイミング、構図、被写界深度などどれをとってもお見事です。
写真のクオリティーが高いんですよ。
だから僕にはMuryaさんの作品が最優秀賞に思えましたよ。
(これはお世辞ではないですよ。)

コメントへの返答
2016年12月14日 10:32
こんにちは!

そこまで誉めていただくと恐縮してしまいますがありがとうございます(^^♪

実はタイミングと被写界深度のことを言っていただけるのが一番嬉しかったりします(^^)
雨も降り暗かったので最初は開放近くで撮ってましたがちょっと後ろがボケ過ぎて顔がハッキリしなかったので絞って細かく調整しながら単写でこの写真を撮ったもので

次回は本当に最優秀賞が撮れるように頑張ります!
ありがとうございましたー
2016年12月14日 15:02
副賞を親にあげるなんて親孝行な…
ところで何貰ったの?

どうしても広角じゃないと表現するのが難しいよね、今回選ばれてる足元のお辞儀する子供なんかもそこに一瞬でカメラを向けれる広い視野が必要だね

熊本の写真も期待してるよ~
コメントへの返答
2016年12月15日 19:25
そうそう親孝行な俺アピールww

賞金1000万っす

どうしたんすか?真面目にコメントしてw

熊本はもっと広い視野を持って望んできますわー
2016年12月16日 11:57
おめでとうございます(^^)v
構図、タイミング、ピントなど受賞作以外の作品でもハイレベルな品質を維持されてますので今回の受賞も当然だと思います。

このヨサコイの審査員で、望遠レンズでの切り取りで選ばれるのは結構ハードルが高そうですね!
それゆえに選ばれた際には喜びも倍増しますね♪

作品名を考えるのも現像以上に大変そうですが、タイトルも素晴らしいと思います(^^)
コメントへの返答
2016年12月16日 19:36
ありがとうございまーす(^^♪
いやいやいやそんなに褒めても何も出ませんよ?(笑)
でもやっぱり狙って撮った瞬間ですのでそれが選ばれたのは嬉しいです!

そうなんですよねー
単純に踊ってる人を切りとってもありきたりな写真にしかならないような気がするのでどうやって自分のオリジナリティー出すか悩みどころですね(;^ω^)

タイトルは相当考えました
正直タイトルが決まらないから送るのやめようかと思ったくらいです(笑)
どんどん盛り上がっていって団結力が高まっていく様子をタイトルにしてみました(^^ゞ
2016年12月17日 23:55
こんばんは~

おめでとうございます(^◇^)
素晴らしい!
躍動感に溢れ表情もとてもいいですね~♪
構図も素晴らしいです!
流石です(*^-^*)
YOSAKOIはチームで踊るので迫力ある絵にするには
やはり広角が合うんでしょうね
ソロや3人ぐらいのダンスなら
瞬間を望遠で切り取ると面白いんですけどね
僕は相変わらずピンボケばかりです(^^;)
僕ももっと練習しなければ・・・

本当におめでとうございましたm(__)m
コメントへの返答
2016年12月18日 22:35
こんばんは!

ありがとうございまーす
入選しちゃいました(笑)

構図も含めタイミング良く撮る為にファインダー覗きながら集中してましたから疲れましたけどその苦労も報われたって感じです

そうなんですよねー
チームの一体感や激しさを表現するにはやはり広角になってしまいますよね
出演者の皆さんもそれを見て欲しいから頑張って練習してると思いますしねぇ

でも次回は望遠で試行錯誤してみます
一応広角レンズ持って行きますが(笑)

ダンスも激しいでしょうし撮影環境が悪いこともあるって言ってましたよね
お互い頑張りましょう(^^ゞ

エースさんだけには教えますがこの写真間違えてJPGで撮ってました!(笑)

ありがとうございましたー(^^♪

プロフィール

「最強のコブラ捕獲計画 http://cvw.jp/b/1886807/45375901/
何シテル?   08/14 11:02
勉強の為なんでも撮ります ですがセンスのいる被写体は苦手だと自負しております 好きな被写体は動体全般です 航空祭など面白そうなイベントにはちょくちょく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RJFZ日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/22 02:31:24

愛車一覧

その他 カメラ・その他小物 その他 カメラ・その他小物
ちょこまか動くのと暗いの専用
その他 D850 その他 D850
遠いの専用機
その他 D7200 その他 D7200
2017年10月売却
その他 D4S その他 D4S
ショット数約220000枚にて売却 画素数の少なさを感じさせないクリアな画質と完成度の高 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation