• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月10日

車(RV)ランボルギーニカウンタック車(セダン)

ランボルギーニカウンタック 知合いの方がカウンタックを買ったというので見せてもらいました。
実車を間近で見たのは初めてだったのですが、やはりカウンタックはスゴかったです。うれしい顔
天気が悪かったのですがオーナーがガレージから出してくれて、エンジンもかけてもらえました。
V型12気筒4000ccのエンジン音は、
ガオオオオオオッ!
って感じです。(((゚Д゚)))フェラーリとは一味違った獰猛な音質が、まさしくファイティングブルでした。
カウンタックオーナーもアイには興味津々で、ボンネットを開けたりして色々いじってました。(*´∀`)
カウンタック…アイのセカンドカーにいいかも…(言ってみただけ)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/05/11 00:23:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日…立川ステージガーデンにて工藤 ...
やっぴー7さん

悪い虫が騒ぎはじめました・・・(・ ...
superblueさん

今朝すずしいうちにドライブ。
myzkdive1さん

Meta Quest3が無事売れま ...
ブクチャンさん

今日のランチは、インドカレー
シロだもんさん

今日の散歩はさいたま新都心へ♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2006年5月11日 0:59
うおおお すごいw黒のカウンタックしぶいっすね!
LP500ですか?
間近で見てみたい;;かっちょええー
コメントへの返答
2006年5月11日 1:17
黒ボディに赤内装が決まってますよね。
羽付きですがLP500ではなく、LP400Sです。エンジンが4000ccの後期型らしいです。
ホイールはノンオリジナルだそうです。
ストラトスといい、ガンディーニがデザインした車はカッコイイですね。(*´∀`)
2006年5月11日 17:23
あぁーーーーーーーっ!!!!!!!
ランボだランボ!!!
昔、大垂水で片側車線全部使って走ってた奴だぁ~
フェラーリ?それともランボルギーニ?って
言われたら、迷わずランボ派です(爆)
今巷で流行のガルウィングも正式にはランボドアって言うんですぜぇ~
って、みんな知ってるか(^^ゞ
コメントへの返答
2006年5月11日 20:57
ガルウィングはマクラーレンF1のように斜めに上がるタイプもあるけど、ランボルギーニの開き方が一番好きです。
カウンタックの豪快なエンジン音を聞くと虜になっちゃいます~
2006年5月11日 20:35
うちの会社の駐車場にも、5000Sってのが止まってます。
調べたら3台のみって・・・レプリカでしたorz
エンジンはアリストかセルシオのV8らしいです。
うちの会社にあるって時点でレプリカ確定ですが(笑)。
コメントへの返答
2006年5月11日 21:02
普段乗るならレプリカの方が楽かも…冷や汗
レプリカもフィエロベースとか何種類かあるようです。
レプリカでも十分スゴイと思います。うれしい顔

プロフィール

三菱アイに一目ぼれしてオーダーしました。 ちょっと変わった車が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゴーゴーミニカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/19 19:46:58
 

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
トヨタアルテッツァからの乗換です。 スタイルとミッドシップレイアウトが気に入って購入を決 ...
プジョー 205CTI (カブリオレ) プジョー 205CTI (カブリオレ)
アルテッツァの前に乗っていました。 ピニンファリーナのデザインと、柔らかい乗り心地が秀 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
7年程乗りました。 重量バランスが良く、オーバーハングが短いのでとても運転しやすい車でし ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation