• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月15日

怖かった~(汗

怖かった~(汗 お腹一杯焼きそばを堪能した後、昼からは実家のPCの不調を直しに、歩いて5分程実家に出張いえ、散歩(笑)

実は先日、かなり旧くなったPCの中身を伯父のお古と総交換。
ところが、VIA製のSouthBridgeの上で、HDDがDMAモードで動作しないというトンでもないトラブルが発生(実は昔一度嵌った経験ありです)
まあ、何とかMSの標準ドライバに差し替え、レジストリの強制書き換えで何とか動作もそれなりに...

と、そこで、妹夫婦の2nd-PCが動かなくなったとの事。
しゃ~ないなぁ~ って事で、PCを家に届けてもらい..
とりあえず動作確認の為、電源コードとディスプレイコードを接続、

さて、マウスとキーボードの予備は...と納戸を漁る為、ドアを開けた途端

「パシッ!」(ちょっと金属音混じる)と言う音が..(○_○)!!

なんだぁ~ 何が起こったの?

壁に亀裂? 自宅崩壊??

それともかちこみかぁ~??

↑って俺には縁が無いないかぁ~(爆

って、しばらくすると"きな臭い"匂いが..

あ(;゚д゚)ァ....

そう、明らかに電源系のショートの予感

で、電源をバラシてみると
P9150512

完全に電解コン飛んでます。
横の抵抗とダイオードも焦げて..(滝汗

何が原因か判りませんが、コンデンサがショートモードで破裂、そのキャップが弾丸の様に電源のケースに激突したみたいです。
防爆弁はどうなってるんだぁ~?

むき出しのコンデンサでなくて良かった~。
ひとつ間違えば、額に穴が開いていたかも(爆
ブログ一覧 | パソコン | 日記
Posted at 2008/09/15 20:11:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんなのはダメよ💦
chishiruさん

CSC 第12回愛車Deランチ会
ほうらいさん

無茶苦茶久しぶりにパーツが着弾。。。
シロだもんさん

今年2回目かなぁ…電気だけで走ると ...
PHEV好きさん

爽快なTバールーフ
バーバンさん

ルノースポールでミーティング!
Takeyuuさん

この記事へのコメント

2008年9月15日 20:51
こんばんは。

こんなんで修理可能ですか??

そしてパパ様が修理するの??
コメントへの返答
2008年9月15日 20:54
いえいえ、これはダメ。
もちろん、回路図とオシロがあれば修理することも考えますが、どっちもありませんので、ユニット交換になります。

今回は実家で使っていた古い電源に差し替え、問題なく復活しました。

中古部品のストックしておいて良かったです。
2008年9月15日 21:45
コンデンサが破裂ですか!!

直撃しなくでよかったですね~(マジで)
しかし何が原因だったんでしょうね?

我が家もストック品が大量にあり、ケースとモニターがあればあと2台くらいPCが作れそうです(笑)


コメントへの返答
2008年9月16日 7:15
コンデンサロケットは、昔技術職の時には回路ミスったり、不具合の基板直している時によく遭遇しましたが、久しぶりですね。
ホント直撃したら大変でした。
6mmのアルミの弾ですからねぇ(笑)

我が家のストックは親やら、親戚やらに適当に嫁いで行ってますので、手元に残っているのは殆どゾンビ状態の物ばかりです。
PCに仕上げても、現在では使えないスペックですね(笑)
2008年9月15日 22:02
やっぱ「かちこみ」じゃん。(笑い
PCから。(爆
しかし 
6行目の「ところが・・・」以降 まったくもって チンプンカンプン。(笑
超ぉーーー アナログおやぢ なので。(汗
コメントへの返答
2008年9月16日 7:21
別にこのPCを虐めた事はありませんので、多分逆恨みでしょうか(笑)

6行目以降ですか?
単純に言えば、マイナーな会社が作ったxxなハードにアホなソフトが乗せたPCが出来てしまい、それを無理やりねじ伏せた..って余計ややこしいですね。
亀モードなハードディスクにお灸をすえたってとこでしょうか(笑)
一応、実家の父の満足のいく仕様にはなりました(^^)v

2008年9月15日 23:44
こんばんは~
見事に弾けてますね(汗

火がでなくてよかったです。

こちらも、電柱の電線がショートして1時間ちょっと停電していました(爆
コメントへの返答
2008年9月16日 7:25
はい、見事に弾けました(笑)
携帯だと判りにくいかもしれませんが、一枚目の写真で奥側が微妙に斜めに凹んでいるのは、弾けた時に電源のケースにぶつかった痕です。

ホント、燃えなくて良かったです。

そちらも電気事故みたいですね。
しかも停電騒ぎとは..みんカラ中じゃなくて良かった??
2008年9月17日 0:18
同じく電源ぶっ飛ばしたことがあるしとで~す!(爆)
「ご臨終です・・・」ってな具合に線香が立ち上りませんでした?
こんな風に飛び越そしませんでしたが、似たような音がしてショート。電源ユニットがサウンドボードを道連れにしてお亡くなりになりました。
コメントへの返答
2008年9月17日 21:32
遅レスすみませ~んm(__)m

私も技術職の時はいろいろ飛ばしましたが、最近は製品しか扱わない立場ですので、ホント久しぶりです(笑)

今回はのろしは上がりませんでしたね(笑)
過去には..火柱も見たことありますけど(爆

おそらく電源のスイッチング回路辺りだと思いますので、一時的に高電圧がメインボードに加わったかと思いますが、何とか無事でいてくれて助かりました。
修理で預かったPCが昇天されちゃ困りますよね(汗

プロフィール

「今更ながらU31→T32エクストレイル→X2の遍歴まとめ中」
何シテル?   05/07 19:56
遂に自分も登録してしまいましたぁ。 どうも自分はミカン星人の様で、某所に作成している自分のHPすら未完成なのにこれでまた暇が無くなりますわ(笑) 一応、車カ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お披露目とトヨタ博物館について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 21:50:07
USB&電圧計を取り付けてみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/15 16:32:45
スズキ純正 SUZUKI(スズキ) 純正部品 アルトiPod/USB接続延長ケーブル C110 99000-79W75 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/15 11:40:12

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
本日(2012/6/30) SCP10ヴィッツから乗り換えました
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
カムリ4WDから四駆繋がりで一気に別世界に..(汗
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
大変お世話になった車です。 なんたって、この車のお陰でいろんなお方とお知り合いになれまし ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
どうしてもセダンの4駆が欲しくて購入。 何故かマニュアルシフト!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation