• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月12日

白さと香りの~♪ って...

白さと香りの~♪ って... って、点灯した瞬間、思わず頭の中でこの某洗剤のCMが流れちゃいました(笑)

左が純正のH8-35W、右がHID-35Wです。
HIDフォグに慣れている方には普通の映像ですが、私にとっては...
飾りだけのフォグなんていらねぇ~って感じです。


今日は炎天下の中、

某お方から譲って頂いたマフラー
画像 001


某オークションで衝動的且つ計画的にポチっとしたHIDキット
画像 003

の取り付けを行いました。

作業は自宅前の道がガス、水道管工事で使えなかったので、お道具とブツを持って、実家の裏の道で実施。
基本、一人作業でしたので、作業終えてから先ほど迄はボロボロ状態で、爆睡してました(爆

マフラーの方は一見した親父殿から「これ大丈夫か? 爆音じゃないの?」ってつっこみもありましたが、予想以上に静かで、コモリ音も無く、安心しています。

HIDの方は、取り付けは順調でしたが、何故かバーナーがH8では無くH11仕様(爪の長さが違う)で、炎天下のクラクラの中で無理やり加工した結果、助手席側のバーナーの爪を破損...まあいいや!って事で何とかくっ付いてます(汗

何とか終わったけど...

あ”~腰痛てぇ~!!
ブログ一覧 | プレサージュ | 日記
Posted at 2010/06/12 19:21:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Base Ball Bear - ...
kazoo zzさん

今日も終日雨(昨日よりも)
らんさまさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
badmintonさん

9/5)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

9/5 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
kuroharri3さん

この記事へのコメント

2010年6月12日 19:56
こんばんは♪

炎天下の作業お疲れ様でした(^∀^)ノ

やはりキセノンは明るいですね!(b^ー°)
これで夜の徘徊も安心ですね♪~θ(^0^ )

コメントへの返答
2010年6月12日 20:36
こんばんは~(^^)v

やっぱり夏の作業は日陰を探してからにしないとダメですね(汗
途中から思考回路が完全停止してました(笑)

今回は標準の6000Kにしましたが、考えてみたら純正のヘッドは4300Kですので、ちょっと失敗かも..
先ほど早速夜の俳諧Part1しましたが、光軸調整しないと、限りなく地面照らしている様な気がします(^_^;)
2010年6月12日 20:29
一人では大変ですよね。

ご苦労様でしたね。

進化したのが素晴らしいですよ。
コメントへの返答
2010年6月12日 20:38
やっぱり、一人作業は厳しいですよね。
今回は実家の父がサポートしてくれましたが、流石に炎天下の作業に付き合わせるは気が引けます(^_^;)

U30の時は2回目の車検以降に進化しましたが、今回は1回目の車検を前にして...遂に発症してしまったノカ?(爆
2010年6月12日 21:33
こんばんは~!

暑い中お一人でお疲れ様でした!

マフラーとHIDで音に明るさが変わりましたよね(^^)

水分補給も忘れないでくださいね~!!!
コメントへの返答
2010年6月13日 6:26
いやぁ~暑かったぁ~!!
HIDのバーナーに汗が垂れそうで怖かったです(笑)

今も娘を部活に送るついでに朝のドライブしてきましたが、このマフラー、低音が出ている割には音量低めでいい感じ。
オーディオの音も今まで通りで綺麗に聞こえます(^^♪

昨日から、既に2L近く飲んでます..水分補給過剰状態ですね(笑)
もちろん、私の場合ノンアルコールですけど。
2010年6月12日 21:47
こんばんは♪

1人作業、お疲れ様でした。
前回、作業をしたので取り付けはスムーズでしたか?
しかし、爪が破損って・・・水、入らないですかね?

明日は、マフラーですか?
がんばってください。
コメントへの返答
2010年6月13日 6:32
おはようございます(^^)v

一人作業って、気兼ねしなくて良い反面、キツイ!(^_^;)
特にタイヤの脱着がしんどいです。
お陰で今朝は背中~足まで全身筋肉痛です(^_^;)

爪破損→水進入...ちょっと怖いですねぇ。
一応、ブラケットとは2本の爪で平行に取り付いてますし、パッキンも均一に潰れていそうなんで、まずは様子見ですね。

マフラーですか?
↑でも書きましたが、昨日はマフラー交換、HID交換と一気にやっちゃいました(^^)v
今日は...雨が降らなければ、ボンネット内の光物を補修したいんですけど..無理そう(汗
2010年6月12日 22:03
今日の日中作業はキツイね(^^;

フォグは広角だから明るく感じないのか?
ズームレンズでも付けますか(爆)
コメントへの返答
2010年6月13日 6:37
天気が良いのは助かりましたが、ちょっと良すぎでした(^_^;)
でも気合を入れないと、作業ってできませんよね(笑)

フォグって配光特性をあまり考慮していない様な設計なんですかね?
これで55Wとか入れると、確実に対向車の迷惑になりそう..

ズームレンズですか?
余ってるなら、1本で良いのでCANON用の135mm下さい!(爆)

2010年6月13日 13:42
ご無沙汰です(^^;

バーナー入れたしと その②です。
この際だから3800Kとかの黄色系とどちらにしようか迷ったのですが、結局6000Kにしました(^^

昨日試走したところ、やはり道を譲ってくれる善良なドライバーさん方が増えた気がします(爆
コメントへの返答
2010年6月13日 20:28
こちらこそご無沙汰してますm(__)m

はい、バーナー入れたひとその①です(笑)
私も黄色系にしようかどうしようかと悩みましたが、まずはオーソドックスに6000Kにしました。

私の場合、35Wですが、それでも前の車からはかなり眩しいんじゃないかと...
あのフォグのレンズはちょっと問題ありかもですね。
次回の弄りねたは、ACCですか? それともサス...??

プロフィール

「今更ながらU31→T32エクストレイル→X2の遍歴まとめ中」
何シテル?   05/07 19:56
遂に自分も登録してしまいましたぁ。 どうも自分はミカン星人の様で、某所に作成している自分のHPすら未完成なのにこれでまた暇が無くなりますわ(笑) 一応、車カ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

お披露目とトヨタ博物館について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 21:50:07
USB&電圧計を取り付けてみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/15 16:32:45
スズキ純正 SUZUKI(スズキ) 純正部品 アルトiPod/USB接続延長ケーブル C110 99000-79W75 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/15 11:40:12

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
本日(2012/6/30) SCP10ヴィッツから乗り換えました
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
カムリ4WDから四駆繋がりで一気に別世界に..(汗
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
大変お世話になった車です。 なんたって、この車のお陰でいろんなお方とお知り合いになれまし ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
どうしてもセダンの4駆が欲しくて購入。 何故かマニュアルシフト!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation