• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

センチのブログ一覧

2025年06月24日 イイね!

好き嫌いが分かれる車

好き嫌いが分かれる車不満点はいくらでも出てきますので、それを許容できない人には絶対に刺さらないと思います。
私は毒にやられてしまった側の人間なので、不満点も含めて気に入っていますし、純粋に運転が楽しいと思える最高の車と言えます。

少なくとも万人受けする車ではないので、自分から人にオススメはできません。
Posted at 2025/06/24 20:53:59 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年06月01日 イイね!

祝・みんカラ歴12年!

6月1日でみんカラを始めて12年が経ったそうです。

始めた時には81スイスポに乗っていましたが、紆余曲折ありまして、今はアバルトとエスロクに落ち着きました。






純ガソリンエンジンのMT車が絶滅に向かっていく中、こんな車に乗れている幸せを感じながら、可能な限り維持していきたいものです。

アバルト乗りの方とはリアルで話したことがほとんどありませんが、オフ会なんかも気が向けば参加してみたいですね。

今後もゆるく続けていきますので、よろしくお願いします。
Posted at 2025/06/01 19:58:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月18日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!6月18日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
・LEDバルブ(ハイビーム)
・ドアキックガード


■この1年でこんな整備をしました!
・オイル交換くらいかな…

■愛車のイイね!数(2023年06月18日時点)
53イイね!

■これからいじりたいところは・・・
・アルミホイール交換

■愛車に一言
これからもヨロシク

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2023/06/18 21:12:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月13日 イイね!

流行り病

に罹ってしまいました。

職場の同じフロア内で、先週から罹患者がちらほら出ていたのですが、私もそれの影響かと思われまする。


12/10土曜日にワクチン接種をしまして、日曜日・月曜日と高熱に襲われていました。
まぁ、これだけなら副反応かと思っていたのですが、昨日から喉の痛みと咳の症状が現れ、また今日になっても熱が下がる様子がなかったので、病院に行き検査してもらったところ、まさかの陽性…。


一週間休まなくてはいけませんが、とにかく発熱による悪寒と頭痛、喉の痛みが辛いですね。


今の状況ではどこで感染してもおかしくないと思うので、皆様は自分にできる最大限の感染予防対策を講じて、自衛くださいませ。


では
Posted at 2022/12/13 18:43:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月19日 イイね!

プレオ

が納車されました。

ということでアバルトネタではありませんが良ければ最後までお付き合いくださいませ。



話は戻り…スバルのプレオを買ったんですよね。
まぁ1/43スケールのミニチュアですが。



こちらです。



インターアライドというメーカーが展開しているHi-Storyというブランドのモデルカーになります。

このHi-Storyというブランドは、国産の様々な車種をモデルアップしているのはもちろんなのですが、そのラインアップがとにかくマニアックです。

私が驚いたところでは、いすずのジェミニやトヨタのカレン、マツダのランティス等々…
他のメーカーでは到底発売しないであろう車種がいくつもあります。


そんな中、今回まさかのプレオが発売されたんです。
私の知る限りでは、プレオのミニカーは当時の販促で用意されていた非売品のモノしかなかったはずなので、正式に商品として発売されるのは初なのではないかと思われます。

しかもRSリミテッドIIというチョイス。

私自身はリミIIを所有したことはないのですが、私の愛車遍歴において、プレオRSは2台も乗ってきた特別な想いがありますので、今回のモデルカー発売は衝撃的であり大変嬉しかったですね。


とりあえず写真を何枚か







リミテッドIIの特徴とも言える、クリアテール、青黒の内装色、大型リアスポイラーもしっかり押さえていますし、ブルーリフレクターのヘッドライトや前後のディスクブレーキまでも造形されています。
極めつけはエンブレムステッカーまで再現するという芸コマ。

もう、ハッキリ言って感動です。
インターアライドには本当に感謝です。

ちなみに、今回紹介したのはWRブルーマイカですが、他にもピュアホワイトとピュアブラックマイカも展開されています。
私はWRブルーマイカの他にもピュアホワイトも購入してしまいました。


あとは、歴代愛車のKeiワークスや81スイスポも発売してほしいです。
もし実現したら絶対買いますね。
インターアライドさん、是非お願いします!


ということで久々のミニカーネタでした。

ではこの辺で。
Posted at 2022/09/19 16:32:39 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「明日はFBMかぁ。今年も行けず(-_-;)」
何シテル?   10/05 12:09
センチです。 長野県の南の方に生息しています。 現在の愛車 ・ABARTH695 esseesse ・HONDA S660 アバルト乗りになったのは、転勤...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Result Japan モデューロX リアディフューザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 03:06:18
MUGEN / 無限 パフォーマンスダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 03:14:58
ASSO GRU ブーストメーター ローポジション移設キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 03:41:18

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
2022年式 ABARTH 695 esseesse Body Color : Grig ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2021年式 S660 α Body Color∶フレンチブルーパール 発売当時より欲 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
2018年式 ABARTH 595 Competizione Body Color : ...
スズキ Kei スズキ Kei
大阪転勤の身ながら月1位で帰省する機会がありますが、諸事情によりプレオで帰ることが殆ど出 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation