
8月に洗車をしてから、4ヵ月ぶりの洗車です。
さすがに車は、ギトギトでした。
コーティング施工しているといえども、
2ヶ月に1回は、洗車が必要ですね。
年末なので、外は洗車、中は、掃除機がけをしました。
気持ちいい~。
写真を見て、何で、『トライズ』を思われるかもしれませんが、
実は、ガラスコーティング後に、『リアアンダースポイラー』を装着したので、
この部分のみコーティング未施工なんです。涙
何もしなくて色褪せたりしたら嫌なので、
何かしないとと、思いながらずるずるきてしまい・・・
ソフト99は好きなメーカで、コーティング繋がりという事で
『トライズ バリューセット』を購入しました。
下地処理として『ネンド』が付属してますが、私の知っている『ネンド』は、
冬は固くてお湯で柔らかくするのに時間がかりましたが、
付属の『ネンド』は、お湯につけなくても柔らかく、びっくりしました。
(進化してますね・・・・)
施工自体は、とても簡単で、吹き付けてスポンジで伸ばして拭くだけです。
施工面積も小さいので、あっという間に終わりました。
洗車7回目の感想
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
メンテナンスキットに付属しているシャンプーを初めて使ってみました。
クオーツ専用の何かが配合されているのかもしれませんが、使用した感想は、
ふつーのシャンプーでした。
あれほど、ギトギトだった車もシャンプーの付いたスポンジを軽く動かすだけで
見る見るうちに汚れがとれ、ピカピカ。
改めて、高い防汚性に感心しました。
すごいぞ、クオーツFX
(宣伝みたいだ。)
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
ブログ一覧 |
┗洗車・M | クルマ
Posted at
2010/12/29 22:07:18