• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GEN.の愛車 [三菱 アウトランダー]

整備手帳

作業日:2009年9月17日

ランエボXのステアリングへ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
オークションで落札したランサーエボリューションXのステアリングへ交換します。

2
自分で作業するには自信がなかったので、ディーラーに交換をお願いしました。

さすがにステアリングやエアバックを取り外すのに抵抗が・・・
3
今までのステアリングにはオーディオスイッチとクルーズスイッチを後付けしていました。

これらの機能は引き続き使用したかったので、新しいステアリングにもスイッチを取り付けます。
4
落札したステアリングにはAWCスイッチが付いていましたが、取り外してオーディオスイッチに交換。

AWCスイッチのコネクタとオーディオスイッチのコネクタは同じです。
自分は別途配線を注文していましたが使用しないで済みました。

部品番号:8701A193
5
反対側はクルーズスイッチを取り付け。
配線はアウトランダー同様にめくらカバーの裏側まで来ていました。

実は国内仕様のランエボXにはオートクルーズの設定がありません。
輸出仕様の部品番号をディーラーへ伝えて取り寄せてもらいました。
担当曰く、通常の部品同様に部販で取り寄せる事ができたそうです。

部品番号:8602A016
6
かなり車内雰囲気が変わりますね。
7
診断コネクタと専用パソコンを繋いで最終チェックをしてもらいます。
8
無事に取り付け完了。
各スイッチも正常に反応します。

ディーラーの工賃は7,875円でした。
安心料と考えれば妥当ですかね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ダイヤモンドキーパー・Aメンテ3回目

難易度:

静音化 エンジンヘッド周り

難易度:

エンジンオイル交換#9

難易度:

エンジンオイルエレメント 磁石取付

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル エレメント 交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「久々のみんカラ。これからも宜しくです。」
何シテル?   09/02 10:38
三菱車を10台近く乗り継いできました。 しかもジャンルに統一性はなく、スポーツタイプやセダン、RVと様々。 今は奥さんにも恵まれ、ニ児のパパでもあります。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メーカー・ブランド不明 ルームミラーモニター 純正ミラー交換タイプ ver.3  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/07 10:32:44
ホンダ フリードハイブリッド  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/07 15:54:02
キャリパー交換ついでにビッグローター化その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 03:47:12

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
今までは車で家族旅行に行くのでアウトランダーを乗り継いできましたが、子供達も大きくなり一 ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
5台目となるアウトランダー。 納車される前のバンパー色違いに始まりサンルーフ部からの異 ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
4台目となるアウトランダー。 今回もPHEVで購入。 COLTSPEEDのダウンサスと ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
3台目となるアウトランダーはPHEV。 長距離を運転しても疲労が少なく乗りやすかった印象 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation