• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月10日

睿翼(中国版アテンザ)

睿翼(中国版アテンザ)

こんばんは。

ふと気になって、中国のアテンザ(Mazda6)のサイトを眺めてました。

中国では新型アテンザをとくべつに「睿翼」というんですね。仮に「えいよく」としておきますが、 すぐれた(頭の良い)つばさ、といった意味でしょうか。

睿は叡智(英知)の古い字です(日本ではね・・・)。

見る目が鋭い、という意味もあるので、Atencioneにも通ずるのかな?

サイトは動画がホントに多彩で、エンジンの仕組みからパーキングセンサーの効果まで、逐一ていねいに説明しているので楽しめます。 この装置がついてないと、こんなふうに失敗するという動画も。(笑)

クルマは左ハンドルでスピードメータも280kmまであるし、ヘッドライトウォッシャーが付いているので欧州仕様をそのまま持ってきてるのかな、と思いきや、内装はカームホワイトだし、排気量は2.5と2.0なので、日本仕様でもある。

不思議な設定です。(汗)

気になるお値段はおよそ20万から25万元。

1元14円として、約280万円から。

最近、中国都市部の平均年収は3万元をこえた、というニュースがあったので、
7年分ですか・・・。超~高級車です。

ちなみには富裕層だと年収17万元くらいあるそうなので、余裕です。
まあ、これがぽんぽん売れるとなると、中国恐るべしですね

どなたか中国レポ、おながいします。m(_ _)m

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/04/10 22:58:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いい感じ
blues juniorsさん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

帰りのANA252便 福岡・羽田線
空のジュウザさん

初霜・初氷に関する情報提供の見直し ...
どんみみさん

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

マセラティ クアトロポルテ GT ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2010年4月12日 23:57
はじめまして。
大連限定ですが、何度か出張しているのでその状況を。
GGはかなり見かけるのですが、GHは半年前も今月も3日くらいの滞在中に1台ずつしか見かけませんでした。
売れているのは確かなようです。
ただ、アクセラも新型よりもまだ圧倒的に旧型が多いので、これからではないでしょうか。
ちなみに、デミオは新型の方が多いですね。
ただし、日本では発売されていないセダンですが。
コメントへの返答
2010年4月13日 1:57
貫太郎.さん、こんばんは。
コメントありがとうございます!

先代は中国でもやっぱり売れてるんですね。

現行を3日で1台見かけるのは、ドイツに比べてもかなりの高確率だと思いますよ。(笑)

日本に比べても、かもしれません・・・。(汗)

デミオ(Mazda2)のセダンはネットで見かけて目を疑いましたが、このまえDラーで会話していた営業のおねいさんも、

「デミオでセダンですよ? デミオでセダンですよ?・・・」

と繰り返し、噛みしめるようにつぶやいてましたので、たまげたんでしょうねえ。

専用モデルというのがニクイですね。

プロフィール

GHからGJアテンザに乗り換えてはや9年。3回目車検も4回目車検も人生初でした。「早く後継車出ないかな」と思っていたらまさかの終売・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
GHアテンザに続いてGJアテンザに乗り換え。チタニウムフラッシュマイカは外光によって黒に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
とっても楽しいクルマでした。6年あまりの楽しい思い出をありがとう。
マツダ アテンザセダン アテンザさん (マツダ アテンザセダン)
アテンザセダン 25EX 7年近く苦楽をともにしたNB6から乗り換えました。と言ってい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation