• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月25日

パーティション管理

パーティション管理 連日PCのことばかりになっていますw

興味のない方は流してもらっても…。


で、ほとんどのフリーソフトでそろえてきているのですが、パーティション弄りのソフトがいまいちわかりにくく、うまくできないので買いました。

ソースネクストのソフトなので2千円と激安。

他社のは機能はいいのだと思いますが、最低でも5千円~とちょっと買いづらいのですw

評判も値段の割りには問題ないようなので、即決定ですね~。

これから取説呼んで導入です。
ブログ一覧 | PC関係 | 日記
Posted at 2007/12/25 19:03:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真上から撮影
wakasagi29_さん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

怪しいバス乗車
KP47さん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

この記事へのコメント

2007年12月25日 19:08
こんばんは。

OSが入っているドライブのパーティション区分けはご注意を…。
今使っているサブのノートPCで、HDD1台全てCドライブでWin98SEを導入後、Win2000Proを導入する為にパーティション管理ソフト(外付けHDDに付属してきた別のソフト)でパーティションを区分けしたところ…

Win98SEが起動しなくなりました…orz

PC関係は条件や場合によって同じトラブルが起こらなかったりするので、あくまで参考程度に…。
コメントへの返答
2007年12月25日 19:13
下手すると起動しなくなるような事も書いてありますねw
まぁまだ最低限のソフト&データしか入ってないので、なったらなった時で(汗
それに今のHDDのCドライブ自体が暫定で40GBしか作ってないので、手を打たないといけませんからwww

とりあえず、挑戦してみます。
2007年12月25日 19:21
うわぁぁ。。。オイラはその辺のPCは
全然詳しくないから分かりませ~ん(汗
PCの指導をしてくださいまし~。。。。
コメントへの返答
2007年12月25日 19:23
僕もまだまだですよ…。
ちょっとづつわかってきてはいますが、基本的に難し過ぎますからw
これも成功するか不安です…orz
2007年12月25日 19:42
私も同じの使ってパーテーション区切りましたよ~

USBのマウス、キーボードは作業中認識しないので注意です。

私はそれに気づかず作業して大変な目にあいました。。。
コメントへの返答
2007年12月25日 20:20
市販のではずば抜けて安いので、いいですよね。
まれにUSBは使えないと書いてありますが、普通にダメだったんですね…。
PS/2変換コネクタがあるのでそっちで挿してやろうと思います(って大丈夫なのかな?)
2007年12月25日 19:56
ソースネクストのは リーズナブルでなかなかいいですよねー^^
コメントへの返答
2007年12月25日 20:22
ほんと、財布にやさしいです。
セキュリティ、筆王とこれで3本目ですよ(爆
ってソフトで買った物はソースネクストのみになってます(汗
2007年12月25日 20:09
男なら1ドライブ1パーティション(*゚▽゚)ъ
コメントへの返答
2007年12月25日 20:26
さすがに1ドライブで500GBあると分けたいですよ(汗
まぁHDD2本目以降は別にいいののかもしれませんが、1つ目はプログラム関係は別にします。

プロフィール

「ネトゲオンリー(汗」
何シテル?   06/10 13:39
初めての車でいろいろ弄ってます。 資金的なこともあって極力DIYでやってます。 若干(?)オタク入ってます。 最近PC自作してネット環境改善で引き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

蛙男商会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/16 09:20:18
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
スポコン・運転快適仕様で作ってます。 不満点はありますが、改良しながら乗り続けたいです。
その他 その他 その他 その他
2003年購入のGIANT・OCR3です。 チャリ通用に購入しましたが、あまり乗ってな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation