• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月21日

今日も感謝デイ

今日も感謝デイ 昨日はスバルステラのオイル交換と点検
今日は前回のオイル交換より+5000KmのBP5レガシィを
予約しないで空いている所に

点検で指摘項目は
スタビライザリンク?のヒビ
右LEDヘッドのポジション球切れ?

帰ってポジション球見たら単に外れている
切れている方がましですね
暇な時にヘッドライトユニット外さないとダメ
簡単には取り出し不可
ヘッドライトユニットはイカリング着きに交換しています。


下回り覗いたら中間パイプもサビ多いしガスケットパーツ購入して
耐熱シルバーで綺麗にする予定

ブログ一覧 | LEGACY | クルマ
Posted at 2011/08/21 17:42:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

20日ぶりの試運転兼買出し
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2011年8月21日 18:01
今日も感謝デイ行かれたんですね

同じくガスケットが腐食してきてる^^;
ガスケットパーツ購入金額いくらですか?
コメントへの返答
2011年8月21日 18:14
はい レガシィで行きました

ガスケット2枚とボルト・ナットで2千円以下でした。

サビを落として耐熱シルバーをぶっ掛けます(笑)

ガスケットもボロボロでした
2011年8月21日 18:06
こんばんは。

今日、感謝デイ行ってきました。
レガシィのオイル交換と、純正オプションの発注をしました。
景品はB賞で、今回は珍しく当たりでした(笑)。
コメントへの返答
2011年8月21日 18:17
こんばんは

行かれました

純正オプションが気になります

景品は昨日と同じくCなので
景品は貰わず
この時期ウチワが一杯有っても有りがたく無しなので(爆)

でも同じ時間帯の方結構A賞持っていました!
2011年8月21日 20:27
こんばんは。

私もC賞でした(^-^;
スーチャーってメンテフリーでしたっけ!?
ステラあたりからだそうです。仕組みは同じだと思いますが・・・
コメントへの返答
2011年8月21日 20:50
こんばんは

同じくC賞でしたか

S/Cって触るところ無いですね
唯一インタークーラーと継ぎ目の
ホース辺りが古くなると破れる?
きっとステラ辺りから強化部品かもですね
2011年8月21日 22:07
あらら…バルブ脱落はやっかいですね(苦笑
S/C車はご指摘のとおり,ICのホース,特に後ろ側の手の入らない方が痛みやすい気がします.
S/Cオイルって交換指示ないんですよね…CVTもR1/R2あたりから交換指示がない…
んで,15万キロでR1SがCVTブローしました(苦笑.無理にでもPLEOのときのようにフルード交換してたら違ったのかな?
コメントへの返答
2011年8月21日 22:37
ホント簡単には転がって出ません

針金とガムテープも無理(笑)

ICのホースはVIVIOとPLEOのを交換した覚えが・・・

CVTオイルは換えるなら早めもしくは換えないかも・・・・・・
2011年8月21日 23:22
こんばんは

レガシィのヘッドライト、イカリング付きに換えておられたのですか

かっこいいです!

耐熱シルバーで塗装すると、新品のような見た目になりますね(笑)
コメントへの返答
2011年8月21日 23:57
こんばんは

はい イカリング着きユニットに交換しています

綺麗ですよ(笑)

サビ落として綺麗にしますね

2011年8月21日 23:26
おお、イカリングいいですね!
いろいろと手がかかりそうですけど、ちゃんと整備してくれる持ち主さんでレガシィも幸せですね。
コメントへの返答
2011年8月22日 0:01
はい 以前BLのイカリング着きのを移植しました。

12万km弱の走行ですが見た目は綺麗ですが
運転手が室内の掃除を怠ります(笑)

20万km目指していますがエンジンとミッションが壊れない事を祈るのみです。
2011年8月22日 7:23
おはようございます。

スバルのマフラー、なぜか錆が出やすいですよね。

私は現在様子見です。(笑)
コメントへの返答
2011年8月22日 9:08
おはようございます

中間パイプのマフラー側はサビやすいですね

ステラは買ったその日に耐熱シルバーを中間パイプとマフラーに

昔はこんなサビは少なかったと思いますが

プロフィール

「aovanくんの貰い者

何シテル?   12/27 16:10
bratオーナーであった父の意思を受け継ぎました。 よろしくお願いします。 国内台数不明の逆輸入のスバル ブラットに乗っています。 ブラット棲息地...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

119番に電話した 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/09 18:45:13
2016スバル矢島工場感謝祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 06:51:14
SUBARU BRAT HpmePage 
カテゴリ:車
2011/11/16 10:28:58
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1989 BFA  VZ(A) AIR SUS 1991 BF5 GT(C) 199 ...
スバル ブラット SUBARU BRAT (スバル ブラット)
1986年製カルフォルニア仕様 SUBARU GL AB5 RX用ツインキャブ RECA ...
スバル ステラ スバル ステラ
スバル最後の5ナンバー軽のステラ スーパーチャージャ-のLS メーカー受注締切前日2/6 ...
スバル プレオ スバル プレオ
仕事他に使用 サンバートライ550 サンバートライ660 軽貨物3台目 ■RV1
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation