• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月09日

廃車になりました!

新年明けましておめでとうございます。
新年そうそう大変暗いブログで
申し訳ありません。
先日 買い物に行く途中に 脇見運転に よって N-WGN customが 廃車が 99%決定しました。
今日 9日 保険会社が 現物確認で 確定します。
さすが 5つ星だけあって 右手首骨折と眼鏡の破損で 済みました。
1号は NAでしたが 2号は 懲りずにまた N-WGN custom にしますので 今度は ターボにしようかと?
良かったら 皆様の意見を教えて貰えないでしょうか?





ブログ一覧
Posted at 2015/01/09 04:10:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【今月末発売!】80ハリアー用テー ...
VALENTIさん

隠岐諸島ツーリング(2日目 後半) ...
ボッチninja400さん

カレーだけじゃ足りん…😅
伯父貴さん

今日のiroiroあるあーる549 ...
カピまこさん

なぁ〜んだ!DEKIレースかよ〜? ...
S4アンクルさん

2025年10月2日(木)
ハチナナさん

この記事へのコメント

2015年1月9日 5:27
おはようございます!!

大した怪我で無くて良かったです。。

私はターボに乗ってますが価格差がそんなに無いのとワィディングロードでの楽しさからターボにしました。。
燃費も決して悪くは無いし力強さが欲しい時などやはりターボ車の方がいいではないでしょうか?
コメントへの返答
2015年1月9日 5:48
有難うございます。
ディラーが 保険会社と今日 NWGN を見に来て 修理費が 90万以上 が認められたら 新価特約で180万➕諸費用が 出るので
何とか 新車に代替え出来るように協力してくれるとの事でしたので 今日 頑張って貰います!
2015年1月9日 6:34
おはようございます。
ご無事で何よりです。でもとても残念ですね…

体をしっかり治して復帰して下さい。

コメントへの返答
2015年1月9日 7:38
おはようございます。
大変辛かったですが 軽症で済んだのは N-WGN のおかげと思っています。
他の軽だったら 重症だったと思います。
有難うございます。
治療に専念させていただきます。
また 復帰したら UP します。
2015年1月9日 7:14
骨折など大丈夫ですか?
車に替えはありますが、人に替えは有りませんので気を付けて下さい。
相手が居なかったのも不幸中の幸いでしたね。早くよくなりますように。(^人^)
ターボが来るまで、妄想しながら療養しましょう。
コメントへの返答
2015年1月9日 7:43
おはようございます。
右手首なので かなり 不自由ですが 【ギブス固定されているので】本当に 今回の事故は 自分でも かなり反省しています。
本当に 相手が ガードレールで ほとんど 損傷なかったのが せめてもの救いでした。
また 復帰する時は UP します。
2015年1月9日 7:44
イイねではないけど押させて頂きました。

車は残念ですが、幸い怪我が軽くて良かったですね。

turboの走りは良いですよ。

お身体お大事に^_^
コメントへの返答
2015年1月9日 7:58
おはようございます。
有難うございます。
やっぱり5つ星だけあって 車体フレームは 損傷か ありませんでした。
フロントの左を中心に 軸は 曲がり助手席のドアは開きませんでしたが 本当に 助けられました。
それで 次も N-WGNにする予定です。
貴重な意見を有難うございました。
やはり ターボで 前向きに検討して見ます。
復帰する際は また UP しましので 宜しくお願いします。
2015年1月9日 8:17
おはようございます。
たいした怪我でなくて何よりでしたが、次のN-WGNでは。より安全運転でお願いします♪
ターボの走りはまた違いますからね♪
コメントへの返答
2015年1月9日 10:31
おはようございます。
激励のお言葉有難うございます。
今回は 5つ星の N-WGN に助けられたと思っています。
次は 安全運転を心掛けたいと痛感しています。
やはり 皆さん ターボの意見が 非常に 多く戴いているので ターボを検討したいと思っています。
また 復帰する際は UP しますので 宜しくお願い致します。
2015年1月9日 9:18
おはようございます!

マジですか…

大怪我されなくて本当よかったです…


事故はしたくてするものじゃないですし
してしまったのは仕方ないですから
後悔してるとは思いますが、早く元気になって下さいね!

車を買い替えるとの事ですが
違う車にされるのもいいかもですね♪
ゆっくり考えて下さいね!
コメントへの返答
2015年1月9日 10:41
おはようございます。
激励のお言葉を戴き有難うございました。

本当に 初めての加害事故で ビックリしています。
確かに 起こしてしまったのは仕方ないので 同じ事を2度と起こさないようにしたいです。

今回は N-WGN に 助けられた事と購入する時の営業マンが 初対面にも係わらさず 大変無理を言って 購入したのですが ディラーの営業マンが定休日明けにも係わらず朝一から 予定を変更して 対応して貰えたので N-WGN か N スラッシュ かを検討しています。

また 復帰する際は UP しますので宜しくお願い致します。
2015年1月10日 7:23
怪我重症でなくて何よりです。

ターボですが、廃棄ノーマル、スロコン(SP4常用)とノーマル形状のエアクリ変更のみでフィット1300クラスの加速します。3名乗車で高速の巡航速度に乗るまでの力強さは普通車と変わりません。

燃費は冬季だと13km、夏季は19㎞位。遠出すると23㎞位出ました。30㎞オーバーのエコカーには到底及びませんけど、イライラするもっさり感の車両に比べればこっちのほうが乗ってて楽しいです。

自分は勤務地がずっと上り坂なので、ターボでないとかなり辛いです。冬は豪雪なので4WDの設定が無い車両は買えません。

ターボに唯一付いてるパドルシフトは、下り坂でいちいちオーバードライブボタンを押すより効率的にエンジンブレーキが得られて良いです。
コメントへの返答
2015年1月10日 7:58
おはようございます。
激励と貴重なアドバイスを戴き有難うございました。

本当に 自分の不注意と言え 今回軽症で済んだのは 5つ星の N-WGN のおかげと思っています。

他の軽だったら 重症だったと思っています。

GOA シャーシ は 一部溶接が 切れただけで 大きなダメージがなかったからです。

フロントの軸は 曲がってしまいましたが ・・・

思ったより ターボも燃費が悪くないですね!

4ヶ月乗りましたが 1人では あまり感じないのですが 2人以上だと力のなさを感じるのと 愛知県在住なので 高速に乗る機会が多く 合流時に かなり高速回転迄回したので 悩んでいました。

ご意見を参考にさせて戴き 2号車を決めます。

また 復帰する時は UP しますので 宜しくお願い致します。

プロフィール

「@伊勢 さん

突然の訃報に お悔やみ を申し上げます。


何シテル?   04/01 23:17
愛知県岩倉市に 住んでいます チビリンです。 S660を所有しています。 オデッセイハイブリッドも納車になりました 中部S660オーナーズクラブを立ち上げまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

PARADA NAVI用サンシェードファイクレザー貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/28 14:17:51
"ダイハツ ムーヴキャンバス"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/22 21:40:37
イベント:N SERIES+S660 offline meeting 2017 鈴おふ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/02 07:29:54

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド オデハイくん (ホンダ オデッセイハイブリッド)
柿本改のマフラー 完成しました。 これから いろいろ 手を入れて行きたいです
ホンダ S660 S ろくろくまる (ホンダ S660)
本日 11月8日 いい末広がりの大安吉日 朝1番に 納車が 決まりました。 α ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント パサくん (フォルクスワーゲン パサートヴァリアント)
新型に 一目惚れしました。
フォルクスワーゲン ビートル Bちゃん (フォルクスワーゲン ビートル)
ノーマル・ターボ・カブリオを10年間で3台乗りました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation