遂にローレルにチューンドLを載せます!空になったエンジンルームにゆっくりとエンジンを下ろしていく。そしてエンジンマウントに仮載せ。今回エンジンマウント部分も少し加工☆エンジンマウントをイジるとなると、通常ノーマル位置より下げていくのが一般的です(^-^)エンジンのような重量物は重心を下げる方が安定しますので。しかし今回は上げます!もっと車高を落とせるように♪(笑)そしてパイピングなどを済まし、燃料系も繋ぎ、補機類も仮組みしてひとまずOK(^_^)で、一発始動!このエンジンの掛かる瞬間がたまりませんね(^^)/ちょっと燃料吹いたぐらいで特に問題は無し◎動画が暗くて見にくいですが、いい感じのアイドリングです(^o^)/チューンドのいい音してますよ♪