
広島を後にして四国は愛媛へと向かいます
しまなみ海道を渡り四国入りとなります
道中はひたすら走っており車窓からの景色と唯一立寄った来島海峡SAでの観光となっております
時間があれば自転車でゆっくりと景色を眺めながら走るのも良いかもしれませんね( ´ ▽ ` )ノ
走り終わると この方が迎えに来てくれました

くろすけさんです
くろすけさんに連れられて
いざ行かん❗️
中四国の雄の元へ‼️
αSTYLE代表 コウジロウさんです
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
今回はコウジロウさんの地元のお祭りを楽しんで来ました(≧∇≦)
『風早の火事まつり』
だんじりの上に乗せてもらいました🎵

心霊写真ではありませんよ^^;
各区か一台、また一台と徐々に集まって来て一ヶ所に数十台のだんじりが集まり太鼓と半鐘を鳴らしながら練り歩く姿は圧巻でありました(((o(*゚▽゚*)o)))

祭りの時の尾根遺産はセクシーでしたよ💕
お祭りの途中でしたが一足先に道後温泉へと向かいました

本館です

本館入口です
2人が「記念に入ってきたら」と言うことなので、お言葉に甘えまして入らせていただきました(#^.^#)
風呂上がりには
ポンジュースでしょう♪(´ε` )

坊っちゃん列車

坊っちゃんカラクリ時計
ちょうど10時になりカラクリが動き始めましたので見てました

駐車場でパシャリ
その後、ガストで男三人で駄弁ってました🎵
コウジロウさん、祭りでお忙しい中時間を作っていただきありがとうございましたm(_ _)m
地元のお祭りも貴重な体験ができ良い思い出になりました(≧∇≦)
くろすけさん、高知からわざわざありがとうございましたm(_ _)m
案内していただき本当に助かりました(^^)
お二人にお会い出来て楽しかったです
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
ブログ一覧
Posted at
2015/10/29 23:08:16