• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年08月16日

忙しくてご無沙汰でした

田植えからの麦刈り、また田植え、大豆播種、伸び切った草刈りと絶え間なく続いてました



間を見つけ、Keeper出しました

かなりチカチカです





話聞かず出したので、一番いいやつに(^_^;) まぁ24年も経ってるボディなんで、ここいらでケアも必要かと。


で、今日は最近の猛暑に対応すべく軽トラの荷台を幌化。

と言っても簡易的な物で、近々行うドローン防除の熱対策です

焼け石に水程度ですが、無いよりましかと。
ブログ一覧
Posted at 2025/08/16 22:59:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

田植え 代かき作業
urutora368さん

田植え3日目(コシヒカリ) 草の処 ...
urutora368さん

はるさめ農業2025春(・ω・)今 ...
はるさめきちえもん略してはるきちさん

田植え(コシヒカリ)2日目 草の処 ...
urutora368さん

水漏れ修理 田植え ホームセンター ...
urutora368さん

なぜバンではなくトラックなのか
素浪人☆さん

この記事へのコメント

2025年8月16日 23:18
黒はめっちゃヌルテカになって美しいですね!

一番いいヤツ→5年耐久ということでしたら、あと5年以上は保有することも確定でしょうか(笑)

軽トラの屋根設置、ドローンは熱で故障するんですか?
コメントへの返答
2025年8月17日 20:09
まあ3年が良いところでしょう ただ、乗らないしカーポートに放置が多いので、持ちそうな気がします。致命的なダメージがない限り乗るつもりです(^_^;) 屋根は自分は積んでないですが、発電機も積んでる人が多いので、エンジンの熱対策に扇風機と併用はバッテリーを冷やすのに効果的。とりあえずバッテリーは室内で冷やします(使用前のバッテリーも使用後も熱持つと飛行時間が短くなるのと、熱暴走で直ぐに充電出来ない)後、電子部品やモーターもあるから、なるだけ直射日光を避けたいのもあります。

プロフィール

「@のーき 後ろの一部分だけでしたね。実銃はどうか知らないけど(汗)昔はまるいは玩具っぽく、MGCやマルシン、マルゼン、コクサイ何かがリアルでした。海外品もなかったし。」
何シテル?   04/05 19:57
しみまこです。よろしくお願いします。前にスカイラインを17年間乗ってたんで、色々ノウハウはあるつもりですが、まだまだ分からない事が沢山です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

しみまこさんの三菱 ランサーエボリューションVII 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 11:53:29
またまた道具を購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/20 22:33:19
嫁さんがビキニで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/15 10:16:31

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII エボやん (三菱 ランサーエボリューションVII)
三菱 ランサーエボリューションVIIに乗っています。自営になったんで乗る機会は減りました ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
色が色だけに少し心配でしたが、ダークな感じで中々良いです。あまり出回ってない色もポイント ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation