• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月15日

夏の思い出~ 今頃振り返ってブログアップ(^_^;)

夏の思い出~ 今頃振り返ってブログアップ(^_^;) 夏休みの宿題忘れて今頃 ・・・

   アタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタ

    みたいなブログですが

夏の家族サービスは大井川鉄道へ

新東名開通でアクセスがしやすくなりましたね♪

新東名・島田金谷インターから下道へ
お茶畑を眺めR473を登り



下道、15分程走り~


元近畿日本鉄道16000系 と 元京阪電気鉄道テレビカー3000系


この日の目的は・・・やはり ( ̄ー+ ̄)キラリ
 右側へ視線がいった人は、そちらも是非どうぞ~(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ(笑)

C11来ました~ ぶれてますがm(_ _ )m





トーマスが来るまで時間があるので、近隣散策
 地元に愛される昔ながらのお店へ


意外とリーズナブルで、静岡おでんまで食べれます (๑´ڡ`๑)


宮川大輔も 『 あか~ん ! 』 と絶賛?


抹茶たい焼き食べながら、トーマス待っていると


遠くから汽笛が~ トーマスきたぁ~


ぶれてますが、ご勘弁を~ (-.-;)


子供も目の前のトーマスに大はしゃぎです♪


出発~ 皆さん手を振って見送りで~す♪


この後は、所要で来た道を下りますが・・・
トーマス追っかけ渋滞が田舎道に延々とつながります(´ヘ`;)ウーム…



いつかは、セリカXXで来たいなぁ~・・・と
壱号機の頃から思っていますが未だに実現していませ~ん(笑)
車との撮影スポットはチェックしているのですけどね~(;´∀`)

夏の思い出ブログでした~。。。
ブログ一覧 | ファミリーday | 日記
Posted at 2014/09/18 16:40:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

ARC presents 西日本ス ...
ヒデノリさん

タイヤの空気はタイヤから漏れる‼︎
kazoo zzさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

【シェアスタイル】高温になりやすい ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2014年9月18日 18:53
大井川鉄道にこんなリアルなトーマスがいるなんて知らなかったです!(゜o゜)
こんな見るだけで楽しいのが走っているならお子さんも大喜びだったんじゃないでしょうか?

一度も行ったこと無いのですが
いってみたくなりました。(^^♪
コメントへの返答
2014年9月19日 22:11
今年の夏から期間限定ですけどね~♪
数ヶ月先まで予約いっぱいで乗れないみたいです。
まぁ、乗るより見るほうが迫り来る迫力もあって大喜びです(≧∇≦)

意外と観光スポットも色々あるので
紅葉の時期も良いですよ♪
2014年9月18日 20:21
家族サービスお疲れ様。

Kazuさんて鉄だったんですか?
しかしリアルなトーマスですね。
これなら大人も喜びそう(笑)
コメントへの返答
2014年9月19日 22:21
素人な鉄?です(笑)
子供の頃、Nゲージにちょっと
凝ったくらいです~(* ̄∇ ̄)ノ

トーマスは、また空いてる平日に
行きたいですね。
撮り鉄からファミリーと人が多すぎですよ。
2014年9月18日 20:56
SMの見れる露天風呂 (・_・; ゴクリ
いえいえ(笑)

家族サービスお疲れ様でした。SLの汽笛ブオ〜で一気にテンション上がりますよね(笑)
コメントへの返答
2014年9月19日 22:27
露天風呂は地元のお年寄りも
多いから・・・(笑)

その汽笛なのですが、
最近は観光客や子供が驚かないように
音量下げる加工してるみたいです( ̄▽ ̄;)
2014年9月18日 23:36
いや〜、良いですね!C11も、トーマスも。大人も喜びますよ。(^_^)v
まだ行ったことがなくて。なかなか行けなくて。トーマスがあるうちに行きたいなぁ。(^_^;)
コメントへの返答
2014年9月19日 22:36
車とのベストショットを撮りたいですね♪
トーマスは期間限定ですから、
お早めに~(* ̄∇ ̄)ノ
僕は何度も行っているのにセリカでは一度も行っていません~!Σ( ̄□ ̄;)
2014年9月19日 17:31
トーマスのリアルさに、大井川鉄道の意気込みを感じますね。
中途半端だったら、すっげー叩かれるところでしたね(笑)

普通にC11だってすごいのにね~
もうXX見慣れちゃって、普通の2000GTじゃ感動しなくなってるようなもんかなぁ(爆)
コメントへの返答
2014年9月19日 22:51
日本一乗車するのに高いローカル鉄道でも
ありますからね~(; ̄ー ̄A
大盛況で、増便するみたいですよ(笑)

高速バスの観光ツアーも規制の影響で
減りましたから集客ネタないと大変です。

夜のちゃんね~も見慣れたつもりで
昼間みると見れなかったり( ̄0 ̄;)と驚きますね(爆)


2014年9月20日 4:11
これは子どもは大喜びでしょうね。

リアル蒸気は乗ったことあります。
JAFの特典でお値打ちに乗れた時があったので・・・

大井川鉄道、よく映画なんかのロケで使われてますよね。
コメントへの返答
2014年9月21日 14:30
大喜びでした~(≧∇≦)
乗るより見ろとは言いますので
乗る機会もなかなか無いですよね~・・・

映画、ドラマ、バラエティーと多彩にロケが行われてます~。

2014年9月21日 21:37
内緒でしたが、子供の頃は親父の田舎に行くのに普通にSLでしたよ(笑)

ディーゼルと蒸気が混在してました。
昭和30年代から40年代にかけての事。
観光じゃなくリアルで運行されてた時期。
客車の内装やブラインドは木製でした。
私も古いな~(笑)

トンネル入る時は窓を閉めないと石炭のススが入ってきて大騒ぎ。呑気な時代でした(笑)

コメントへの返答
2014年9月23日 1:42
僕の幼少期にほとんど電化が進み
蒸気はたま~に見かけ
電車とディーゼルはローカル貨物くらい
でした~。

ちなみに、当時の父親の所有車は
ダイハツのフェローでした~(  ̄▽ ̄)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] Rain test run」
何シテル?   03/11 16:59
原点回帰のオーナーです。 今現在、のんびり車と触れあうスローライフを楽しみながらリフレッシュ整備を進めています。 XXでイベントへ出掛けることは ここ数年ご...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

GR Garage Numazu 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 22:30:20
トヨタ セリカXX  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/10 08:20:34
箱根ウェブカメラ | 『箱根全山』旅のテーマパーク箱根 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/11 00:14:11
 

愛車一覧

トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
返り咲き 弐号機 2004年購入 当初、エンジン2JZ.NAswapのつもりで ボデイ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
若かりし頃、A61セリカXX乗りならば 順当に乗継ぎしたかったA70スープラ。 2005 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
4輪免許所得での 1号機 実動期間 2年半でしたが楽しかったです。 (いろいろやり過ぎて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation