ついに来てしまった…
我々のためと言わずなんという、クラス分けのシリーズが…。
昨年の42回大会終わりに駄弁っているところに声をかけられた…。
どう区切ればちょうど良いのかと。
長さやら、高さやら色々提案してみて、前向きに検討していただけると…。
その結果
クラス1:全長350cm以下
クラス2:全長351cm以上400cm以下
クラス3:全長401cm以上440cm以下
クラス4:全長441cm以上490cm以下 クラス5:全長491cm以上
という区分に。
バランスの調整などは必要かもしれないが、特色があって面白い区分かと。
恩恵を受けたデッカイものクラブのクラス5。
駐車スペースがたまたまなのか意図的なのか1つの島に集まった結果、
サーキットの駐車場に、ハイラックス3台、LS1台、MIRAI2台という、輩の集まりが爆誕。
やべぇよここ…
そんな区便にした今回のはコースは
いつものぐるぐるから縦列駐車風の切り返しゾーン。
頭から入れて、パイロンより奥で一度後退してから脱出するという簡単な条件。
跨ぎになってもない。
自由故に、巻き込み事故が激しいのなんの。
かくいうワテクシ、いつもながらノーパイタッチではありますが、練習走行の時に、この子のベース部分に乗り上げてるんですよねぇ。
でも動いてないからヨシ!
そんなこんなで、今回の結果。
クラス3/6位 オーバーオール45/52位。

悲願の入賞でございます。
まぁしもやまラリーに出てる、ウチのじょーむが出てたらワテクシ4位だったんですけどね。
次は幸田サーキットか美浜の45回大会かね。
ブログ一覧
Posted at
2025/05/25 20:25:51