• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アテカツの愛車 [ホンダ ジャイロ キャノピー]

整備手帳

作業日:2017年4月13日

ワイパーアームの脱着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ふと、納車からずっと気になっていたワイパーアームの錆。
そんでもってやっと重い腰を上げワイパーアームを外しました。
2
駄菓子菓子。ワイパーの根元のネジは緩むのですが、ワイパーアーム自体が外れません。
地味にラスペネを根元を染み込ませてマイナスドライバーなどでこじっていましたが、なかなか外れずいろいろ調べた結果、「ワイパーアーム リムーバ」なんてモノに不時着しました。
んで、早速近所のアストロプロダクツに駆け込み即購入しました。
3
んで、帰宅後すぐにワイパーの根元に装着。
秒殺でワイパーアームが外れましたw
4
幸い先端には錆はありませんでしたが、ワイパーモーターの先端のネジの部分のグリス?で固着してた模様です。
5
ネジ部分をブラシで清掃しました。
6
んで、肝心作業ですがワイパーアームの先端(ワイパーブレード部分)がかなり錆びています。
いっそのこと塗装も考えましたが、動きが悪かったのでラスペネで注油しました。
7
ラスペネ注油後

この作業で錆びも取れたし動きもよくなりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ピストン鏡面化の治具!

難易度:

頂きました!

難易度:

野焼き

難易度:

不動の原因を調べる

難易度:

TA02 ミッションオイル交換

難易度:

クランキング確認

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2012年7月にアテンザからオデッセイに乗り換えました(^^) オデッセイをちびちびといじりながら、N-WGNもいじりながら長く乗り続けたいですw あと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

四国フェリー 
カテゴリ:【その他】
2015/11/24 16:59:48
 
一般社団法人日本二輪普及安全協会 
カテゴリ:【その他】
2015/05/11 01:25:01
 
M'sRealize 
カテゴリ:【お友達】
2009/03/19 23:11:38
 

愛車一覧

ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
ついにセカンドマシン投入!!!www 中古車ですがヨロシクお願いします。(^o^) 【 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2012年7月27日納車。 ※RB3 オデッセイ アブソルート オーディオレス仕様 ホワ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
※DBA-JH1 N-WGN G Lパッケージ NH875P プレミアムホワイトパール2 ...
ホンダ ジャイロ キャノピー ホンダ ジャイロ キャノピー
2008年型 4スト仕様 ジャイロキャノピー なんとか、鳴り物入りで我が家に納車とな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation