• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月30日

「安全性」認識の不思議

小学生の二人の子持ちの私です。
私はH9セフィーロワゴンを父からのお下がりモード(説明すると長くなる)で、妻はブルーバードSSS(MT)乗ってます。

子供達がもっと幼かった頃はそれぞれのクルマに計4台のチャイルドシート装着。保育園の送迎、遊びに走り回っていた私達です。

物心ついた頃に、高知のアンパンマンミュージアムに家族旅行しました。周辺は空いていてとっても良い旅行でした。レンタカーの申し込み時に2つのチャイルドシート予約したけど、様子では「そんな客いねぇ」みたいな雰囲気が店に漂っていました。

今でも、車に乗れば「シートベルとしたか?」が口癖になっている私です。

そんな私が・・・。安全性から掛離れた(?)あのようなクルマ(スーパーセブン)を買ってしまったとは? 
「のんびり屋」で世間では通っていますが、実は「心配性」(内心はいつもビクビク)です。あんなクルマを買ってしまったことはある意味、「反動」が私の心を後押ししたとしか思えません。

でも、「楽しみ」は必ず何がしかの「危険」をはらんでいるのではないでしょうか? それを自らの体験と注意力で克服しながら・・・。
ブログ一覧 | 私生活 | 日記
Posted at 2006/05/30 10:08:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

電波被害報告✋
takeshi.oさん

マックスバリュエクスプレス下田銀座店
空のジュウザさん

地中海の風を感じるシトロエン試乗。 ...
TOSIHIROさん

朝の一杯 11/24
とも ucf31さん

お留守番
ターボ2018さん

群馬赤城名犬牧場
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2006年5月30日 10:49
確かにキケンに囲まれた車ですね。
最初は子供を乗せるのにも躊躇しましたが、今は安全運転で通りの少ない道を走っています。
しかし慣れは怖いもので、一人の時はちょっと冒険します。
気をつけねば。
コメントへの返答
2006年5月30日 12:54
安全を充分認識しているつもり、の私ですが、時々発作的にやってくる「冒険」の衝動! ヤバイです。 いつも心に「家族がいる」の"お守りの心"忘れないでセブン乗ろうと思います。しかし、物は考え様で、空いている道の方が、トバス人多くて怖いこともありますよね?
2006年5月30日 11:47
18歳から数台の車を乗り継いで現在のセブンに至りますが、事故は1度、渋滞中にAE86が居眠り運転の10トン車にオカマを掘られたことだけです。
総じて、セブンに一番高い安全性を感じる私です。空力を無視したような高重心のワンボックスとか、さして運転技術もいらないで乗れてしまう昨今のコンピュータ制御の高排気量の車の方が、いざとなるととても恐ろしいものになると感じます。
セブンに乗り始めて、車の楽しさと同時に、その怖さも充分に実感し、今までになく安全運転になりました。(*^^*)
コメントへの返答
2006年5月30日 13:01
一度の事故がもらい事故ですか。私の場合は同じ居眠りで、玉突きの加害事故を一度経験しています。物ばかりでなく、心にも痛手を・・・。
ある意味「本当の安全運転」を意識していない人には乗れないクルマ、セブンかもしれませんね。婆菌さんがおっしゃるように昨今の高性能な車、安全を過信しての運転は大きな事故になりますね。それに、自分を守る装置あっても、認識欠けると他人を傷つけることになります。「楽しさ」が、取り返しのつかない「後悔」にならないようきーつけないと!

セブンは目立つので、ある意味相手車両への警告になるかな?なんてね。
2006年5月30日 13:02
神経質にならず 楽しみましょう!(^-^)
むかし TSクラスってレギュレーションが有った頃は サーキットも公道も関係無く取り付かれたように走ってましたが いまは公道を走るのは怖いです(>_<)
コーナーの先に何か有るんじゃないか!?真っ直ぐな道を走っていても 誰か飛び出して来るんじゃ!?って つい考えてしまいます。だから 何台のセブンとツーリングに行っても 絶対マイペースで走ります(^-^)
そのマイペースが アクティブセーフティにもパッシブセーフティにもつながると思っています。
時には 皆さんに「3速以上要らないなぁ…」なんて言われちゃう時も有りますよ(^^ゞ
でも それが私のセブンに乗る!って楽しみ方ですから…(^-^)
コメントへの返答
2006年5月30日 13:07
カメ7さんのような、しっかりした認識を持たれる方はご立派!
足車は後続車をいらだだせるくらい安全走行なんですが、いざセブンとなると・・・仲間に刺激を受けてアクセル踏み込んだり、ちょっとの冒険してみたり。取り返しのつかない事故を起こす前に、慎まなくては・・とね。年を考えると「おとな」になってもいいんですが(汗)
2006年5月30日 13:33
そんな事は無いですよ。ただ老いただけでしょう(>_<)
でも…セブンとは そういう生き物のような気がしますね(^-^)
その心の葛藤を楽しみましょうよ(^-^)
事故は絶対ダメですよ(>_<)
そんな楽しみを全て奪い取られちゃいますから…(>_<)あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2006年5月30日 13:40
セブンは借金すれば買えるけど、思い出、健康、仕事・・・。
そのためにはエクスタシー(未熟な冒険)は慎まなくてはなりませんな。
2006年5月30日 19:18
乗る者の心の奥底をくすぐり、吐き出させる。
そんな事の出来る不思議な(でもないか)乗り物です。
走るときは走る(自分の範疇で)。流すときは流す。
そんな乗り方が似合うと思います。
でもTPOを考えて乗りましょう(^^ゞ)=自分へ
コメントへの返答
2006年5月30日 23:13
不思議。と思いがちですが、全てのよろいを剥ぎ取って、本音の部分が現れたクルマなのかもしれもせんね。

安全とは、このセブンを運転する時の精神を持ってこそ、ハイテク装備が生きてくるものだと信じています。

プロフィール

「年末の大掃除。なかなか進まず。」
何シテル?   12/26 12:45
「セブンのメンテが趣味です」と言いたいところですが 「初心者のクルマいじり」からいまだ脱することができません。妻はまだ助手席に乗る気にはならないようで、乗ってく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

とぉ~とっ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/12 14:28:23
 
BACK YARD BUILDER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/10 18:04:43
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
念願のスーパーセブンを手にしました。 いつまで乗っていられるかなぁ~ H17年5月中古で ...
日産 ノート 日産 ノート
とうとう燃費を気にするコンパクトカーになりました。 大切に長く乗っていきます。 余裕があ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
生活の足に重宝しています。 状態としては「部品取り」の部類かな? 分解塗装の練習用のつも ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
父から受け継いでサブとして使ってます。 最近、息子たちが免許を取得し、My足車をたびたび ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation