
皆様、ご無沙汰しております。
3月28日(日)に富士スピードウェイにて痛車イベントが
行われますのでお知らせ致します。
以下、mixiからの引用になります。
-------------------------------
今年もやってまいりました!
富士スピードウェイ 国際サーキットでの3回目の開催となる
痛車イベント、今年も楽しいイベントとなるよ勤めていきます。
詳細は専用ホームページにて
HPアドレス : http://itasha-summit.com/
【エントリー開始】
1月4日より延期しておりました、エントリーを専用ホームより
開始いたしました。お待たせいたしまして、申し訳ございません。
是非のご参加をお待ちしております!
http://itasha-summit.com/
【予定スケジュール】
第一次入場 : 3月27日(土)21:00~25:00
第二次入場 : 3月28日(日)4:00~7:30
※痛単車、痛チャリは、第二次入場から搬入できます。
開会式 : 3月28日(日) 9:00
【予定同時開催イベント】
痛車・痛単車パレードラン(※痛チャリ/原付は参加不可)
SuperGTデモラン
FormulaNIPPONデモラン
D1デモラン
D1・オフィシャルカー同乗体験
ライトフォーミュラーカー体験 等
痛車サミット実行委員会
【追記事項】
下記質問が多く来ていますのでこちらにも書かせて戴きます。
『エントリー受付について』
エントリー受付期限は2/10となります。
『電気・燃料ストーブにの使用について』
火災・一酸化中毒などに 注意していただければ、使用を許可しています。
『テントにの持ち込みについて』
問題ありません。 当日は、テントなどがはれるフリー スペースを用意しております。
ただし、アスファルト路面なのでご了承 ください。
宜しくお願いします。
Posted at 2010/01/12 01:26:54 | |
トラックバック(0) | 日記