• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月24日

タテグロの総走行距離が、3回目の「09000」になりました

11/23(土)、タテグロの総走行距離が「09000」になりました。

●3回目の「09000」


1オーナーで大切にされていたのを20年前に買ったときは「84000」をちょっと欠ける程度でした。
記録簿はなかったですが、恐らく実走行だと思います。

このあと0になって、また0になりましたから、実際の総走行距離は209000kmとなります。
!(b^ー°)

●元気な43歳♪


磨き過ぎて地金が出ていたのを1999年にオールペンしたのですが、レストアはしておらず、実は未再生車なんです。
!(b^ー°)

ガソリンフィルターを交換したのは2000年の1回だけ。

エンジン、ラヂエータ、ミッション、クラッチ、スタータなどは、未だに当時のまま。電磁ポンプ化していません。

室内も当時から一切手を入れず、シートは破れがなく、ダッシュもほとんど無傷です。
唯一ラゲージトレイがないくらい。
( ~っ~)/

そういえば、イグニッションコイルは交換してからそろそろ20年だけど、まだまだ大丈夫!

ブレーキパッドはいつ交換したか忘れてしまうほど。
(o^∀^o)

あと7年で、タテグロは50歳だ!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/11/24 23:46:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

2代目 紬号が 先日 無事納車 ...
へるにっくす。さん

【ステップワゴン】取付簡単で汚れ、 ...
YOURSさん

AZオイルさん容量なんとかして下さ ...
つよ太郎さん

大十郎さんが好きなラスクを見っけ♫
chishiruさん

JR嵯峨嵐山駅
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2013年11月25日 0:49
凄いですね!
きっと日頃のお手入れの賜物でしょう^^
未再生車だったなんて、思いもしませんでした。
これからもずっと走らせてあげて下さいね^^v
コメントへの返答
2013年11月25日 10:17
おはようございます。

ありがとうございます。

最初の目標は、前オーナーの乗った走行キロを上回ること、そして、前オーナーの維持年数を超えることとしてました。

走行キロはクリアしましたが、維持年数はあと3年でトントン!

しかし、本当に車齢40年を超えるとは、信じられませんでした。

維持年数の次の目標は、「車齢50年」で頑張ります。
(o^∀^o)
2013年11月25日 7:24
素晴らしいですね!

変な話ですが、今の車よりも電子部品が少ない分、耐久性があるんでしょうね~。

鉄板も暑いから錆びても内部まで浸透しないと聞いた事があります!
コメントへの返答
2013年11月25日 10:20
おはようございます。

ありがとうございます。

当時のカタログでは、鉄板を厚くして安全性を確保したとありました。
( ~っ~)/

ただでさえ分厚いのに、さらに厚いから、凹ませてしまったときに修復するのがひと苦労。
p(´⌒`q)

電装品も少ないですから、本当に壊れません。
!(b^ー°)
2013年11月25日 9:36
タテグロさんは

まだまだ元気に

現役続行ですねぴかぴか(新しい)

素晴らしいですひらめき

うづっきーのプログレは

今月、

231000キロに

なりましたひらめき

タテグロさんを見習って

50年まであと

35年冷や汗頑張れるかなぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2013年11月25日 10:28
おはようございます。

プログレさんの23万キロは、すごいですね!
(◎o◎)

タテグロは43年で209000kmです。うづっきーさんが丁寧に乗られているから、プログレさんもそれに応えてくれるんでしょうね。
( ~っ~)/

ぜひ、プログレさんも頑張って欲しいですね~♪
(o^∀^o)
2013年11月25日 12:13
インパネのメーター類が怪しいクジラなので全て?です(笑)が青野原さん見習って長く乗れるといいなー
コメントへの返答
2013年11月25日 13:51
こんにちは。

ありがとうございます。
m(_ _)m

ターさんのクジラに注いでいる愛情があれば、きっと大切に長く乗れると思いますよ。
(o^∀^o)

お互い、絶版車を大切にする気持ちは変わりません。
!(b^ー°)
2013年11月25日 20:55
いや~

頑丈、頑丈という言葉につきます!

最初に乗せてもらったとき、驚いたもん(笑)

でも、可愛い奴っていう扱いは、感じましたよ(笑)
コメントへの返答
2013年11月25日 21:03
こんばんは。

ありがとうございます。
m(_ _)m

タテグロ、可愛い奴です♪
(o^∀^o)

20年付き合ってますが、飽きないですし、壊れないからますます可愛いですね。
( ~っ~)/

また、高速を爆走しましょう♪
!(b^ー°)
2013年11月26日 21:24
こんばんは。
縦グロはホント良い個体を入手されたんですね。
前オーナー、23年も所有して当時泣く泣く手放したのではないでしょうか・・・。
それにしてもプリンス車そのものが丈夫、青野原さんの愛情もあってなんでしょうね。
コメントへの返答
2013年11月26日 23:38
こんばんは。

ありがとうございます。
m(_ _)m

車屋さんに並んで、そんなに日が経たないで私が乗り始めたからか、本当にいい状態でした。
!(b^ー°)

走らせないと走れなくなりますから、きちんと走って維持しています。
o(^-^)o
2013年11月27日 11:55
お疲れ様です。

凄いですね
やっぱりきちんと整備しエンジンを回すことが長く乗るのに大事なんですね

愛情たっぷりに暮らしてきたから、車もそれに答えてくれるんですね♪
コメントへの返答
2013年11月27日 18:57
こんばんは。

ありがとうございます。
m(_ _)m

走らせないと、旧車に限らず傷みが早くなりますから、「動かす」ことを信念にして維持しています。
o(^-^)o

そのため、すべて車検を通して、いつでもお散歩できる態勢が必要です♪
!(b^ー°)

維持するうえでは、車検を通す方が、トータルコストは安く済みます。
o(^-^)o

寝た子を起こすのは、本当にしんどいですから。
p(´⌒`q)

プロフィール

「2025(令和7、平成37、昭和100)年、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。」
何シテル?   01/01 00:24
1970年式タテグロ、1967年式54スカイライン、2006年式セドリックを所有している青野原運転所♪です。よろしくお願いします。 ブログのメインは、アメブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 グロリアセダン 日産 グロリアセダン
平成5(1993)年にワンオーナーの未再生車を購入して、車検を切らさず乗り続けています。 ...
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
平成18(2006)年式のセドリックオリジナルです。日産ディーラーで新車で購入しま ...
日産 グロリア 日産 グロリア
平成4(1992)年2月から平成5(1993)年2月までの1年間だけ乗った車です。 当 ...
プリンス スカイライン 2000GT プリンス スカイライン 2000GT
平成15(2003)年から所有している、相模シングルナンバーの二代目スカイライン、S ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation