• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月16日

黒セド、エアコン照明交換は高値!

ずいぶん前から点いてなかったエアコン照明。

「AC」のランプは点くので、球切れは明らかですが、交換するタイミングを逸して年末になってしまいました。
( ~っ~)/

日曜日夕方、座間に戻るついでに日産に立ち寄って、診てもらったら案の定、球切れでした。

●球切れしていたエアコン電球


コンソールのつまみを外して交換するのかと思ったら、下から取り替えるみたいです。

電球は東芝の「A14V3.4WL」。
あれ?14V?
(◎o◎)

ライセンス球と同じ大きさながら、電圧が違っていて、在庫がないみたい。

で、部品を注文したら600円くらいの価格。
工賃がなんと1万円を超える!
(◎o◎)

で、部品だけお願いして、交換方法を教えてもらって自分で交換することにしました。
(^_^)v

外した工賃は無料とのことで、ありがたい対応に感謝です。
m(_ _)m

しかし、ディーラーで交換方法を教えていただけるなんて、嬉しいですね~♪
( ~っ~)/
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/12/16 08:30:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代車はロケットプリウスでした
モモコロンCX-30さん

9/2 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

少し出遅れて徘徊を😅
S4アンクルさん

SCREEN Xで映画「F1」を体験
yukijirouさん

愛車と出会って7年!
ストンゲーKさん

ウサピョン立ちゴケから…
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2013年12月16日 10:41
QJのインパネはバラした事がないので分からないんですが、厄介なんですか?
コメントへの返答
2013年12月16日 11:38
こんにちは。

どうやら、エアコンスイッチの下のコンソールを外して下から交換するらしいです。

部品と一緒に、交換方法を教えていただけるとのことで、今週末いじってみます。
2013年12月16日 11:28
工賃高いですね(;・∀・)
自分で壊す位なら…と、なんでもディーラー任せな私が言うのもなんですが…(笑)
コメントへの返答
2013年12月16日 11:41
こんにちは。

交換がちと厄介みたいです。

でも、自分で交換できそうなので、部品だけ手に入れてやってみます。
2013年12月16日 12:51
お疲れ様です。

電球デカイですね、しかも14V?

工賃も鬼価格ですね

私もLPGもって行くと嫌な顔されますサービスに(悲)
それからは出来るだけ自分で手探り適当です。

がんばってください!
コメントへの返答
2013年12月16日 17:45
こんにちは。

持ち込んだディーラーは、黒セドを新車で買ったお店なので、問題はありません。
(^_^)v

電球は、かなりマクロ撮影したので、ちょっと大きく見えるかもしれませんが、小指より小さいです。
o(^-^)o

簡単に交換できないのは、インパネがタクシー用だからかもしれませんが…
2013年12月16日 20:10
こんばんは。
工賃、確かに高値ですね・・・。
以前クルーに乗っていた時、ドアのパワーウインドウスイッチの電球が切れてディーラーに聞いたら2万と言われ、結局直すのをやめました。
交換作業風景、とても気になるので今後の整備手帳を楽しみにしています。
コメントへの返答
2013年12月17日 23:47
こんばんは。

コメントありがとうございます。
m(_ _)m

小さな電球一つでも、なかなか交換が大変ですね。
( ~っ~)/

今週末、交換してみます。
o(^-^)o

プロフィール

「2025(令和7、平成37、昭和100)年、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。」
何シテル?   01/01 00:24
1970年式タテグロ、1967年式54スカイライン、2006年式セドリックを所有している青野原運転所♪です。よろしくお願いします。 ブログのメインは、アメブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 グロリアセダン 日産 グロリアセダン
平成5(1993)年にワンオーナーの未再生車を購入して、車検を切らさず乗り続けています。 ...
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
平成18(2006)年式のセドリックオリジナルです。日産ディーラーで新車で購入しま ...
日産 グロリア 日産 グロリア
平成4(1992)年2月から平成5(1993)年2月までの1年間だけ乗った車です。 当 ...
プリンス スカイライン 2000GT プリンス スカイライン 2000GT
平成15(2003)年から所有している、相模シングルナンバーの二代目スカイライン、S ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation