• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月26日

今年最後の秘密基地

車のエンジンオイルの交換に来ました。



さくさくと作業が、終了しましたが、
が、が、………。
見てはいけないものを発見、またまたまたまた
後は野となれ山となれ。チーーン。
ブログ一覧
Posted at 2017/12/26 10:39:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

この記事へのコメント

2017年12月26日 12:59
見てはいけないものって金属片か何かですの?
コメントへの返答
2017年12月26日 13:14
こんにちは。
タービンブローでも、金属片は確認されないぐらいの、強運を自負する私です。
今回は、右ドアの下から錆が発生したこと、リフトしましたのでオイル漏れが数箇所発見されたこと。
ニスモサイドステップのリアがぼろぼろになってたこと。
日頃から見ることが出来ない場所が、相当痛んでました。
年明けから、お金との相談になります。
2017年12月26日 13:45
お疲れ様です^^
リフトすると必ず下回りをチェックしますよね
まさに、あるあるですね
出来れば見たくなかった、その気持ち分かります^^
コメントへの返答
2017年12月26日 13:59
こんにちは。
下から見ると、やはり年相応です。
外見はまあまあですが、中身は?????
まるで自分?(これは、言いすぎですね。)
せっせと働いて、貯金します。


2017年12月26日 15:30
やはり、定期検診は大事ですね〜。。

ウチのは、もう。。( ̄∀ ̄;)
コメントへの返答
2017年12月26日 15:41
こんにちは。
定期的に行っているつもりですが、今回は少し間が空いてしまいました。
もっと暖かいときにやってれば、早めの対応ができたかも。
年の瀬が近づいて、ばたばたですから今は、我慢するだけですね。
2017年12月26日 17:38
オイル漏れは、ちゃんとオイルが入ってる証拠w
錆は早めの処置したほうが
1号車はジャッキアップポイントの潰れから、サイドシル錆々で交換
リアフェンダーは定番の錆で板金

2号機もリアフェンダーの定番の錆で板金修理完了
ノックスドール位なら自分で施工出来るので、1年に一度はやらないと
と、ちょっと後悔しております
コメントへの返答
2017年12月27日 7:07
おはようございます。
皆さん、それぞれですね。
長く乗りたいので、何とか 片付けます。
外見は、週に1度の洗車機や手洗いで何とかなりますが、不器用者では中まで手が廻りません。
いつも、秘密基地の社長には、感謝ばかりです。
2017年12月26日 19:11
こんばんは!

自分も見て見ぬふりをよくします(~_~;)

ただ3度見くらいしてため息つきながら治します(;´д⊂)

錆は永遠の課題ですね…
コメントへの返答
2017年12月27日 7:09
お早うございます。
いつも見た目はきれいでしたので、人事のように感じてました。
しかし、病魔は刻々と近づいていました。
これからは、早めの検診に心がけて、費用が少ないように手を打たなければです。

プロフィール

「やっと仕事終了。
明日から3連休だが、あれやこれや。
安住の地は無い。」
何シテル?   05/03 07:06
kasshimikaです。よろしくお願いします。 野球・パチンコ・ドライブが好きな親父です。どうぞ、よろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

32保存会 第7回全国総会(前夜祭) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 12:28:20

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
日産 スカイライン GT-R BNR32に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation