• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月01日

今日から3月るんるん

今日から3月 暦の上では春になりましたね

少し暖かくはなりましたが、まだまだ寒い日もあるので、みなさん体調に気をつけてくださいねexclamation

とりあえず、我が輩は仕事中~

荷物は降ろしたものの買い物があるので居残り失恋

いつも仕事連れと夜食に行く時間ですが、連れもほぼ同時にインフル発病なので、今日も帰りました冷や汗2

我が輩はインフル鎮圧ですが、やっぱまだ人に触れ合えないので車内待機です

早く帰りたい~冷や汗

帰っても朝6時に仕事を命じられてるから、寝れないけどね失恋

明日は雨みたいだし、今日の天気をどう活用しようかな~うれしい顔
ブログ一覧 | 仕事~ | ビジネス/学習
Posted at 2012/03/01 01:45:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年の梅雨入り・明け及び夏( ...
どんみみさん

✨それでも秋✨
Team XC40 絆さん

ヴェゼル名古屋オフ会 協賛社様ご紹 ...
かずポン@VEZELさん

今月の【DREAM BEER】クラ ...
bighand045さん

渡月橋を渡る
空のジュウザさん

テニスをしている孫の全日本ジュニア
パパンダさん

この記事へのコメント

2012年3月1日 7:33
「インフル鎮圧」って掛かってたんですか???

ゆっくり寝てください。(笑)
コメントへの返答
2012年3月1日 7:49
先週土曜日に発熱で病院に~

ベッドから降りると嫁が煩くって、ネットもさせてくれなかったです

それでも届く荷物に「大人しく寝てると思ったら・・・」の苦情。。。

寝込む前に注文していたものだよ~(爆笑ってね
2012年3月1日 8:01
今日は少し暖かいです♪

でも、また寒くなるみたいだから体調管理をしっかりと!

私もだけど・・・笑
コメントへの返答
2012年3月1日 12:24
今日は暖かくて上衣要らずですよねほっとした顔

無風で湾内も波紋無し~

たまに鵜が顔を出すから笑えますうれしい顔

でも網の外からアタックかけて魚を痛めるから、困った奴です涙

2012年3月1日 8:18
もう三月、年とると時間が経つのが早過ぎでしょう~

焦ってきました・・・

未だに花粉なのか、風邪なのか、体調悪い(汗
コメントへの返答
2012年3月1日 12:34
1年経つのは小学生の3倍速うれしい顔

最近は目や鼻の周りに塗って花粉を跳ね返す薬があるみたいですね

イオン効果とか…

今年の花粉量は例年の3割程度といわれてますが、気休めかなexclamation&question
2012年3月1日 8:37
病気明けなのに寝ないでお仕事ですか!?

タフすぎるw

でも再発にはお気をつけくださいね。
コメントへの返答
2012年3月1日 13:16
ありがとうございます

専属の相手達から荷物が入るので、寝ていると荷物が回りませんもうやだ~(悲しい顔)

働いても赤字だったけどね失恋

勝ち気な性格じゃないですが、休むと自分に負けた気になります冷や汗2

無駄に動いても「転がる石に苔は生えず」のことわざですよね冷や汗
2012年3月1日 12:44
うお!雰囲気的に朝早いお仕事のようですね。
しかも寒そう。。無理しないでくださいね。
コメントへの返答
2012年3月1日 13:25
ゆきちゃん ありがとう

早起きの方が多いですが、我が輩は夜の延長にしています

でも深夜0時でも3時でも、早朝4時でも挨拶は「おはよう」ですねうれしい顔

そして、朝8時には「おやすみ」に変わりますウッシッシ
2012年3月1日 12:52
みんな体調悪そうですね~
工場長も忙しくてお疲れモードみたいですし
気合い入れていこう♪
コメントへの返答
2012年3月1日 13:32
工場長大丈夫かな…冷や汗2

我が輩はあと味覚だけ戻ってないかなもうやだ~(悲しい顔)

タバコも不味く、ほとんど吸ってないです冷や汗2

薬も飲んでないのに、食事が薬臭い失恋

饅頭さんも気をつけてくださいねexclamation
2012年3月1日 17:30
とりあえずの復帰ですか(^_^;) 無理して長引かせないように気を付けてくださいね(~_~;) 
コメントへの返答
2012年3月1日 17:56
ご心配おかけしました

熱も下がり、関節等の痛みもまったく無くなりました

完全復活だと思います

車庫内の整理作業も始めたのですが、コンクリートの穴あけが難しいですね( - - ;

振動ドライバーを見つけたのですが、コンクリート用ドリル歯がないのです。。。
2012年3月1日 18:17
完全復活・・・(・_・;) いやいや結構しぶといですよ(-"-) 私は長引いたので(汗) うちもコンクリートなので苦労してます。 安いコンクリ歯はダメみたいです(-_-;) 
コメントへの返答
2012年3月1日 22:28
こっちは最後の味覚の復活も済みましたよ~

あっ・・・タバコの味・・・まだでした

あまり吸いたいと思わないのです

そして吸っても美味しく感じない。。。

普通の住居はこんなに丈夫に造るのか?って常識外の柱が部屋の隅々に・・・

各4角に30cmX30cmでっぱりですよ!マジ邪魔

これの活用したい( ^ ^ ;
2012年3月1日 20:34
春?
今朝の気温は-3℃で窓ガラスバリバリ…
明日は久しぶりの降雪予報です…
早く暖かくなってほしいっす
コメントへの返答
2012年3月1日 22:41
まるうさんの住家って魔界じゃないの!?( ^ m ^ )
今日は13℃くらいあったように思いますよ
上着無しでいけましたよ
明日は雨・・・
冷たい雨らしいけど、翌日は14℃予報( ^ ^ ;
こっちは確実に春に近づいてますよ~
2012年3月7日 1:25
インフル治って良かったですね(^^)
おいらは今年もかからずに終りみたいです♪
コメントへの返答
2012年3月7日 7:13
ありがとうございます

インフルにかからないのが、何よりです

娘は学年末試験で、試験受けれない場合は評価点の欠点より少し上の点をもらえるから、試験受けなくても昇級だからインフルにかかりたい!と言っていました( ^ ^ ;

プロフィール

「年寄りにやさしい?笑 http://cvw.jp/b/190968/46830952/
何シテル?   03/22 17:23
う~ん、シャイかも~( ^ ^ ; 何かを得てくれたら嬉しい☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ULAさんのアバルト アバルト・124スパイダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 14:01:20
SPOON リジッドカラー / リジカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 01:57:38
ULAさんのスズキ エブリイワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/28 13:41:19

愛車一覧

アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
夜食重視の相棒ですが、マフラー音が迫力ありすぎて、夜の走行には気を使います
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
とても快適な車です 家族がこれほど喜んでくれた車は今まで無かったですね
スズキ Kei スズキ Kei
アバルト124スパイダーでは、乗り降りがしづらい!と散々奥様に言われました。 まぁ歳をと ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
夜食用

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation