• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月06日

ショップの「コピー品、類似品に注意」の記事を見て思い出したこと

ショップの「コピー品、類似品に注意」の記事を見て思い出したこと さきほどジムニーショップのハイブリッジファーストさんの記事を読んで、苦労して商品開発したものをいとも簡単に低価格でなりふり構わず製造商売している一部の海外の業者等がいることを思うと、資本主義の競争社会とはいえ、あまりにも配慮に欠けた商法と思うし共感した。

この記事を読んで、ちょっと思い出したことがあった。

ウチのどすこい号、随分前のはなしだが、過去何度か雑誌等に掲載したり、また逆にされたりしていたが、その中のひとつで洋書の4×4マガジンの(top画像のやつ)の大陸ショップの広告に

どうみても「コレどすこい号じゃね?」が、当たり前のように堂々と掲載されていた。
元の画像は日本国内で販売された書籍からコピーして使用したものと思われる。

自社でやってもいないカスタムをさも「ウチではこんなことやってます」みたいな、ことわりもなく平気で他人の車を広告に載せているこの無神経さに腹がたって…

ではどすこい号に類似品やコピー商品を使っていないのかと言われれば、アチラの製造品も使ったりしているわけで正直自信がないが、何度か痛い目に合っているわけだし、安易に走らず自分としても気を付けてパーツの吟味をしたいと思う。

ウチではそんなにたいした実害ないからまだよいが、商いしている方々には死活問題になりかねないし、「国産で出しても、品質悪いが一部の海外で低価格販売しているから商品開発しても無駄」みたいな空気にならないよう、業界には一層の努力をしていただきたい。

場合によっては、安全を脅かしてしまう可能性もあるわけだから!



類似品、コピー商品の注意喚起(これでも一部)
https://minkara.carview.co.jp/userid/702118/blog/28195672/#tp ハイブリッジファースト

https://minkara.carview.co.jp/userid/18146/blog/27650766/ デフィ

http://www.apexi.co.jp/faq/info_pirated_edition02.html アペックス

以上
ブログ一覧 | 雑記 | クルマ
Posted at 2012/11/06 13:52:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーOFF┣¨┣¨┣¨─=≡Σ(( ...
zx11momoさん

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

朝から洗車のつもりで・・・プロボッ ...
彼ら快さん

道の駅in長野
R_35さん

慣らし運転殺人的猛暑により断念💦 ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2012年11月6日 20:42
もしかすると大陸製のばねを買ったかも・・・(^^;

コメントへの返答
2012年11月7日 7:41
実は今回のショックやバネの選択の筆頭にしてたんですが、かみさんからあっさり却下されました。
2012年11月6日 21:27
ハツコメですが‥激しく同意いたします!!m(__)m
コメントへの返答
2012年11月7日 8:02
はじめまして。

この話し、モラルの問題ですが、公的機関に権利を主張していなければ、なにをやってもよいのかといえば、個人的ならまだしも商いとなると、金が絡んできますから結局は揉めてしまったりしますね。

だからといって静観視しているわけにもいかないですね、食われる訳で…

なら、知恵を絞ってアイデアを出して、あちらの製品群には絶対負けない品質と価格のバランス(高ければよいというものではない)のとれたものを、業界には努力して市場に提供してもらいたい。

との事で、語ってしまいました冷や汗
2012年11月6日 22:17
今そのリンク辿ったら
知的所有権主張する割には・・・

テレビキャプチャーちゃんと許可取ってるんですかね?
アニメキャラも出てるじゃないですか?
しかもみんカラ+なんだから商用利用というわけでしょ?

ほかの趣味つながりの知り合いに、
子供向け有名キャラクターの版権で飯食ってる人居ます。
その人もきっとそのショップと同じように嘆いていると思います・・・。




コメントへの返答
2012年11月7日 7:38
あー、他の文みると、テレビかなにかから沢山持ってきてますねえ…

商用利用と個人的利用がごっちゃになってしまっている様子…

権利主張に関しては「どっちもどっち」か
2012年11月6日 23:24
どすこい号って有名なんですね~♪
やっぱりまだまだ元気で走ってもらわないと!!

ルーフレールがテープだらけなのは…
コメントへの返答
2012年11月7日 15:59
有名かどうかはなんとも言えないけど、わざわざ車重くしてバカなやつと思われているかと(笑

ルーフレールのテーピング、これも個性なのです(汗
2012年11月7日 8:34
海外って、私達日本人が思っている以上に危険で、やりたい放題なんでしょうね!

先日ハワイから帰ってきた友人も、自分の身は自分で守らなければと痛感したと言ってました。。
コメントへの返答
2012年11月7日 16:12
文化や思想が違うので、自国の当たり前が通用しないのはわかるけど、こうもあちら製品で当たったことがほとんどない自分からすると、我々もその辺のところ留意しなければなりませんね。

お疲れさまでした!
2012年11月7日 13:40
私の好きなジャンルなんて、コピーのコピーが出回ってます(^^;)
 
使い物にならない物も有りますね(^^;)
 
恐ろしや大陸製
コメントへの返答
2012年11月7日 16:16
ああそうでしょうね!

使い物にならないといえば、また思い出しました(汗

あちら製扇風機購入して箱から開けて組み上げようとしたら、カバーが全く合いませんでした(笑

別メーカーの扇風機と交換しました!
2012年11月8日 23:08
タイで見た雑誌は日本のショップのカタログばかりでしたわ
コメントへの返答
2012年11月9日 9:22
この手の物もmade in Japanがステータスなんでしょうね。

だからコピー大国は…

プロフィール

「一番取った! http://cvw.jp/b/191093/37141475/
何シテル?   01/09 08:17
ジムニーワイド JB33 H11年式の1型です。 2010.11月 24,5万キロで機関載せ換え。 2015.10月 走行距離:386,736キロ 正面衝...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Hamster&JimnyWide 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/06 11:06:27
 

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
H11年式の1型wideです。ってここはシエラですよね。ボディ同じなんでお仲間に!m(_ ...
スズキ ジムニーワイド スズキ ジムニーワイド
H11年式のJB33w 1型wideです。購入当時はOFF考えてなかったはずなのに・・・ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
購入当時、ボディは白、ボンネットは黒、左右のドアは紺、ミラーは銀、エンジンも数回載せ換え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation