• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月19日

オイル漏れ修理から退院してきたので、オイルキャッチタンクのホース交換、その後オイル交換

オイル漏れ修理から退院してきたので、オイルキャッチタンクのホース交換、その後オイル交換 10日前にオイル漏れ修理して、その数日後にはまた漏れての繰り返しをして再入院したどすこい号。

FRPボンネット塗装後、業者から「修理完了」の連絡が入ったので引き取りに行った。

で、「今回はパッキンだけではなく、

ケースのゆがみも考えられるのでこれも交換(サービス)しました」とのこと。

このケースが歪むって、どんだけ力入れてネジ締めてるんだ?
なんてツッコミはしないけど(笑)

これにさらに液体ガスケット塗って戻したとのこと。
手が入りにくい狭い場所で(だから業者でやってもらった)、今度漏れたとき剥がすの大変じゃね?
なんてツッコミもしなかったけど(笑



まあとりあえず戻ってきたので、こんな作業をする。

オイルキャッチタンクのホースを交換。

5年くらい経つかな?
このホースもだいぶお疲れちゃんなので、ここで交換しておく。

ネット通販で耐油耐熱問題ナシの、

オイル用のホース(内径16ミリ)

まずは、しょっぱいホースを

外す。

ホース断面比較


なんてなことやっていると…

冷却水ホース接続部から漏れというか結晶になっているので、

増し締め。

そして、

クーラント補充。


ここでホース交換の話しに戻って、

取り替え完了!


このホースだけやたら太くて「オーバースペック」のような気が(笑


その後…


これまた10日前にオイル漏れ修理と同時に交換したエンジンオイルがもう終了なので、近所の量販店に行って交換しておく。


備忘録(エンジンオイル交換記録)

①エンジンオイル
モービル1 SN 10w-30

②オイルフィルター
同時交換(スズキ軽用)

③交換までの距離
1,236km

④交換時走行距離
332,110km

安物鉱物油で頻繁に交換もアリと思うけど、その場合、ウチの乗り方じゃ最速1週間前後で交換とかやってられないし!

やっぱり化学合成のこのクラスじゃないとダメかな?


さてここまでやったので…

またオイル漏れ起こすかどうか、浜松(というか磐田か?)で開催のジムニーカーニバル往復してみよかと思う。
ブログ一覧 | 車検・修理・整備・改造 | クルマ
Posted at 2013/10/19 20:13:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

またおかしいぞぉ〜
138タワー観光さん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「一番取った! http://cvw.jp/b/191093/37141475/
何シテル?   01/09 08:17
ジムニーワイド JB33 H11年式の1型です。 2010.11月 24,5万キロで機関載せ換え。 2015.10月 走行距離:386,736キロ 正面衝...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Hamster&JimnyWide 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/06 11:06:27
 

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
H11年式の1型wideです。ってここはシエラですよね。ボディ同じなんでお仲間に!m(_ ...
スズキ ジムニーワイド スズキ ジムニーワイド
H11年式のJB33w 1型wideです。購入当時はOFF考えてなかったはずなのに・・・ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
購入当時、ボディは白、ボンネットは黒、左右のドアは紺、ミラーは銀、エンジンも数回載せ換え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation