• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月28日

当家ジムニーワイドJB33(どすこい33号)に関する重大事案

こんばんは。

というか、おはようございます。

この時間になって、やっと気持ちが落ち着いてきたので、昨日の出来事について報告いたします。


平成27年6月27日(土)午前10時30分頃(天候:霧雨 路面:ウェット)
ドライバーは私のみで、見通しの悪い片側1車線(はみ出し禁止)道路を下り勾配にて走行中、対向車が至近距離(10メートルくらい)まで近づいた直後にスピンしてまもなくはみ出し禁止のセンターラインを越えてウチの車に急接近。
双方ブレーキをかけたが間に合わず、突っ込んできた車はフロント左角、ウチの車は左右ラダーフレームの間を中心にフロント右角辺りまで、つまりオフセット正面衝突事故の事案がここで発生しました。

相手側のFF小型車は衝突安全ボディのせいなのか、凄い勢いでウチの車にめり込んで縮み、エアバックが開いたあと、ボンネットが押されてボルトが千切れて助手席側ガラスを突き破り、開いたエアバックに触るくらいのところまで食い込んでやっと止まったというところを、私は目の当たりにしました(自力走行不能 間違いなく全損)

ケガですが、私は全くと言っていいくらい、この時間に至っても何らかの症状が出るということない状態ですが、相手側車両の方は、搭乗者のうち1名は負傷してしまいました。
しかし、自分が思う相対速度からダメージ状況を察するに、これが死亡事故にならなかったことは不幸中の幸いと思っています。


ここで、ウチの車両の情報と画像をあえて掲載します。

自家用車である車の情報、スズキ ジムニーワイド(型式JB33 1300cc)
初年度登録:平成11年2月12日 現在までの走行距離:約38万5千キロ
画像の通り各所改造しているが、車検証記載事項は改造後変更済み

【事故後の状況】

金物バンパーがウインチベットごと押されてしまいました。
ステアリングセンターも狂ったので下回りを見ると、スタビライザーのズレを確認したので、F足回りもダメかもしれません。
水冷オイルクーラーのサブラジエータ酷く変形したが漏れは無し。
ライト、フォグ、右側面ウインカーなどの灯火類もエアコンも
と、ここまでくればフレームも最悪 かもしれない…

とりあえず当車は、干渉物を取り去ったら暫定自走可能なのが判ったので、セーブモードで修理工場まで走らせたが、、、


一応今回の事故については、保険屋さんから
私:ゼロ
相手側:10
ということが確定したものの、

状況次第では、どすこい号を「降りる」という決断をしないとならないかも知れません。

今回ばかりは正直複雑で辛いが、俺のカラダを守ってくれたこの車には心から感謝する。

そして当分の間、代車生活になります。
ブログ一覧 | 雑記 | クルマ
Posted at 2015/06/28 04:44:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

しまなみ食堂 ジ・アウトレット広島店
こうた with プレッサさん

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

結果的に大阪だった、その道中。
ライトバン59さん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2015年6月28日 5:08
いやー、ホントに驚きました。
最悪の事態に至らなかったのが、
本当に不幸中の幸いでしたね。
TERU.さんの命を守ったドスコイ号は、
素晴らしく立派なジムニーだと、
私は感動しました。
コメントうまくまとまらず、スンマセンwww
コメントへの返答
2015年7月1日 22:58
ご心配おかけしましたこと、お詫び申し上げます。

この車、色んな意味で丈夫過ぎて…

私もうまく言葉を返せなくてすみませんが、とにかくありがとうございます!
2015年6月28日 5:46
TERUさんに怪我なくてよかったです

ジムニーは大怪我ですが

鉄のフロントバンパーで

助かったのかもですね
コメントへの返答
2015年7月1日 23:01
ご心配おかけしましたこと、お詫び申し上げます。

鉄のバンパー

これのおかげで、人馬共最悪の事態は免れたと思ってます。
2015年6月28日 5:54
おはようございます。

ビックリしました。
まだまだ、
経過観察をしなければですが、
とりあえず
TERUさんに怪我が
ないのが幸いです。

前の鋭角な入り具合…
相当なダメージだと思われます(悲
コメントへの返答
2015年7月1日 23:02
ご心配おかけしましたこと、お詫び申し上げます。

少し痛みはありますけどなんてことないです!

この鋭角な衝突が、車には過酷なダメージです(汗
2015年6月28日 6:01
なんと。。。

言葉が有りません。

怪我が無くて本当に何よりでした。

また、相手の方も重篤な負傷では無くて幸いでしたね。

ジムニーの方は、全損査定に納得出来れば良いのですが…

とにかく、身体に少しでも違和感を感じたら、必ず病院で診てもらって下さい。

コメントへの返答
2015年7月1日 23:04
ご心配おかけしましたこと、お詫び申し上げます。

keniさん、人馬共々かなり過酷な状態から復活されたことを思うと、こちらはラダーフレームですからそれなりに大丈夫でした!
2015年6月28日 6:28
おはようございます。


なんて言っていいのか分かりませんが


怪我が無かったのが幸いでしたね。

でも 少しすると 体に違和感が出るかもしれませんので その時は 直ぐに病院に行って下さい。


どすこい号も 復活出来る事をお祈りしております。
コメントへの返答
2015年7月1日 23:07
ご心配おかけしましたこと、お詫び申し上げます。

カラダの方は仕事も問題なく出来る程度で済んだことが奇跡と思っています。

無理をするつもりはないのですが、繁忙期に近づきつつあり(アセアセ
2015年6月28日 6:41
どすこい号がTERUさんを守ってくれたんですね

どすこい号の恩返しでしょうか?

長年連れ添ったどすこい号このまま終わらせたくないですね

TERUさん今は気が張ってますが、自分自身の方も忘れずに
コメントへの返答
2015年7月1日 23:09
ご心配おかけしましたこと、お詫び申し上げます。

正面衝突だというのに、助けてくれました。

自分自身の方、了解です!

2015年6月28日 8:31
M16搭載の43を買う口実が出来たじゃないですか~。
コメントへの返答
2015年7月1日 23:15
買い替えもイイですけど、

今はその気になれなくて…
2015年6月28日 9:51
お体は本当に大丈夫ですか?要注視ですよ!
ちょっとでも変だったら見てもらってくださいね!後から来ますよ!
コメントへの返答
2015年7月1日 23:16
ご心配おかけしましたこと、お詫び申し上げます。

変態だから大丈夫!?

(笑)
2015年6月28日 14:02
たとえ自分の過失ゼロが確定しても、気分が晴れるものではありませんよね…。心中お察しします。
TERUさんが納得できる方向に解決できるよう願っております。
コメントへの返答
2015年7月1日 23:21
まさにその通りなのです。

今は落ち着いて、頭の中を整理したいと思います。
2015年6月28日 17:34
お久しぶりでございます。
まずは双方共に、生存でひと安心です。

アイバのバンパーが、あそこまで凹むという事は、凄い速度だったんでしょうね。
ご無事で何よりです。

せっかく大切に50万キロを目指してきたところでしょうが、ダメージが今後の影響も怖いですので色々な選択肢を考えなくてはならないですよね…。
コメントへの返答
2015年7月1日 23:31
ご心配おかけしましたこと、お詫び申し上げます。

こちらはエアバッグ作動速度以下まで減速直後の衝突でこの有様ですから、私もそう思いました。

逆に、いくら相手側100パーセントの過失であっても、死ななくて本当によかったと思っています。

車については、、、なんともかんとも(汗)
2015年6月28日 18:42
先ずは今のところお体が大丈夫そうで何よりですが…
私みたく能動的にダートサーキットで横転させたのではなくての受動事故。
しかも私の場合、次車検討の話していてだったのでね惜しさは少なかったのですが…。
エンジンこれからという時期にせつないものあります。今後はどうするか熟考しないといけないですね。
コメントへの返答
2015年7月1日 23:32
ご心配おかけしましたこと、お詫び申し上げます。

takuさんもその当時は痛かったことでしょう!?

エンジン、中途半端になってしまいそうで(汗
2015年6月28日 19:22
TERUさん!
まずは身体が無事でよかった!

でも、相手の搭乗者さんの怪我が心配ですね。

そしてどすこい号が…
個人的には、なんとか復帰出来ればと思いますが、
どこまでダメージあるか不安ですよね。
乗り換え…になっちゃうのかなぁ。
コメントへの返答
2015年7月1日 23:35
ご心配おかけしましたこと、お詫び申し上げます。

少なくとも俺より数倍は痛い思いしているかと思いますが、とにかく死の付く事故にならなくて本当によかったと思っています。

車については、なんともかんとも、どうにもこうにも…
2015年6月28日 23:12
カーライフで何時かは起きる
愛車との別れ。

時間&距離が長い程思い入れが深く
別れがつらいと思います。

オーナーを無事に守って
さぞかし愛車も本望でしょう。。。
コメントへの返答
2015年7月1日 23:39
ありがとうございます。

所詮は機械。

されど、馬なわけで、手入れをすれば機械なりにもちゃんと答えを返してくれていました。

そして助けられました。

車に恩を返したいのですが、まだなんともすることが出来ず…

2015年6月29日 0:37
んー。
コメント思い付かなくて書けなかったけど、
そういうおわかれって、納得できないよねぇ。。。。

まあ、オーナー無事なら、なんとでもなる。
ご自愛ください。(*_*)
コメントへの返答
2015年7月1日 23:44
Masayaさん

当然納得出来てないです。

車に生かされましたから!

なんとでもなる→努力します!!

ありがとうございますm(_ _)m
2015年6月29日 3:15
胸中お察しします。。

ホントお体ご無事でなによりです。

しばらく色々と大変ですが

お大事にしてくださいませ。

コメントへの返答
2015年7月1日 23:47
ご心配おかけしましたこと、お詫び申し上げます。

仕事が忙しくなった直後にこんな事態になってしまって、気持ちにゆとりもなく、、、

でも、

今はそのくらいの方がいいのかも知れません(汗)

ありがとうございます。

2015年7月1日 7:19
いま読んでいてびっくりしました。
そしてどすこい号に涙が出てきました
クルマは道具機械って分かってるんですが
大事にしてる自分のクルマは
友達や家族のような感覚になります。
どすこい号にも昔からそのような気持ちで
TERUさんにあったときも
こっそりどすこい号にも挨拶してました。
どすこい号の今後が気になります。
相手のかたも含め
皆さんの早い回復を望みます
コメントへの返答
2015年7月2日 0:41
ご心配おかけしましたこと、お詫び申し上げます。

どうもご無沙汰してますね。

このような事になって、涙を流していただけるなんて、、、
大変光栄です、ありがとうございます。

最初からどうしようもない心臓病持ち&足の関節が悪いで、病院で治しても治してもその倍くらい病んで手に負えないくらいだったのに、病院を止めてから一つ一つ痛い痒いを自分や仲間で取り除いて手をかけるうちに、何をすれば調子を維持出来て、具合が悪くなってきたシグナルを送ってきたら直ぐに答えてあげるように心がけたら、最近になってやっと素直で丈夫になってきたところで…

今はまだ心の整理が出来ていませんが、これだけは分かってます。

ショック死してもおかしくなかったくらいなのに、この車、まだ心臓が動いている

ということを!
2015年7月5日 21:13
大丈夫そうなので何よりですが
気を落とさず、牛タン食べに来てくださいな
コメントへの返答
2015年7月5日 22:23
どうも!

おかげさまでカラダの方は無事でした。

牛タン
なんて魅力的な(笑)

ありがとうございます!!
2015年7月6日 10:23
まさかの辞退でしたね・・・
気持ちの整理がついていないでしょうけど・・・
元気出していきましょう★


降りると言う選択肢は無いと思っています。
降りるなら・・・移植ですよね!!
復活待ってます。
コメントへの返答
2015年7月7日 9:02
ど~も!

えらいこっちゃです涙

それでも少しずつ気持ちが落ち着いてきてますが、車がどうなるのかはまだ?

どんな状況であれ、降りたくはないんですけどねえ…
2015年10月8日 22:11
今頃になって気付いて申し訳ございませんでした。

先日、くだらないコメントを書いてしまい更に失礼しました。

TERU.さんがご無事であった事、この事故で死亡者が出なかった事、そして運転手を守ってくれたどすこい号JB33w。
やっぱり大事にしていると車にも魂が宿るのかもしれませんね。

うちの33も今後どうなるかは分かりませんが、
大切に乗り続けます。

どすこい号の復活を影ながら応援しています。
コメントへの返答
2015年10月12日 10:15
どもども!

この通り、なんとか車に生かされてますから(?)気にしないでくださいね!!

素人判断でやっているから、どこまで直るか解りませんが、出来るだけなんとかしようと思っています。

ありがとうです!


プロフィール

「一番取った! http://cvw.jp/b/191093/37141475/
何シテル?   01/09 08:17
ジムニーワイド JB33 H11年式の1型です。 2010.11月 24,5万キロで機関載せ換え。 2015.10月 走行距離:386,736キロ 正面衝...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Hamster&JimnyWide 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/06 11:06:27
 

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
H11年式の1型wideです。ってここはシエラですよね。ボディ同じなんでお仲間に!m(_ ...
スズキ ジムニーワイド スズキ ジムニーワイド
H11年式のJB33w 1型wideです。購入当時はOFF考えてなかったはずなのに・・・ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
購入当時、ボディは白、ボンネットは黒、左右のドアは紺、ミラーは銀、エンジンも数回載せ換え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation