• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いんぷごんの"ビートちゃん" [フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2018年12月22日

インナードアハンドル内にイルミネーションを

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
MINIのようなドアハンドル内にイルミネーションを付けてみたくて、前車でもやっていたドアハンドル内にLEDを仕込んでみました。(画像はMINIです)

あわよくば、フットライト(CEP製イルミスター)と連動出来ないかなと…いつものショップにお願いしましたので、配線関係の説明は省きます。
2
今回取付けるのはエーモン製の「RGBカラーLEDライト」です。発光色が7色から選べます。
3
内装を剥がしてみました。
外車って国産車と違って穴がほとんど空いてないんですねぇ…
4
これがドアハンドルの内側です。
赤丸がドアハンドルの内部機構です。可動するのでこちらからはエーモン製のLEDは入りそうにありませんでした。
5
ドアハンドルの反対側の矢印の向きからLEDを入れることにしました。(穴あけ前、仮に置いてます)
6
取付後、付属のキャップで固定しています。
見た目も悪くなく、覗かないと見えません。
7
光らせるとこんな感じです。(昼間)
8
特に調光はしていません。ドアハンドル後方に向けているので眩しくありません。

結果としては、イルミスターとの連動は出来ませんでした。イルミスターとエーモン製の制御が、プラス制御とマイナス制御だった(どっちがどっちだったかど忘れしました)ということでした。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

5回目の車検

難易度:

iPadのマウント

難易度:

車高調を新調 XYZ SS Type-IMP SS-VO02-4

難易度: ★★

ウィンドウレギュレータ交換(窓落ち修理)

難易度: ★★

H.S.P 強化イグニッションコイル、ケーブル交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年1月20日 11:54
実際に見させていただき、とても素敵でしたよ♪
夜のドライビングが楽しくなりそうですね。
コメントへの返答
2019年1月20日 21:05
ありがとうございます\(^o^)/ビートルはイルミネーションが少なかったので自分で追加してしまいました。夜のドライブも中も外も楽しいです。
2019年1月20日 12:24
いいですね〜!(*゚∀゚*)
非常に参考になりました。
ありがとうございます。

私もいつか…ただこの時期
寒くて内張剥がす作業に中々重い腰が上がりません。
コメントへの返答
2019年1月20日 21:48
ありがとうございます(╹◡╹)
シャバ〜ニさんにそう言っていただけると嬉しいです。AXISさんのに近くなったかなと思っています。工賃込みで3分の1くらいで出来ました。

プロフィール

「@HIDE-SPEC-Cさん!おめでとうございます🎉🎊🤗」
何シテル?   04/03 20:25
皆様初めましてm(_ _)m BG5-AからGGA-Aへ、そしてGDB-Fに乗り換えました。が、事故に遭い、GRB-Aに乗り換えました!そして、2014年9月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

VW / フォルクスワーゲン純正 GTIステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 21:14:49
純正ナビ716sdcwのマップデータ更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/17 23:27:55
OBD2をaliexpressで購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/07 15:45:55

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) ビートちゃん (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
初の外車です!今までとは違うジャンルで車と関わって楽しんでいきたいと思います。 【仕様 ...
カワサキ Z250 カワサキ Z250
今年5月に普通自動二輪の免許を取得し、晴れてオジサンライダーデビューしました。
スバル WRX STI スバル WRX STI
2014年7月に先行予約をし、約2ケ月ちょっとの2014年9月21日吉日に納車されました ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
とうとう手に入れました!stiバージョン!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation