• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月22日

寒くなりました

寒くなりました 最近は一気に気温が下がって、何となくエンジンの調子が良いような♪

キノコちゃんのおかげかな???

で、調子に乗ってこの寒い中、出来心でオープンにして帰宅してみました♪

ダウンを着て出発!

エアロボードのおかげで、頭のてっぺんがスースーするくらいで


意外とイケル♪


もちろんヒーターは手と足元に向けて全開です。

周囲から見たら間違いなくおバカさんですよね。

普通は窓を締めて暖房を入れてるんですから(笑)

そんなことは気にせずにテンションを上げてドライブ♪ドライブ♪




が、5分で閉めたくなりました(笑)




体が少しづつ冷えてきます。

好きでなければ罰ゲームですね。

意外にも1番冷えたのが太もも・・・

そういえばヒーター当たらないしなあ

寒さで痛かったデス。

結局、20分後にツタヤにCDを返しに行ったところでクローズドに・・・

寒さに負けたんじゃない、これは防犯のためなんだと自分に言い聞かせました(笑)

帰宅路のオープンはしばらくお預けかなあ(悲)
ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2013/11/22 05:39:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨オープン記念✨
Team XC40 絆さん

実は、、、
スーパーだいちさん

形原温泉フォトコンテスト✨
剣 舞さん

初霜・初氷に関する情報提供の見直し ...
どんみみさん

キリ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

ホットスポット巡る
のにわさん

この記事へのコメント

2013年11月22日 9:10
おひさ。

僕も冬のオープンが好きでした。

その頃はフリースなんて無く

寒さを感じながら。


今はオープンなんでしてないのに

頭がスースーするのはなぜでしょ?(号泣)
コメントへの返答
2013年11月22日 12:20
ご無沙汰しております♪

想像よりは耐えられましたが、渋滞で心が折れました(笑)

いつまでも経験できることではないですのでまた頑張ると思います。


そんなに頭スースーでしたっけ?

まったくイメージにないです(笑)
2013年11月22日 18:06
ビートの時は、真夏より冬場の方が
オープン日和でしたよ!
でも、渋滞じゃ熱気が逃げて辛いかも?
回りの視線も気にはなるよね

ビートはFガラスがでかいので、
ヒーターHiにして走ってました。
ただ、寒さでRスクリーン割れの危険が・・・

弟のビートが2台に!
乗れって事なんだろうねぇ(*^^)v

コメントへの返答
2013年11月23日 7:54
真夏の昼間より真冬の昼間の方がオープン日和ですね♪
というよりも真夏の昼間は暑すぎて開けられない(笑)

先日までは停止時の方がヒーター風がきちんと手に当たって暖かく感じていたのですが、このくらい寒くなると渋滞よりも運転していた方が気が紛れて耐えられますね。
周りの視線は気にしません(笑)

えっ、ビートが2台!!!
乗るしかないですよね♪
楽しみにしています(笑)
2013年11月22日 19:26
読んでるだけで、鼻水が出そうでした(笑)

オープンカーの醍醐味だもんねぇ・・・

遊び車にBEAT欲しいなぁって思った事ありましたが

やっぱり無理だっ(笑)夏の暑いのも嫌いだし、冬は論外・・・

オープンカーは人が乗ってるのを見る位が楽しい私でした(笑)

いつか見せてね!
コメントへの返答
2013年11月23日 8:12
ビート君は高いんですよねえ。
安い車両は幌と水漏れと腐食がネックです。
少しだけ探してみたけど無理でした(笑)
でも乗ってみたいですよねえ♪

自分のロドは冷暖房がめちゃくちゃ効くので割と快適な方かも♪
エアコンの不調が一番切ないですからね(笑)
そういえばこの間パッシングで女性の対向車に道を譲ったらびっくりした顔をされました。
リトラは絶滅しましたから見慣れてないんでしょうね。

今度並べましょう!
ペッタンコで小さいですよ(笑)












プロフィール

「離れてから📸 http://cvw.jp/b/1912823/47299740/
何シテル?   10/24 18:07
1993年式のNA8C Sスペ@ラグナブルーです。 古いですが、大きな故障をせずに頑張ってくれてます。 よく曲がります♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッシュパッドに時計埋め込み再施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 21:28:41
ミッション周りの消耗品交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 09:00:59
クラッチ、デフマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 21:31:24

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1993年12月登録のSスペです。 ラグナブルーは不人気カラーみたいですが、とても気に入 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation