• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月16日

アイドリングストップキャンセラー

アイドリングストップキャンセラー アイドリングストップは慣れれば気にならないだろうけど、据え切りができなかったり、エアコンが切れたり、信号待ちからの右折発進に気を使ったりで、結構オフにしがち。
それでもたまにオフにし忘れてしまって、いつのまにかアイドリングストップ状態になってて発進時にビックリとか。

メリット・デメリットはともかく、デフォルトでキャンセル状態にできないものか、とは常々思ってました。

ちょうど1週間前、色々とGoogle検索してたところ、偶然この商品を発見。

http://www.seabass-link.co.jp/product/codetech/isc.html
-------
core ISC は、アイドリングストップ機能が搭載された車両にインストールすることで、アイドリングストップをキャンセルします。
アイドリングストップによるエアコンの送風や坂道発進などの煩わしさを、アイドリングストップ休止ボタンを押すこと無く回避することが可能となります。
アイドリングストップ休止ボタンを押すことでアイドリングストップキャンセル状態の解除も出来ます。エンジン停止後に再度エンジンをかけた時は再びアイドリングストップキャンセル状態を保持します。
更にアイドリングストップ休止ボタンを5 秒間長押しすることで、core ISC の機能が完全に停止させることが出来ます。更に5 秒間長押しすることでcore ISC の機能が復旧します。

-------

「まさにこれだ!」

そう思った私は、即座にvw maniacsで注文して(未入荷だったのでスペシャルオーダーで注文)、本日取り付けてもらいました。



取り付け後、色んな所に立ち寄りつつ、しばらく走った感想は、

「やっぱこれが自然!」

アイドリングストップは、慣れてない身にとって違和感があるものです。
燃費を抑えたいと思った時点で、自発的にボタンを押すことでアイドリングストップがかかるほうが、よっぽど自然に感じました。

以上、人柱報告でした。
あとは初期トラブルが出ないことを願うばかりです(汗)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/09/17 00:26:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新色グレーが登場!!!大変要望の多 ...
WAOショップ公式店さん

嫁さんと蕎麦屋で旨い日本酒を飲むま ...
エイジングさん

山王林道~トウモロコシ街道で朝活
haharuさん

次男とタンデムツーリング🏍️
なぎへいさん

🐟おもしろ自販機お魚ガチャをやり ...
TOKUーLEVOさん

やはり雨が...。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ikeです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

自研センター 構造調査シリーズ BMW 320i (G20) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/08 16:46:57

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2021年2月13日入手。走りの質感の高さと先進装備にひかれました。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2016年10月29日入手。ゴルフ並の取り回しの良さにFRというパッケージングにひかれま ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2013年6月28日納車。 ゴルフ7も視野に入れていたものの、インパネがiいまひとつ自分 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation