• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月14日

終わったようです。

今日は、丸沼高原に行って来ました。



風もなく、めちゃくちゃ良い天気。

最初に乗ったゴンドラは、強風のため低速運転。

隣のリフトに置いて行かれるくらいゆっくり

コレじゃゴンドラの意味がないじゃん!

って、思っていたら、二回目から明らかに早くなっていました。

今日は、5時間券を購入しましたが、これくらいがちょうどいいですね(^_^)b

岩鞍は、午前券なので、遅く到着すると損をした気持ちになります。



ちょっと遠いけど、見晴らしもいいし、コースも長くてコチラのほうがいいかも



ウインタースポーツでもやっていなければ見られない風景。

お昼に休憩して、また一本滑った所で…

ゴンドラがめちゃくちゃ混んでる(^^;)

皆、休憩から戻ってきたみたいですね。

とりあえず、隣のリフトに乗って様子をみようと思ったら…

ビンディングが壊れて板が履けなくなりました。

さんざんもがいて、なんとか強引に装置(笑)

無事、下山で今シーズンのボードは終了。

最後は、なかなかいい滑りができました(^^)/

帰宅後、洗車して修理屋さんへ…

夏タイヤとオイル交換。

改めて、レグノの静さにビックリ!

しかし、次は、買えないだろうなぁ(´・ω・`)

ブログ一覧
Posted at 2015/03/14 19:59:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

LA150s ムーヴ エンジンマウ ...
伊勢志摩さん

【R-2復活への道32】塗装はもう ...
キャニオンゴールドさん

ゴル君のプチ整形!
superblueさん

一歩も外に出ずに籠っちょりましたぁ ...
S4アンクルさん

PJ10ヤリクロくんと出会って 3 ...
pikamatsuさん

車検とその他・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2015年3月14日 20:43
中々充実した時間を過ごされて羨ましいです(^^)

しかしレグノ、 いいヤツ履いてますね!
コメントへの返答
2015年3月14日 20:55
免許取った時からの憧れでしたね~

レガシィには、ピッタリです。

しかし、18インチなので次は、17にするか?
他社のお手頃タイヤにするか?
悩みますσ(^_^;
2015年3月16日 15:21
こんにちわ
はじめまして
いきなり失礼します。

私も3/14 丸沼高原に滑りに行きました。
みんカラやってる人が同じ日に同じ場所にいたと思うと
ついコメントしたくなっちゃって・・

ゴンドラは私も最初 「えっ!こんなに遅かったっけ?」と感じましたが
山頂に行ったら けっこう風が強くて納得しました。
ゴンドラ乗り場は時間帯によっては混雑もしていたようですが、
ゲレンデ等比較的空いており、またお天気も良く雪質も今の時期にしては
良く気持ちよく滑れましたよね。
コメントへの返答
2015年3月17日 7:46
おはようございます。

みんカラやっていると、けっこう同じ場所にいたってことありますね(^_^)b

ハイドラは、バッテリーを喰うのであまり使っていませんが、もし、やっていたらけっこう見られるかもしれないですね。

丸沼は、ほんと最高でした。

いまだ筋肉痛です(笑)

プロフィール

「生存の証明
絶好調であります(*`・ω・)ゞ」
何シテル?   03/12 10:37
「小型犬」と「小型カメラ」と「小型ツーリングワゴン」で、いろんな所に気ままに出かけることが楽しみです。 マイペースなので、集団で活動するのは苦手かな~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

K-1 体感&トークライブに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/13 12:31:23
THE ROSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 12:31:22
Defi ADVANCE ZD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/27 12:46:22

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン “窓辺のレガシィ” (スバル レガシィツーリングワゴン)
知人が乗っていたBH5-A型…、タービン・ブローになって眠っていたのを起こしてもら購入。 ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
通勤快速 レギュレータ交換で、バッテリーも長持ち ライトもハロゲン化して、夜も安心
カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
ZZR1100を手放して、750一台にしました。ZEPHYR400、χと乗り継ぎ三代目の ...
スバル R2 スバル R2
所有費が大変で、手放したいと考える時もありますが・・・ やっぱり手放せない BH延命 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation