• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月31日

高崎白衣観音

今日明日と連休なので、両親を連れて、以前から「春の白衣観音が見たい」と言っていた“高崎の白衣観音”に行ってきました。

朝一で、再就職のお世話になった「所長」に転任のご挨拶

来月からは、新しい所長の下で働くことになりますが・・・

すでに気心知れた“新所長”さんなので、まったく心配は無しです(^^♪

さて、通院から帰宅した母を迎えに実家へ・・・

近所の人のあいさつをして、北関東自動車伊勢崎I/C~高崎I/Cへ・・・

交通量の多い市街地を抜けて「観音山」へ

2年ほど前に来たハズだが、なんか?雰囲気が違う感じがします。

一番綺麗なお土産屋さんの駐車場に車を停めて「駐車料金¥500」を支払い観音様を目指します。


わずか500mほどの上り坂なのですが、100mほどで父がギブアップ!

昨年の秋は、それほど体力の低下は見られなかったのですが・・・

仕事を辞めてから、老化の進行が早くなったようです。

今日は、母のほうが元気です。


観音様を見上げながら、何度も何度も「いいお顔」と褒めていました。


何とか足元の「慈眼院」さんまで来たものの、また父がダウン


(観音様の肩に有る黒い点が窓です)
この後、観音様の内部から肩の部分までのぼれるのか?心配です。


そんな心配をよそに


「お線香」をあげています。


はくちゃんと共に内部へ入ります。

内部には、20体の仏像と東西南北が見られる小窓があります。

なんの信仰もなく、どんどん登っていってしまう父と、ゆっくり小窓から景色を眺めながら登る私と母

最上階には、1メートルほどの白衣観音様の像が・・・

お腹の部分には、痛々しい包帯・・・?

かの「東日本大震災」の時、観音様自体には、何の損傷も見られなかったのに・・・
「胎内に安置されていた、この像のお腹の部分に大きな亀裂

「身代わり」になったのではないか?と・・・

その後「身代わり観音」となって祭られています。

観音様のお力により無事30メートル程の最上階の窓から赤城山と、前橋高崎市街地を望むことができました。

親子揃っての40年ぶりの観音様


何か不思議な力を頂いた気がします。

その後、近くのつり橋まで行こうとしますが・・・

またまた父がダウン


仕方なくお土産屋さんでドリンクを購入してUターン


創設者の「井上保三郎と観音様」


せっかく写真を撮ろうとしたのに行かれてしまった・・・(汗)


駐車場のお土産屋さんで、焼き立ての「やきまんじゅう」を購入

駐車料金が無料になり、お茶もごちそうになりました。

さて、これからどうするか?となったとき、母がおもむろに新聞を出して「カタクリ」が見たいと・・・

記事を見ると、30分ほどで行けそう

ならばと、「吉井町小串カタクリの里」へレガシィを走らせます。

ナビを頼りに無事到着


小さな駐車場ですが、何とか停められました。

カタクリの花に喜ぶ母ですが、思いのほか広い群生地に疲れが出た模様


何とか最後まで歩き通し


目標を達成しました。

ここから「こんにゃくパーク」までは10分ほど

お腹もすいたので、バイキング目当てに行って見ますが・・・

長蛇の列で諦めました。

しかし、数多くの蒟蒻商品の中から晩酌の「おつまみに」なりそうなものを選び、そそくさと出ます。

吉井I/Cから高速に乗り1時間半ほどで帰宅。

実家で「お米」をもらい帰宅となりました。

帰宅後、すぐにはくちゃんをシャンプー洗犬


おじいちゃん、おばあちゃんと共に、お疲れさまでした。



今日も最後までご覧いただきありがとうございます。











ブログ一覧 | お散歩 | 暮らし/家族
Posted at 2016/03/31 20:54:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7ヶ月ぶりのコース⛳️
T19さん

イツもの図書室へ避暑に😅
S4アンクルさん

昴と彗星 聖地巡礼!?
マツジンさん

新型プリウス ボディー剛性――走り ...
ひで777 B5さん

JR門松駅
空のジュウザさん

爆食で痩せる!ふじザップ!
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2016年3月31日 21:04
高崎白衣観音辺りも桜咲き始めたようですね(^^)
こんにゃくパークも春休みで混雑ですかね
バイキングのこんにゃくラーメンが大好きです(^o^)
コメントへの返答
2016年3月31日 21:11
そうだ! 春休みだったんだ~

どうりで込んでいたわけだ

まっ!ぐんまけん人はいつでも行けますからね(^^)v

勿論、こんにゃくラーメンは買って来ましたよ~(^^)/
2016年3月31日 22:55
身代わり観音ですか。

世の中には不思議なことがありますね!
コメントへの返答
2016年4月1日 18:42
大きな災害だっただけに、こういう地さな話題は埋もれてしまいがちですネ

プロフィール

「生存の証明
絶好調であります(*`・ω・)ゞ」
何シテル?   03/12 10:37
「小型犬」と「小型カメラ」と「小型ツーリングワゴン」で、いろんな所に気ままに出かけることが楽しみです。 マイペースなので、集団で活動するのは苦手かな~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K-1 体感&トークライブに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/13 12:31:23
THE ROSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 12:31:22
Defi ADVANCE ZD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/27 12:46:22

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン “窓辺のレガシィ” (スバル レガシィツーリングワゴン)
知人が乗っていたBH5-A型…、タービン・ブローになって眠っていたのを起こしてもら購入。 ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
通勤快速 レギュレータ交換で、バッテリーも長持ち ライトもハロゲン化して、夜も安心
カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
ZZR1100を手放して、750一台にしました。ZEPHYR400、χと乗り継ぎ三代目の ...
スバル R2 スバル R2
所有費が大変で、手放したいと考える時もありますが・・・ やっぱり手放せない BH延命 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation