
今日は戸倉上山田温泉の共同浴場「国民温泉」にやって来ました🎵
ここは、新しくなった白鳥園のそばにあります。
観光客はだいたい真新しい白鳥園に行っちゃいますので、ここは空いていると思いました(*・∀・*)ノ
入口には、七福神外湯巡りの看板があります。
番台のおばちゃんに入浴料を支払い脱衣場へ・・・
ここは銭湯みたいな場所ですので、番台は脱衣場入口にあります。
気になる浴場は内湯のみ、露天やサウナ等はありません。
飲泉可能な湯口からは、とうとうと源泉が投入され、縁からは絶え間なくオーバーフローしています\(^o^)/
また、洗い場のタイルが冷えない様にか?床のタイル各所からも温泉が湧いていました。
湯船に入っていて気が付いたのですが、パスカル式で浴槽底からの溢れ出しでした(゜ロ゜)
今日も地元に愛される良い温泉に入れました\(^o^)/
ブログ一覧 |
長野県 | 日記
Posted at
2016/03/30 22:31:30