• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tks1977の愛車 [日産 キューブキュービック]

整備手帳

作業日:2008年5月20日

ELメーター導入計画(取付け1):O.S.Performance

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
作業時間 30分以内
1
先ず、センターパネルとインストロアカバーを取り外て、そのカバーの中にある赤丸のビスを外します。
2
メーターフードカバーを手前に引っ張って外します。下部がすこし引っかかりますが、パネルを傷つけないように慎重に外します。
3
赤丸3箇所のビスで、パネルが固定されていました。
メーター本体の裏には、メインハーネスからのコネクタが1箇所ありますので、これも外しておきます。

ビス・コネクタを外すと、メーターパネルは簡単に取り出せます。
4
メーターの分解は、メーター周囲の爪(赤丸計7箇所:手前4箇所・反対側3箇所)を破損させないように、精密マイナスドライバーで外していきます。
5
メーター分解完了。。
6
ELメーターの装着です。

ELメーターはプラスチックの下敷きのような素材で、弾力があり、指で摘んで湾曲させながら、メーターの針を外す事無く装着が可能です。

パネル3枚とも装着していきます。
7
パネルが若干浮いてしまうので、透明の両面テープで端の方(矢印部)を固定しまいた。
8
配線を通す穴開け加工が必要でした。

加工といっても、ヤスリでゴシゴシこすって、幅10ミリ深さ2ミリ程度の平らな溝を作るだけでした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

エンブレムチューン(?)をしてみる の巻

難易度:

車検(丸17年)

難易度:

バッテリー交換

難易度:

車高調取付  

難易度: ★★★

ストラットストラットタワーバーその他

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #モコ カーエアコンのガスチャージ https://minkara.carview.co.jp/userid/191838/car/1020061/7750674/note.aspx
何シテル?   04/13 21:41
2018年4月14日にキューブキュービックからフリードハイブリッドに乗り換えました。 MYホームページではフリードくんのカスタムをたくさん紹介してます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今日から入院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/21 21:27:16
[ホンダ フリード+ハイブリッド]HOT STUFF CROSS SPEED HYPER EDITION CR7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 08:34:00
ミニベロ(KENDA 20インチ 451 VTT-CALLE-KENDA) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/01 23:47:53
 

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド フリードくん (ホンダ フリードハイブリッド)
2月14日に注文。 2018年4月14日に納車されました。
輸入車その他 その他 KHS_F-20T3 (輸入車その他 その他)
ポタリング仕様の折りたたみ自転車
日産 モコ モコブラウン (日産 モコ)
嫁使用の軽カーです。軽くしか弄れませんが。。。 現在納車待ち♪
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
8年間お世話になりました。。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation