• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mikumahiの"ほぼ嫁車…おぉれんじ" [BMW 1シリーズ ハッチバック]

整備手帳

作業日:2019年9月16日

エバポレーター洗浄とフィルター2種類の交換&メンテ(忘備録)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
2018年4月28日の作業内容をリピート作業…
前回走行距離→58,517km
今回走行距離→72,742km
2
定番商品でエバポレーターを洗浄…
取説通りに作業するがちゃんとエバポレーターに溶剤が噴射されてるか
正直よくわからない…
3
フィルターも定番??
Frecious Plus(フレシャスプラス)
品番:FP 25 001

今回3回目の投入…
4
わさびデェールも3回目の投入…
整備手帳にはUPしなかったが2回目は2019年6月に投入…
寿命は1年という事なのでまだ使えるので再利用…
公式には1度装着したら取り外せないとの事で再利用は想定されてないので自己責任…
ツインわさびデェール+ フレシャスプラス
の抗菌仕様…
5
K&Nフィルターもメンテナンスキットを使って洗浄+オイル塗布…

メンテナンスが必要な程汚れていなかった…
オイル塗布はネットでは塗りすぎ注意と良く記載あるので気持ち少なめで…
でも新品の時に「結構オイルまみれなんや…」と思った記憶もあるので…
オイルの適量がわからない…
フィルターの吸入側の面から塗布して20分放置
ムラが出て薄くなっていると思われる部分に塗布して20分放置
フィルターの裏側から塗布して20分放置
ムラになったと思われる部分にのみ塗布…
自分なりに塗布してキッチンペーパーで余剰分を拭き取り調整…

作業時間12時間の10時間以上は洗ったフィルターの乾燥の放置時間…
フィルターの塗布と塗布の放置時間で1時間…
6
K&Nフィルター交換のついでにゼロフィニッシュでエンジンルームを拭いて清掃…
ボンネットの裏は初めて拭いた…
ボンネットの裏って油で汚れるのだと実感…
7
元々すっぱい臭いはエアコンのかけ始めにだけ漂っていましたが
とりあえず不快な臭いは消えました!
いつまでこの状態が続くか…

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アズーリプロデュース(Azzurri Produce) エアコンフィルター & ...

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

フィルター交換とエバポレーター洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

mikumahiです 小さめの車が好きです 大きい車は取り回しが面倒だと感じています 同乗者の快適性を考えないわがままな思考です よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイル交換#2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 14:53:01
エアコンガスとガソリン添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 10:36:15
M performance ドアロックピンへの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 09:12:51

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック ほぼ嫁車… (BMW 1シリーズ ハッチバック)
お金をケチりながらちまちまと… 使用頻度ではほぼ嫁車… なので実用性重視?! 関西人なの ...
BMW 1シリーズ ハッチバック ほぼ嫁車…おぉれんじ (BMW 1シリーズ ハッチバック)
BMW 116i… お金をケチりながらちまちまと… 使用頻度ではほぼ嫁車… なので実用性 ...
スズキ ハスラー ほぼ親車… (スズキ ハスラー)
高齢者の親用素ノーマル車… 実用性&コスパ重視!! ハスラーは高齢運転者に推奨されるサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation